PC版に実装済みのすべての機能がスマホ&タブレットで楽しめる
バンダイは、トレーディングカードとブラウザゲームで遊ぶ世界で唯一のガンダムゲーム『ガンダムデュエルカンパニー』について、本日8月8日16時より、スマートフォンおよびタブレット向けサービスの提供を開始する。
これにより、購入したカードの登録や管理はもちろん、部隊編成、各バトルモード、バトルの閲覧、大隊(コミュニティ)機能など、PC版に実装済みのすべての機能がスマートフォン&タブレットで利用できるようになる。いつでもどこでも『ガンダムデュエルカンパニー』を楽しもう。
◆スマートフォン&&タブレット向けサービスの推奨環境
<Andoroid>
・OS:4.2.2 以上/ブラウザ:Google Chrome、Firefox
※2013年冬~2014年春モデル(日本)以降に発売された端末が目安です。
※標準ブラウザでの閲覧は現状推奨しておりません。ご注意ください。
<iOS>
・OS:6.1.4以上/ブラウザ:Safari
※iPhone5、iPad Retina 以降に発売された端末が目安です。
※Google chrome、Firefoxでの閲覧は現状推奨しておりません。ご注意ください。
■ゲーム内限定カードの配送が8月下旬よりスタート
ゲーム内ミッション“戦闘任務”をクリアーすることで獲得できるゲーム内限定カードの配送が、8月下旬より順次開始される。ここでしか手に入れることができない限定カードを一部公開!
※カード配送をご利用いただくには“カードダスダイレクト”への登録(無料)が必要です。
■自分だけのモビルスーツ部隊でバトル!
『ガンダムデュエルカンパニー』では、自分だけのモビルスーツ部隊の編成を楽しむことも可能。3×3のマス目の中に、モビルスーツとパイロットのカードを配置し小隊を編成する。前・中・後列のどこにモビルスーツを配置するかにより使用できる武装が変化するため、各モビルスーツの特徴を見極めての配置が重要となる。そのほか、行動順を決定する機動力や、特定のカードの組み合わせにより小隊を強化するコンボシステムなど、戦略性の高いデッキ編成を楽しむことができる。
また、本作では3つの小隊が交互に入れ替わりながらバトルをくり広げる“小隊ローテーションシステム”と、指揮官であるユーザーがバトルへ介入する“コマンドアビリティシステム”を実装。白熱の戦略バトルが展開される。
■3つのゲームモードで世界中のガンダムファンとバトル!
『ガンダムデュエルカンパニー』では、3つのゲームモードで世界中のガンダムファンとのバトルを楽しむことができる。ひとつめは、数十人規模のマルチプレイバトルが展開される“制圧戦”。マップを移動し拠点を制圧しながら敵勢力とのバトルをくり広げる。この戦場で活躍すると、ユーザーの指揮官としての階級を上げることができ、“戦闘任務”において挑戦できる任務が増えていく。
ふたつめは、ゲーム内限定モビルスーツを賭けて敵指揮官とバトルをする“戦闘任務”。エントリー制ミッションに挑戦し、任務を達成するとゲーム内限定モビルスーツのデータを獲得できる。また、“カードダスダイレクト”で注文(有料)すると、獲得した限定モビルスーツのリアルカードが実際に自宅に届けられる。任務は定期的に追加され、展開する限定リアルカードは、年間で100種類程度を予定。
3つ目は、対戦したい相手を検索し、ワンマッチ勝負を挑むことができる“部隊演習”。編成した部隊や練り上げた戦略を手軽に実戦で試すことができる。
■商品概要
◆商品名:ガンダムデュエルカンパニー01[GN-DC01]
◆発売日:発売中
◆価格:1パック(カード3枚入り)300円[税抜]
◆種類数:全103種