Kinectによる操作とコントローラでの操作が可能

 日本マイクロソフトは、Xbox One専用ミステリー アドベンチャー『D4: Dark Dreams Don’t Die』を、2014年9月19日(金) にXbox Gamesストアで配信することを明らかにした。価格は1500円[税抜]となる。

 『D4: Dark Dreams Don’t Die』は、日本人クリエイターSWERY氏が手掛けたXbox One 専用のミステリー アドベンチャー タイトル。プレイヤーは過去にもどることが出来る特殊能力を持った主人公デイビッド・ヤングとなり、個性的な登場キャラクターと共に、妻が殺害された事件の真相に迫る。Kinectによるジェスチャー操作とコントローラーによる操作、どちらでもプレイすることが可能で、とくに“感覚再現”と言われる主人公との一体化を重視したKinectによるジェスチャー操作は、プレイヤーのジェスチャーが主人公の動きや感情に反映され、まるでゲーム内の行動を自分で行っているかのような没入感が得られる。以下、同作の概要を紹介しよう。

『D4: Dark Dreams Don’t Die』の配信が9月19日に決定! Kinect対応のミステリーアドベンチャー_04

【ストーリー概要】
 主人公デイビッド・ヤングは、“メメント”と呼ばれる物体がもつ記憶を頼りに過去に飛べる特殊な能力をもつ私立探偵。自身の超能力を駆使して、2年前に殺害された妻の事件の真相を解き明かそうとする。妻の無念を晴らすため、.そして、出来ることなら過去を変えて妻の殺害を阻止するために。手がかりは妻が遺した「『D』を探して (Look For “D”)」という言葉だけだった。

『D4: Dark Dreams Don’t Die』の配信が9月19日に決定! Kinect対応のミステリーアドベンチャー_05
『D4: Dark Dreams Don’t Die』の配信が9月19日に決定! Kinect対応のミステリーアドベンチャー_02

【独特な世界観】
 ユニークなキャラクター、犯罪とドラマが織りなす重厚なストーリー。日本人ゲーム クリエイターSWERY氏のディレクション / シナリオによる、独特の世界観を堪能できる。

【主人公とプレイヤーがシンクロするーKinectによる“感覚再現”】
 Kinectによるジェスチャー操作は、プレイヤーのジェスチャーが主人公の動きや感情に反映され、まるでゲーム内の行動を自分で行っているかのような感覚が得られる。この“感覚再現”により、プレイヤーは主人公とシンクロし、より一層ゲームのストーリーに没入することができる。

『D4: Dark Dreams Don’t Die』の配信が9月19日に決定! Kinect対応のミステリーアドベンチャー_03
『D4: Dark Dreams Don’t Die』の配信が9月19日に決定! Kinect対応のミステリーアドベンチャー_01