ニンテンドー3DS版『ドラゴンクエストX』が発売中

 シリーズ初のオンラインゲームとしてサービスを開始した『ドラゴンクエストX』。その世界では日本中のプレイヤーが冒険者として集まり、日々賑わいをみせている。ニンテンドー3DS版が2014年9月4日に発売を迎え、この広大な世界を3DSで冒険できるようになった。オンラインを通じてほかのプレイヤーといっしょに遊べるのはもちろん、ひとりでもバッチリ楽しめるようなっている。『ドラゴンクエスト』ならではの壮大なストーリーに加えて、数多くある村や町、城でもさまざまな物語が展開。もちろん、物語以外にも楽しめる要素は盛りだくさん。この『ドラゴンクエストX』をどう遊ぶかは、プレイヤー次第だ。

『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_07
ニンテンドー3DS、Wi-Fi通信環境、そして『ドラゴンクエストX オンライン』のパッケージ。この3つがあれば、すぐに始めることができる。まずは、HOME画面からニンテンドーeショップにつないでみて、Wi-Fi環境があるか確認してみよう。
※繋がらない人はお家の人に頼んでつなげてもらおう。
『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_01
『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_02
『ドラゴンクエストX オンライン』の舞台である“アストルティア”で、プレイヤーはひとりの冒険者となり、世界を旅したり、さまざまな体験をすることになる。
『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_03
『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_04
自分よりも巨大なモンスターを相手にする大迫力のバトルや、気になる人物との突然の出会いなど、たくさんの楽しみやオドロキが待っている。

操作画面を使いこなそう

 ニンテドー3DS版は、本体のゲームパッドで快適に操作可能。さらに、下画面で便利なボタン操作も可能だ。ここでは、その操作方法を伝授。ZLとZRボタンは、長押しで操作が変わり、ZLは専用の乗り物に搭乗。ZRは撮影用のカメラモードが起動する。また、このニンテドー3DS版は公式拡張パッドにも対応している。

『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_06
『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_05
ZLでオートラン、ZRでジャンプ、Rはカメラ操作。そして、左下のボタンをタッチするとキーボードが展開し、下画面がソフトウェアキーボードへと切り換わる。チャットも問題なくできるようになっている。
『ドラゴンクエストX オンライン』ニンテンドー3DS版が発売中_08
パッケージには60日間利用券もついていて、買ったその日から60日間は無料でプレイ可能。オンラインの世界を気軽に体験しよう。
※画面はハメ込み合成です。

新人さん・カムバックさん応援キャンペーン実施中!

 いま『ドラゴンクエストX』を始めると、獲得経験値が3倍になる装備をもらえるキャンペーンが実施中。また、始めたばかりの人専用のサーバーがあるので、初心者でも安心して遊べるようになっている。これから始める人をガッチリサポートしてくれるので、安心して『ドラゴンクエストX』の世界に飛び込もう。
 詳しくは→コチラ

※キャンペーン開催期間は2014年9月30日までです。

ニンテンドー3DS版『ドラゴンクエストX オンライン』商品内容

【商品内容】
・専用ダウンロード番号(※1)
・60日間利用券引き換えコード
・特典アイテムコード
・ポスター
・ふくびきカード

【ニンテンドー3DS版利用料金】(※2)(※3)
・3日間利用券 350円+税
・10日間利用券 650円+税
・30日間利用券 1500円+税

【特典アイテムコード内容】(※4)
・レモスラボードプリズム(※5)1個+経験値の古文書・大 5個+カジノコインチケット金 1個
・経験値の古文書・大
 使うとすぐに経験値1000ポイント以上が獲得できるアイテム
・カジノコインチケット金
 ゲーム内の“カジノ”で遊べる“カジノコイン”1000枚と交換できるアイテム

【さらに!1商品につき“ふくびきカード”1枚封入!】
下記いずれかのアイテムコードが手に入る空くじなしの“リアル”ふくびき券。
・ちいさなメダル 100個
・メタキンのコイン 3個
・ふくびき券 30個
・ドルセリン 30個
・まほうのせいすい 30個
・うまのふん 99個

※1 ニンテンドー3DSゲームカードではなく、ダウンロード番号での提供になります。
※2 60日間利用券の使用後、引き続きプレイして頂く場合は別途利用券の購入が必要です。
※3 他機種版でプレイしているゲームデータでもプレイ可能です。
  ただし、すでに他機種版で利用料金をお支払いになっている場合も、
  ニンテンドー3DS版のプレイには別途利用券が必要となります。
※4 各アイテムコードは1アカウントにつき1つのみ使用できます。
  1アカウントで複数コード分手に入れることはできません。
※5 レモスラボードプリズムを使用するには、ゲーム内で“ドルボード”を入手し、
  ドルボードカスタム屋に行く必要があります。


ドラゴンクエストX オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 2014年9月4日発売
価格 3800円[税抜](4104円[税込])
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、ディレクター:齋藤 力、プロデューサー:齊藤陽介 【ニンテンドー3DS版利用料金】 3日間利用券:350円+税 10日間利用券:650円+税 30日間利用券:1500円+税