ゲームシステムやイベント内容の一部も判明!

 セガは、2014年12月11日に発売を予定しているプレイステーション3用ソフト『シャイニング・レゾナンス』の最新情報を公開した。 

■主要キャラクター紹介

神曲の竜騎士姫 エクセラ・ノア・アウラ
声:水樹奈々さん

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_01
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_37
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_02

「すべてのドラゴンは我とともに。私は必ずお前を手に入れる……。どんな手を使ってもな」

 帝国の皇女にして、竜騎士の頂点であるドラゴンマスター。
 竜を使役する、敵側の“歌巫女”かつ“七つ目の竜刃器”の使い手として主人公たちの前に現れる。
 “歌巫女”と、“竜奏騎士”としての力を使って、古の時代に造られた“ドラグマキナ”という、竜の姿をした人造兵器を配下にしている。
 彼女に忠誠を誓った三匹の竜は“皇女の三本槍”と呼ばれ、常に付き従う。
 帝国軍の大将軍として正規軍を指揮する立場にあり、刻印教会特務騎士団“ベイオウルフ”の手を借りて、 伝説の煌竜であるユーマを手中におさめるために行動する。
 しかし、ユーマとの衝撃的な出会いが、彼女の運命の歯車を狂わせていく。
 その気高く美しい立ち振る舞いと、かつてその力で帝国の内乱を沈めた実力もあいまって、帝国臣民の人気が高い。

◆クラス:ドラゴンマスター
◆武器:龍吼魔笛 グラビネット
◆主要魔法:超重力魔法

■竜騎士姫エクセラに従うドラグマキナ“皇女の三本槍”
 “ドラグマキナ”とは、帝国軍の研究により人工的に復活させられた、かつての伝説の竜たちのこと。竜騎士姫・エクセラの配下である三匹の“ドラグマキナ”は、帝国内外で“皇女の三本槍”と呼ばれ、恐れられている。
 “皇女の三本槍”には、それぞれが伝説の武器の名前を与えられている。知能が高く、人語を話し、各々が武人のように誇り高い。エクセラには強い信頼を寄せており、自らの意志でエクセラに忠誠を誓い、時に彼女に助言を与えることも。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_03
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_04

紅蓮槍龍(ぐれんそうりゅう)トリシューラ
(声:稲田徹さん)
 三本槍の一体で、猛々しい炎の鬣をもつドラグマキナ。
 エクセラが攻撃作戦時に好んで連れている。
 激しい炎ですべてを焼き尽くす、荒々しく勇猛な性格。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_05

氷蒼鉾龍(ひょうそうぼうりゅう)ゲイボルグ
(声:増谷康紀さん)
 堅牢な結晶の鎧に身を包んだ、氷のドラグマキナ。
 エクセラを守ることを第一としている。
 三体の中では知性派で、質実剛健な落ち着いた性格。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_06

雷戟轟龍(らいげきごうりゅう)グングニル
(声:高塚正也さん)
 全身に発電素子を持った、雷のドラグマキナ。
 任務を淡々とこなし、寡黙なように見えて仁義に厚い性格。
 巨体に似合わぬ電光石火の行動力で、ベアトリスの諜報活動に同行していることが多い。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_07

■ストーリー紹介:エクセラ

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_08
▲物語の序盤でユーマを救い出したソニアは、ゲイルリッツ監獄から脱出するべく、キリカの合流を待つ。そこに謎の歌声が響き渡る。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_09
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_10
▲月夜に高らかに歌いあげるその人こそ、ロンバルディア帝国の皇女・エクセラである。
▲エクセラの歌に導かれるように姿を現す、帝国が誇る“ドラグマキナ”。“皇女の三本槍”の一角、紅蓮槍龍トリシューラ。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_11
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_12
▲帝国に盾突くアストリアの騎士たちを排斥するため、自ら出陣したエクセラ。伝説の時代のドラゴンが、ユーマとソニアを標的と定める。
▲対峙するアストリアの王女と帝国の皇女。伝説のドラゴンを相手に、ユーマたちが打ち勝つ術はあるのだろうか。

■“パーソナリティ”と“キズナダイアグラム”
 “パーソナリティ”とは、各キャラクターの個性や特徴を表したもので、“キズナダイアグラム”は、“パーソナリティ”によって生まれる仲間どうしの“キズナ”を視覚化したもの。“キズナ”は結んでいる時間が長いほど強固になっていく。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_13
▲キリカの初期“パーソナリティ”は“大自然の歌巫女”だが、シナリオの進行や、仲間たちとの交流が深まるにつれ、彼女の人となりが“パーソナリティ”というかたちで増えていく。この“パーソナリティ”を各キャラクターごと好きなものに切り替えることにより、仲間たちとの間にさまざまな関係性をもった“キズナ”が生まれる。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_14
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_15
▲“爆音の炎術師”アグナムと、“護るための力”ユーマの間には、“ネガティブパワー”という“キズナ”が生まれる。
▲アグナムのパーソナリティを“頼れる兄貴”に変更すると、ユーマとの間には新しい“キズナ”である“いくぜ兄弟!”が生まれる。ここで結ばれた“キズナ”は、バトルの際の“共鳴(レゾナンス)”に大きな影響を与える。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_16
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_17
▲“キズナ”はユーマと仲間の間だけではなく、仲間どうしの間でも発生する。“旋風の精霊使い”リンナを“エルフの侍女”リンナにすると、キリカとの間に、“巫女と従者”の“キズナ”が結ばれる。
▲“キズナダイアグラム”は、キャラクターの配置を任意に決めることができる。このように、男女で分けてしまうなんてことも! ハーレムや逆ハーレム、そして同性どうしの禁断の関係を作るのも自由だ。“パーソナリティ”で変わる“キズナダイアグラム”はバトルでの行動に影響する。パーティ内の人間関係をかえて、キミだけの相関図を作ろう。

 “キズナ”は、大きくは“フレンド系”と“ライバル系”にわかれ、“ライバル系”は攻撃主体、“フレンド系”は支援主体の“共鳴”が発生するようになる。
 各“キズナ”に付いているアイコンのカラーで、発生する“共鳴”の傾向がおおまかに分かるが、なかにはお互いに悪影響を及ぼす関係性も……?

■共鳴(レゾナンス)
 バトル中、仲間キャラクターとの間にランダムで“共鳴(レゾナンス)”が発生する。
 “共鳴”が発生したキャラクターは、ふたりの間に結ばれている“キズナ”やパーソナリティに応じて、プレイヤーといっしょに攻撃や支援行動をしてくれる。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_18
▲“共鳴”は、プレイヤーが攻撃したり、ダメージを受けたり、ブレイクを成功させたりといった、さまざまな行動を行った際に一定の確率で発生する。“共鳴”が起こる際は、画面にカットインが表示。その際にキャラクターが喋る台詞によって、仲間の行動をある程度予測することができる。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_19
▲“共鳴”が発動。アグナムとユーマの間には“永遠のライバル”というライバルの“キズナ”が結ばれているため、攻撃共鳴技“ライバルブレイク”が発動。

■フィールドチャット
 フィールドでは、キャラクターから“フィールドチャット”として会話が発生することがある。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_20
▲画面左下に“フィールドチャット”が発生。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_21
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_22
▲“フィールドチャット”では、なにげない雑談や、目的を教えてくれるようなアドバイスまで、仲間同士の交流を楽しむことができる。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_23
▲内容によってはL1、R1ボタンで返答できる場合も。仲間との会話に参加してみよう!

■キャンプ
 アルフヘイムのフィールドには、各所に焚き火のあとが存在している。
 ここを調べることにより、休憩してキャンプをすることができる。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_24
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_25
▲ユーマの前にあるのが、焚き火ポイントだ。ここを調べると、仲間と一晩キャンプをすることができる。さらに、冒険の記録をセーブすることもできるぞ。
▲キャンプをすると、仲間と一緒に一晩の休息を取ることになる。休憩すればHPやMPが全快! キャンプしている仲間には、話しかけたり“見つめる”ことができる。

■“ナイトイベント”と“デート”
 気になる相手を街中やキャンプなどで“見つめる”と、冒険中に“ナイトイベント”が発生することがある。
“ナイトイベント”では、仲間との親睦を深めるチャンス。
 仲よくなれば、仲間の意外な一面が見られることも……。
 女性キャラとだけでなく、男性キャラとも絆を深めることができるぞ。

主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_26
▲仲間は街中などで“見つめる”ことができるが、好感度が高くないときに見つめても、思わしくない反応が返ってきてしまう。冒険を進めるなかで、好感度はさまざまな条件で上がっていく。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_27
▲ある程度好感度が上がっていると、見つめた相手とふたりきりの“ナイトイベント”が発生する。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_28
▲“ナイトイベント”が発生する際は、月のマークのアイコンが目印になる。ほかの仲間には休息をとるよう促し、ふたりだけの会話を楽しもう。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_29
▲仲間が寝静まった後、ふたりだけの“ナイトイベント”が始まる。ここでは、普段は話せないようなことも話題にできるかも!?
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_30
▲本作では、会話の最中に制限時間を伴った選択肢“M.O.E.S”(Mind Over Emotion System)が登場することがある。相手が気に入る回答をできれば、ふたりの親睦は一気に深まるはず。制限時間までじっくり選んでこたえよう。もちろん、“回答しない”のもひとつの回答だ。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_31
▲“ナイトイベント”の終わりに、デートの約束を求められることがある。デートは仲間との親交をさらに深めるチャンス! この約束を受けると、後日、本拠地であるマルガの街でデートをすることができる。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_32
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_33
▲デートの約束をしたキャラクターは、頭上にハートのアイコンが出ているのが目印(男性キャラクターともデートが可能)。このキャラクターを“見つめる”ことでデートが始まる。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_34
▲デートでは、普段ひとり歩いている街の中を、ふたりで散策することになる。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_35
▲デート中は、街のいたるところにデートスポットが設置されるので、好きな場所でのデートを楽しもう。
主要キャラクター“エクセラ”と彼女に従う“ドラグマキナ”とは? 『シャイニング・レゾナンス』の新情報を見逃すな_36
▲キリカとのデートの一幕。キリカが呼ぶと、猫が集まってくることが分かる。しばし猫と戯れるふたり。デート中にしか起こらないイベントで、仲間たちの知られざる一面を発見しよう。意外な“パーソナリティ”が開花するかも? そして、いくつかのデートスポットをめぐるとデートは終了になる。