“IF”で楽しむクロニクル!
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション Vita、ニンテンドー3DS用ソフト『戦国無双 Chronicle(クロニクル) 3』を、2014年に発売することを決定した。
ニンテンドー3DSのローンチタイトルとして誕生した『戦国無双 Chronicle(クロニクル)』の最新作は、ニンテンドー3DSはもちろんプレイステーション Vitaでもリリースされる。本作では“Chronicle(クロニクル)”シリーズの特徴である最大4人を切り替える“プレイキャラチェンジ”機能もよりドラマティックに進化を果たし、正史だけではない“IF”ストーリーが描かれる。
■『戦国無双 Chronicle(クロニクル) 3』の特徴
◆武将たちの想いを聞いて“IF”をつむぎ出せ!
メインモードにあたる“無双演武”では、プレイヤーが主人公となり、戦国時代の天下統一までの正史に沿ったストーリーに加えて“IF”ストーリーを体験。“今川義元が桶狭間の戦いで生き延びていたら……”、“武田信玄が上洛に成功していたら……”など、武将たちの想いを聞いた時、歴史ファンならば一度は思い描きたくなる“IF”の世界がくり広げられる。
◆キャラクター切り替えの戦略性×爽快感抜群のアクション!
本作は同時多発的に発生するミッションをクリアーするため、各地に配置された最大4人のキャラクターを切り替えながら操作する“プレイキャラチェンジ”で戦略的に進めることが重要。また、合戦の流れに沿ったプレイヤーキャラの増減により、よりストーリーに入り込めるようになっている。さらに、『戦国無双4』より登場した、移動しながら敵を蹴散らす“神速アクション”や、練技ゲージが最大のときに攻撃がパワーアップする“無双極意”などのアクションで、“Chronicle(クロニクル)”を爽快に遊びつくすことができる。
◆懐かしいあのモード“練武館”が復活!
『戦国無双 猛将伝』で人気を博した“練武館”が本作で復活。時間制限のなか次々と出現するミッションに挑み、ゴールを目指そう。ミッションをクリアーするとプレイ制限時間が延び、うまく進めることで高得点を狙うことができる。得点はオンラインランキングでプライヤーどうしが競うことが可能。高順位を獲得すると、特別な報酬が得られることも。
◆ランキングや戦歴など、やりこみ要素も満載!
“練武館”で獲得した得点で全国各地のユーザーと競うランキングが進化し、新たに“クラス制”が導入される。クラス内の週ごとの結果に応じてクラスアップしたり報酬が獲得でき、初心者にも後発ユーザーにも報酬獲得のチャンスが増える。また、やり込み具合によって絵柄の一部が解禁される“戦歴”パネルも大幅に改良が加えられ、戦闘中のプレイ方法による解禁条件なども搭載。さらに、友好度によってエディットパーツに無双武将の衣装が追加されるなど、プレイするたび新たな目標を楽しむことができる。
■“Chronicle(クロニクル) ”シリーズそのほかの特徴
◆会話イベント・友好度
本シリーズでは、自分の分身となるキャラクターとともに戦場へ出陣する武将との間に友好度が存在。さまざまな会話イベントでの選択肢によって友好度が上がっていく。友好度が上がると新しい会話イベントが発生したり、戦闘中のメッセージが特殊なものに変化する。
◆戦技
戦技ゲージを消費し発動する特殊な技“戦技”。自軍の能力を引き上げたり、敵の士気を下げたり、うまく使いこなすことで合戦を有利に進めることができる。
戦国無双 Chronicle(クロニクル) 3
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS / PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2014年発売予定 |
価格 | 未定 |