『ブレイブルー』の世界観から派生した“蒼の物語”、再び
アークシステムワークスは、週刊ファミ通2014年8月21・28日合併号(2014年8月7日発売)にて、PS Vita・プレイステーション3用ソフト『エクスブレイズ ロストメモリーズ』を発表した。以下、記事内容を抜粋する。
対戦格闘ゲーム『ブレイブルー』シリーズの世界観とリンクしたアドベンチャーゲームとして、2013年7月に発売された『エクスブレイズ』。その完結編の制作が決定した。新ヒロインのノーバディを中心に、物語は再び動き出す。
声:菊池幸利
白凰北学園に通う高校生。“ドライブ発症者”(ユニオン)が発する“存在共鳴”(ディスカバーコール)を感知できる。前作の主人公だが、本作における役割は不明だ。
ノーバディ
声:声:東山奈央
“ファントムフィールド”という不思議な空間に住む謎の少女。どれほどのあいだ、この空間にいるのかは本人にもわからない。
■Webラジオが2014年秋より開始
『エクスブレイズ』シリーズの魅力をお届けするWebラジオの企画が、ただいま進行中。パ
ーソナリティーは近日発表されるとのこと。2014年秋予定の放送開始まで楽しみに待とう!
※詳しくは週刊ファミ通2014年8月21・28日合併号(2014年8月7日発売)をチェック
エクスブレイズ ロストメモリーズ
メーカー | アークシステムワークス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita / PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2015年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アドベンチャー |
備考 | プロデューサー:森 利道、ディレクター:増澤寛晃、キャラクターデザイン:樋口このみ |