多彩なコラボイベントを楽しみ尽くそう
スクウェア・エニックスは、プレイステーション Vita版『拡散性ミリオンアーサー』にて、マーベラスより配信中の『デカ盛り閃乱カグラ』との期間限定コラボレーションイベントを、2014年8月3日(日)21時より実施することが決定した。
また、コラボイベントに先駆け、2014年8月1日(金)21時より“パイの日”を記念して2種類のガチャを設置。拡散性ミリオンアーサーの人気PPSカードだけが手に入る特別なガチャと、昨年実施したコラボイベント『閃乱カグラSHINOVI VERSUS –少女達の証明-』の復刻ガチャが楽しめる。この機会をお見逃しなく。
以下、詳細をリリースより抜粋する。
【『デカ盛り閃乱カグラ』コラボイベント】
◆開催期間:2014年8月3日(日)21:00~2014年8月13日(水)20:59
◆ストーリー:
昨今、キャメロット近くの秘境に、ブリテンのものらしからぬ少女たちが現れ、すごい勢いでブリテン特産の「食材」を集めているらしい…そんな噂話を耳にしたマーリンが、その少女たちを一目見ようと秘境に散策に出た折、孫娘を探しに来た老人「半蔵」と出会う。
「半蔵」によると、今秘境に現れている少女たちは忍であり、その中には「半蔵」の孫娘も含まれていると言う。
少女たちは、何でも一つ願いが叶うという秘伝忍法書を賭けた「デカ盛り美食大会」が控えており、その大会で有利に進める為に至上の口福を得られるだけでなく食べるほどに食欲が増すブリテンの「食材」をこぞって集めているのだという。「半蔵」は自身の衝撃波で出来る忍の少女たちの「女体盛り」と引き換えにマーリンにある依頼をする。依頼を受けたマーリンからアーサー達に下された命令は、「食材」を集め、無事孫娘を「半蔵」の前に連れ帰ることだった。
「食材」を巡って、忍の少女たちとアーサーたちとの熾烈な争いが幕を開ける・・・
今回のコラボイベントは、前半「ブリテンチェリー争奪戦」、後半「ブリテンなると争奪戦」、2つのランキングイベント。全後半で2種類づつ、計4種類のイベント秘境が出現し、各秘境ごとに異なる強敵が待ち構えています。
イベント秘境探索や、強敵攻撃などで、ポイントアイテムを手に入れることができます。このポイントアイテムは、前半・後半で切り替わります。前半・後半とポイントアイテムをそれぞれ一定数集めれば、「前半ノルマ報酬」・「後半ノルマ報酬」、さらに、ポイントアイテムの獲得順位によって得られる「前半ランキング報酬」・「後半ランキング報酬」を受け取ることが出来ます!!豪華イベントを、ぜひお楽しみください!
【期間限定プレミアムガチャ】
◆開催期間:2014年8月3日(日)21:00~2014年8月13日(水)20:59
コラボ期間中、期間限定で『デカ盛り閃乱カグラ』との限定コラボガチャ「デカ盛りガチャ-A-」、「デカ盛りガチャ-B-」が設置されます。
通常300MCで1回ですが、初回は100MCで引くことができます。11連ガチャも通常3000MCの所、初回1000MCで引けます。このガチャの為に描き下ろされた「飛鳥」と「雪泉」をぜひお手元に!
◆コラボカードを無料でゲットするチャンス!!
■PSストアにて無料でコラボカードを手に入れることができます。コラボカードはステータスもスキルも優秀な「巨盛型飛鳥」。「巨盛型騎士」なら相手を選ばずATKアップのコンボも付いてくる強力SRカードです!
ダウンロードをして、ご自身の手と目で裸エプロン姿の爆乳の魅力をご確認ください!◆配布期間:2014年7月31日(木)12:00頃~2014年9月1日(月)23:59
◆取得方法:期間中、PlayStationStoreのトップページから「PS Vitaコンテンツ」>「追加アイテム」と遷移した先にある「拡散性ミリオンアーサー」内からダウンロードすることが可能です。※1人1回まで取得可能です。
【8月1日はパイの日期間限定ガチャ!】
◆開催期間:2014年8月1日(金)21:00~2014年8月3日(日)20:59
魅惑のパイの日ガチャが、3日間のみの限定設置!11連ガチャはSR以上のPPSカードが必ず1枚以上出る必中ガチャとなります。さらに初回は810(パイ)円、2回目は810(パイ)+810(パイ)=1620円のお得な設定!8月1日=パイの日はガチャを引いて、是非円卓を華やかにしてください!
【閃乱カグラ復刻/ 爆乳☆再生】
◆開催期間:2014年8月1日(金)21:00~2014年8月13日(水)20:59
1年前の8月1日(パイの日)、おっぱいを愛する全アーサーを狂喜乱舞させたあの忍の少女たちが新コンボを追加され、新たな力を手にさらにパワーアップして帰ってきます。
初回は1回、100MC(通常300MC)で引くことが可能です。さらに11連ガチャは初回、1000MC(通常3000MC)で必ずSR以上を1枚以上引くことが出来ます!
◆拡散性ミリオンアーサーとは
2012年4月にiOS版が配信開始。その後Android向けにも配信され、人気を博しているスマートフォン向けオンラインRPG『拡散性ミリオンアーサー』がPlayStation Vitaに登場。
本作はネットーク上に構築された世界に、無数のプレイヤーが「エクスカリバー」を抜いた100万人の王の候補のひとりアーサーとしてゲームに参加します。みんなで強敵を倒したり、時には対戦したりと、様々な部分で他のプレイヤーと関わっていくことになります。シナリオやカードの設定などを「とある魔術の禁書目録」の鎌池和馬さん、ゲームのBGMや主題歌の作詞/作曲/編曲を前山田健一(ヒャダイン)さんが担当。宮野真守、佐藤利奈、釘宮理恵、伊藤かな恵、喜多村英梨、井口裕香などの声優陣によるキャラクターボイス。50名以上のイラストレーターが描くカードイラストなど、豪華スタッフが集結して作られています。
【PlayStation Vita版の特徴】
PS Vita版は先行して運営されているスマートフォン版のサービスに組み込まれるのではなく、アップデートを重ねて進化してきたスマートフォン版の歴史をなぞりながら、独自の発展を遂げていく予定です。もちろん、スマートファン版では後のアップデートで追加されたフルボイス化や、デッキ編集機能は初めから実装済み。最適化されたゲームバランスでプレイすることができます。