バージョンアップ恒例の“もぎたてヴァナ・ディール”も10月7日に放送予定!

 スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』において、2014年10月7日(火)に実施するバージョンアップの内容を公開した。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _05

新たな“上位バトルフィールド”の追加
 冒険者に新たなる“6つの試練”が待ち受ける。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _10
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _12

 “火の試練”、“氷の試練”、“風の試練”、“土の試練”、“雷の試練”、“水の試練”の上位版が追加され、従来に比べ大幅にパワーアップした神獣たちが冒険者を待ち受ける。
 また、クリアー時にはボス討伐報酬とバトルフィールドクリア報酬があり、アイテムレベル119の装備品やそれぞれのバトルフィールドにちなんだ装備品が含まれている。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _17
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _22
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _21
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _20
▲“戸隠手裏剣”は99個まとまった状態でドロップされる。

“アルタナの神兵”後日談クエストの追加
 あなたの力は、私とともにある! リリゼットとの未来タッグ再び結成。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _11
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _09

 今回のバージョンアップでは“アルタナの神兵”の後日談クエストが追加。
 “リリゼット”と未来タッグを再び結成し、強敵に挑もう。クエストをコンプリートすると範囲回復が魅力的な“リリゼット”のフェイスを入手することができる。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _16
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _14
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _15

召喚獣“アトモス”追加
 過去の世界を結ぶ禁断の口“アトモス”が召喚獣として登場。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _07
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _08
▲“アルタナの神兵”後日談クエスト“禁断の再会”をコンプリートすることで入手できる。
▲敵単体の強化効果を吸収し、その吸収した効果をパーティメンバーへ付与しする。なお、技発動後は自動で帰還する。

ジョブ調整
<戦士>
・ジョブアビリティ“バーサク”の効果がレベルに応じて段階的に上昇する。
・ジョブアビリティ“ディフェンダー”の効果がレベルに応じて段階的に上昇する

<シーフ>
・短剣スキルがA→A+に引き上げられる。

<獣使い>
・片手斧スキルがA→A+に引き上げられる。
・装備しているメイン武器がアイテムレベル100以上のとき“よびだす”で呼び出したペットの物理命中、魔法命中が引き上げられる。

<忍者>
・ジョブ特性“打剣”が新たに追加される。
・片手刀スキルと投てきスキルがA→A+に引き上げられる。
・ジョブアビリティ“散華”の効果が変更される。

<竜騎士>
・装備しているメイン武器がアイテムレベル100以上のとき飛竜の物理命中、魔法命中が引き上げられる。

<召喚士>
・召喚獣“アトモス”が追加される。
効果:敵単体の強化効果を吸収し、その吸収した効果をパーティメンバーへ付与する。
・アビリティ“神獣の加護”の効果が上方調整される。
・ジョブアビリティ“アポジー”が新たに追加される。
効果:つぎに使用する契約の履行の再使用時間が短くなる。その代わり、契約の履行の消費MPが大きくなる。
・投てき武器に装備している武器のアイテムレベルが100以上のとき召喚獣の物理命中、魔法命中が引き上げられる。

<青魔道士>
・既存の一部青魔法が上方調整される。
・片手剣スキルがA→A+に引き上げられる。

<からくり士>
・格闘スキルがB+→A+に引き上げられる。
・装備しているストリンガーがアイテムレベル100以上のときオートマトンの物理命中、魔法命中が引き上げられる。

<踊り子>
・既存のジョブアビリティが上方調整される。
・短剣スキルがB+→A+に引き上げられる。

<風水士>
・ジョブアビリティ“エントラスト”が新たに追加される。
効果:次に唱えるインデ系風水魔法を、パーティメンバーに使用できるようになる。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _19
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _18
『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _23

利便性向上
マップ上に以下のアイコンが追加

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _01

エリアジャンプ

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _02

禁断の口(Cavernous Maw)

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _03

クエスト案内NPC

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _04

下り階段

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _06

上り階段

ホームポイント間ワープ配置追加
 新たに以下のエリアにホームポイントが設置。
灼熱の回廊/海流の回廊/雷鳴の回廊/震動の回廊/突風の回廊/凍結の回廊/南サンドリア/北サンドリア/バストゥーク鉱山区/バストゥーク商業区/バストゥーク港/大工房/ウィンダス水の区/ノーグ/ラバオ/アトルガン白門/西アドゥリン/東アドゥリン/ザルカバード(S)

“装備セット”のセット数追加
 記録できる装備セットの数が20→100に増加する。

キャンペーン、イベント情報
秋のフェイスゲットキャンペーン開催中
開催期間:2014年10月1日(水)0:00頃~10月31日(金)23:59頃まで
 新たに人気キャラクターのフェイス3体が登場する。

『FFXI』 10月7日実施のバージョンアップ内容を一挙公開!  _13
▲ラーアル/コルモル/シド

 さらに! キャンペーン中は“春のフェイスゲットキャンペーン”で登場した、“サク”、“アヴゼン”、“メネジン”のフェイスを再び入手することが可能。

“印章バトルフィールド ドロップアイテム追加キャンペーン”
開催期間:2014年10月2日(木)23:00頃~10月17日(金)15:00頃まで
 キャンペーン期間中、対象のバトルフィールドで特定のモンスターを倒すと、五行素材、ボナンザクーポン、旧貨幣、合成素材などなど、さまざまなアイテムがドロップする。

“もぎたてヴァナ・ディール”第12回放送決定!
 バージョンアップ恒例! プロデューサー松井氏が生放送で10月バージョンアップの内容をプレイヤーにお届け!

放送日時:10月7日(火)21:00~
視聴方法:YouTube Live
※URLは確定次第、ファイナルファンタジーXIの公式Twitterでお知らせいたします。