9キャラ分のキャストコメントを一挙掲載
5pb.から、2014年7月31日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『解放少女 SIN』。いよいよ発売を明日に控えた同作に出演した豪華声優陣からのコメントが届いたのでお届け!
※このコメントは、限定版特典のショートアニメ『解放少女 SIN アナザーストーリー「それ行け! ミスティクル・ダイ部」』に出演しているメインキャラクターの声優の皆様からいただいたもの。『秘密結社 鷹の爪』でおなじみDLEが制作を担当し、独特のテイストのコメディアニメとなった特典ショートアニメの感想を、PS Vita版発売の感想とともにコメントしてもらった。
◆前野智昭さん(海堂清人役)
--本作のPS Vitaへの移植決定を知っていかがでしたか? 移植に伴って、限定版特典のショートアニメを新規収録しましたが、実際に演じた感想をお教えください。
「PS Vita愛用者として素直にうれしかったです。これで新たに手に取っていただける方が増えるといいなと思います。
本編がシリアスなルートが多いので、コメディテイストの特典は振り幅が広くて違う意味でおもしろかったです」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「ボリュームのある作品ですので長く楽しめると思います。
携帯ゲーム機なので手軽に遊べると思いますので、いろいろなな方に楽しんでいただきたいです」
◆花澤香菜さん(大空翔子役)
--今回は、PS Vitaの限定版特典でショートアニメを新規収録しました。本編とはまったくことなる内容になっていますが、実際に演じていかがでしたか?
「キャラクター設定はそのままなのですが、終始シュールなギャグテイストになっていて新鮮でおもしろかったです!!」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「特典アニメの出来上がりを観させていただいたのですが……これはハマってしまいそうです……!!
衝撃的な映像に注目して観ていただきたいです(笑)」
◆佐倉綾音さん(桜木芳乃役)
--本作がPS Vitaへと移植決定の報せを受けてどのように思われましたか?
「『解放少女 SIN』という作品がどんどん大きくなっているのはとても喜ばしいことだなと思います。
今回の移植でよりたくさんの方にお手にとってもらい、楽しんでいただけたら幸いです」
--移植に伴って限定版特典のショートアニメを新規収録しましたが、実際に演じた感想をお教えください。
「いただいた台本を読んでみて、“芳乃”のキャラクターでどこまで突き抜けてもいいものだろう、と頭を捻りました(笑)。
あと、セリフの長さと速さが“翔子様”への愛の重さです」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「既に『解放少女 SIN』をPS3でプレイされている方は、ぜひまたPS Vitaでも持ち歩いて楽しんでいただければと思います。
PS Vita版で初めて『解放少女 SIN』をプレイされる方は、ぜひ隅々まで攻略していただけるとうれしいです。
“翔子様”たちともども、愛の重めな“芳乃”のこともどうぞよろしくお願いいたします!」
◆悠木 碧さん(弓波千流子役)
--本作がPS Vitaへと移植決定の報せを受けてどのように思われましたか?
「PS Vitaユーザーの方にも楽しんでいただけるのは、とってもうれしいです!」
--PS Vita版の限定版特典「それゆけ!ミスティクル・ダイ部」は、本編とはまった趣が異なりますが、実際に演じた感想をお教えください。
「“ちるちる”は本編でも賑やかし担当だったので、通常運転(笑)でした!」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「せっかくPS Vitaになったので……いつでもどこでも出馬!しちゃってください♪ 発売を楽しみにしててもらえるとうれしいです!」
◆小松未可子さん(環小神子役)
--本作がPS Vitaへと移植決定の報せを受けてどのように思われましたか?
「よりたくさんの方に楽しんでいただけるというのがうれしいですね。PS Vita版はイベントCGが増えたり、オープニングやエンディングが新しく追加されたりと、いろいろとパワーアップして、プレイしやすくなっている要素もたくさんあるので、いままでプレイしていた方も、初めてプレイする方も楽しんでいただけると思います。ぜひお手に取ってみてください」
--移植に伴って限定版特典のショートアニメを新規収録しましたが、実際に演じた感想をお教えください。
「本編では、きびきびと働いて、まっすぐでクールなイメージでしたが、今回の特典アニメでは、デフォルメされた姿になっていて、すごくやる気のない感じになっています(笑)。
すごくシュールなので、それを踏まえて本編をプレイすると、やわらかい気持ちになるんじゃないかと思っています(笑)」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「PS Vitaを持っている方は、いまこそ『解放少女 SIN』をプレイしやすいチャンスじゃないかなって思います。さらに機能的にもプレイしやすくなっているので、PS3版で全部のルートをやり切れなかったという人にもおすすめです。
持ち歩きもできるので、ずっと『解放少女 SIN』の世界に浸って、生活を送っていただきたいです」
◆明坂聡美さん(明星かぐや役)
--本作がPS Vitaへと移植決定の報せを受けてどのように思われましたか?
「いろいろな所へ持ち運んで楽しんでいただけるということで、かなりうれしかったですね。
PS3版をプレイした時に、家で時間があるときにしかプレイできなかったので、間が空いてしまって「お話をどこまで進めてたっけ?」ということがけっこうあったんです。今度は持ち運べるので、みなさんも通勤通学のときに小説を読むような感じで、楽しく進められるんじゃないかなと思います。」
--移植に伴って限定版特典のショートアニメを新規収録しましたが、実際に演じた感想をお教えください。
「本編が物凄いどシリアスで、“かぐや”もいろいろと壮絶な目に会うのですが、「よし海堂! アレやれ! コレやれ!」みたいな感じで、どんちゃん騒ぎをしているように楽しくできました。
それに加え、私自身が今回のアニメ制作を担当されているDLEさんの『秘密結社鷹の爪』がすごく好きなので、同じようにプチプチしてかわいくて、ちょっとブラックなテイストが盛り込まれていて、完成がとても楽しみです」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「PS Vitaへの移植で、イベントCGがたくさん増えているので、さらに物語の世界に立体感が出ていると思います。
個人的にすごく気になっているのが、花澤香菜ちゃんのエンディングが新規収録されているということですね。ですので、一回クリアーした方も、このシーンがこんな風に変わったんだ、なんて思いながら、ぜひまた最後までプレイしていただいて、ラストには花澤香菜ちゃんの歌で癒されて欲しいなって思います」
◆能登麻美子さん(不破 聖役)
--本作がPS Vitaへと移植決定の報せを受けてどのように思われましたか?
「PS Vitaへの移植のお話を伺ったときに、すごくたくさんの方に支持していただいた結果なんだろうなぁと思いました。
移植されて、より多くの方に楽しんでもらえると思うとうれしい気持ちでいっぱいです」
--移植に伴って限定版特典のショートアニメを新規収録しましたが、実際に演じた感想をお教えください。
「仮の動画を見せていただいたのですが、仮の段階でもものすごくかわいらしくて、これはホントに絶対見たほうがいいです!!(笑)
いい意味で、度肝を抜かれるカットがたくさんありますので、ぜひ見ていただきたいなと思います」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「作品がひとりでも多くの方に楽しんでいただけるというのは、本当にうれしいことだなと思います。
新しい要素としてイベントCGやオープニング、エンディングが追加になっていることや、今回の限定版のショートアニメも“これだけでもおもしろいっ!”というぐらいおすすめです。
ぜひ何度でもこの作品をプレイして、物語に浸っていただければと思います」
◆佐藤利奈さん(安之雲ミブリ役)
--本作がPS Vitaへと移植決定の報せを受けてどのように思われましたか?
「おお! Vitaに! すごい!! どんな感じになるんだろう、と楽しみです!」
--移植に伴って限定版特典のショートアニメを新規収録しましたが、実際に演じた感想をお教えください。
「“ミブリ”は相変わらずでした(笑)。
でも、ふだんマジメなみんながかなりおもしろいので、“ミブリ”的にもどこまで飛ばしていいものか迷いつつ収録しました……! 完成が待ち遠しいです!!」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「『解放少女』、本編がシリアスな面が強いので、ぜひ限定版の特典と併せて、お楽しみください!
かなり変わった少女“ミブリ”ですが、好きになってもらえるとうれしいです……!」
◆石原夏織さん(左近田凪冴役)
--本作がPS Vitaへと移植決定の報せを受けてどのように思われましたか?
「『解放少女 SIN』は、収録時などたくさんの思い入れがある作品なので、また新たな展開になると聞いてとてもうれしかったです。話が難しい部分もあるのですが、本当に考えさせられるストーリーになっています。
PS Vita版ではいろいろと追加要素もあって臨場感が増しているので、ぜひぜひ皆さんにプレイしてもらいたいなぁ、なんて思っています」
--移植に伴って限定版特典のショートアニメを新規収録しましたが、実際に演じた感想をお教えください。
「最初に台本をいただいたときに「あれ? 『解放少女』ってこういう内容でしたっけ?」ってなっちゃうぐらいびっくりしました(笑)。
改めて台本を読むとおもしろさがすごく湧き出してきて、くすくす笑っちゃってしょうがないっていう内容でしたが、先ほど映像も見せていただいて、「え~~~っ!?」ってなってしまうぐらい凄かったので、ぜひ皆さんに見てもらいたいです」
--ファンの皆様へメッセージをお願いします。
「『解放少女 SIN』は本当に、はまることができる作品になっていますので、電車であったり、いろいろなところでプレイして、いろいろな人に見せつけてほしいです(笑)。
アニメーションのほうも、私が想像していたよりも数倍、数十倍とすごくおもしろいできになっていると思いますので、ぜひそちらも楽しんでいただけたらうれしいなと思います。よろしくお願いします」
~限定版特典・ショートアニメについて~
このショートアニメは、他人の精神世界に潜入するという主人公・海堂清人の特殊能力“ミスティクル・ダイブ”を極めんとする部活動「ミスティクル・ダイ部」が舞台。部員は清人と安之雲ミブリのふたりだけ。廃部寸前の奇妙なこの部活動に、大空翔子を始めとするリベレイターズが新入部員として迎え入れられるところから始まる。『解放少女 SIN』の世界が斜め上に解放された、かわいらしくもシュールなドタバタがくり広げられる。なお、このショートアニメは限定版に同梱するプロダクトコードを使用してゲーム中の“ムービーライブラリー”で鑑賞できる。