ポイント数に応じて限定DARTSLIVEテーマを獲得!
好評発売中の『ウルトラストリートファイターIV』(以下、『ウルIV』)と複合カフェ「快活CLUB」が、ダーツをテーマとするコラボキャンペーン「快活ダーツキャンペーン」を実施する。そのスタートに先駆けて、8月29日に、快活CLUB 横浜北山田店にて、メディア用の先行体験会が開催された。キャンペーンの詳細と、イベントの模様を合わせてお伝えしよう。
まずは「快活ダーツキャンペーン」の内容だが、概要は以下のようになっている。
■実施期間:2014年9月1日(月)~9月30日(火) 時間は各日の昼12:00~朝5:00
■対象店舗:快活CLUB 185店舗 (※「DARTSLIVE2」設置の「カラオケ コート・ダジュール」でも参加可能)
なお「快活CLUB」は、アジアのリゾートアイランド、バリ島の高級ホテルをイメージした複合カフェ。インターネット、コミック、アミューズメントなど多彩なコンテンツをリーズナブルな価格で楽しめる。2014年8月29日現在、237店舗を展開。詳細は以下を参照してほしい。
★快活CLUB公式サイト→<こちら>
【2014年9月1日12時追記:上記店舗数の表記に誤りがあったため修正しました。読者並びに関係者の皆様にお詫びするとともに訂正させていただきます】】
■対象機種:「DARTSLIVE2」(多彩な演出や通信対戦が可能な最新鋭ダーツマシン)
■イベント内容:「DARTSLIVE2」にてオンライン上の相手と対戦。勝利は3ポイント、引き分けか負けは1ポイント獲得となり、累計勝敗ポイントを競う。
■参加条件・方法:「DARTSLIVE2」のメニュー画面より「快活ダーツキャンペーン」を選択して参加。(※事前の快活CLUBまたはコート・ダジュールへの会員登録と、専用のDARTSLIVEカードが必要)
■特典:ポイント数により4種類のDARTSLIVEテーマを獲得。
ゲームファンが注目なのは、この特典の詳細だろう。「DARTSLIVEテーマ」とは、ダーツマシン上部のモニターに映し出される、いわば壁紙のようなもの。10ポイントの図柄は『ウルIV』の新キャラ、50ポイントは敵キャラ、100ポイントは女性キャラがそれぞれメインとなっている。そして150ポイントでもらえるDARTSLIVEテーマは、ケンとリュウの激突を描いたもので、なんとこれのみが「静止画」ではなく「動画」という特別仕様! さらにこのテーマでプレイする際は、ブル音もプレミアムとなる。ブル音とは的の中心にダーツが刺さったときに鳴る効果音だが、これが「昇竜拳!」、「波動拳!」といった、シリーズおなじみの掛け声になるのだ! プレイ中に盛り上がること間違いなしの、なんともウレシイ演出だ。さらに特典ランキングのトップ100以内に入ると特製DARTSLIVEカードがプレゼントされ、またキャンペーン参加者から抽選で10名に『ウルIV』ソフトが当たる。二重三重におトクなキャンペーンとなっているので、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。
体験会ではアシスタントプロデューサーの綾野智章氏もチャレンジ!
続いては、8月29日に開催されたメディア体験会のレポートに移ろう。会場となった快活CLUB 横浜北山田店のダーツエリアは、ダーツ10数台が並ぶ広いスペース。まずは会員登録、キャンペーンのエントリーなどのシステムがひと通り説明され、さっそくの体験プレイとなった。ちなみにここでは近くのマシン同士で対戦してみたが、実際は離れた店にいる見知らぬプレイヤーと対戦することになる。
実際のプレイでは、DARTSLIVEテーマや効果音を確認。『ウルIV』の世界観がよく出ていて、順番待ちのあいだもモニターを見て楽しめそうだ。取材陣のお試しプレイがひと通り終わったあとは、カプコンのスタッフも混じり、みんなで気ままに楽しむダーツタイムに。ここでは『ウルIV』アシスタントプロデューサーの綾野智章氏も参加し、「昇竜拳!」といったセリフをその手で味わおうと、ひたすらチャレンジするシーンを見ることができた。
綾野アシスタントプロデューサーがキャンペーンを語る!
和気あいあいのムードの中、終了したメディア体験会。最後に綾野アシスタントプロデューサー直々に、キャンペーンについてのコメントをもらうことができたので、紹介しよう。
――まずはキャンペーン開催が決まったいきさつをお聞かせください。
綾野 今回は快活さんのほうから、「やりませんか?」とお話をいただいて、「ああ、いいですね!」とお応えした形ですね。液晶のモニターがあって、ダーツで対戦するということが、『ウルIV』というか『ストリートファイター』っぽいなと思いました。相性もよさそうなので、「じゃあよろしくお願いします」、と。
『ストリートファイター』全体が、幅広い世代に知れ渡っているコンテンツだと思うのですが、今回は『ウルIV』が発売となるすごくいいタイミングなので、『ウルIV』に的を絞ったタイアップとなりました。
――コラボの仕様は、両社のどちらが決められたんですか?
綾野 快活さんですね。僕らはダーツに関しては素人なので、企画自体をお願いして、素材は全部協力することにしました。ぜひいいコンテンツを作ってくださいと、全面的におまかせしました。
――何かアイデアや要望を出したりはありましたか?
綾野 とくにないですね。昇竜拳とか波動拳とか、「声が欲しいです」と言われたので、どういうふうに使うのかわからないまま、「どうぞどうぞ」みたいな感じです(笑)。
――ダーツをプレイなさって、いかがでした?
綾野 最近はダーツをしていなかったのですが、事前に1回遊ばせてもらいました。そのときは全然、的に入らなかったのですが……。今日は多少、矢が刺さるようになってきました(笑)。
――演出のできばえはどうでしょう?
綾野 いいですね! コレクターズパッケージと同じケンとリュウのイラストが、プレミアムテーマやカードになっているのですが、最初見たときに、この絵が動いていたので、すごくビックリしましたね。技術がすごいなと感心しました。
――最後に、キャンペーンに参加するユーザーの皆さんにコメントをお願いします。
綾野 このダーツマシンはゲームセンターにもあったりすると思うので、『ウルIV』を遊んでいるしダーツもプレイしてるというユーザーさんも多いと思うんですよ。『ウルIV』がきっかけでダーツをしていただいてもいいし、ダーツがきっかけで『ウルIV』を知ってくれてもいい。ぜひお互いのゲームを遊んでいただいて、『ウルIV』、ひいては『ストリートファイター』を、より好きになっていただければいいなと思っています。
特別称号「夢のヒット」を手に入れろ!
取材後にカプコンより、うれしいプレゼントをゲット! それはファミ通ドットコムのユーザーのみに解禁する、『ウルIV』特別称号だ!! 内容とコードは以下のとおり。さっそく手に入れて、精進に励んでほしい。
◆称号
「夢のヒット」共通コード:GVQ5KMMLP8I6L1
さらに抽選で1名に、『ウルIV』ソフト(PS3版)をプレゼントする。注意事項をよく読んで、どしどし応募してほしい。
<注意事項>
◎応募期間は2014年9月12日23時59分までとなります。
◎ひとりにつき、応募は1回まで。複数応募された場合でも、当選はひとり1口までとなります。
◎郵便番号、住所、氏名、電話番号、メールアドレス(パソコンのメールアドレスのみ)は必須項目です。入力漏れや誤入力がある場合は、応募を受け付けられません。
◎当選者の発表は、賞品の発送(2014年9月下旬予定)をもって代えさせていただきます。
◎賞品は譲渡しないことを応募・当選の条件とします。譲渡には、売ること、オークションに出品することなどが含まれます。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され権利をお返しいただく場合があります。
◎ご応募に際しお客様よりご提供いただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。