東京予選会の事前参加申込は8月4日締切!

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、全国のプレイステーション Vita ユーザーの中から、“共闘ゲーム”(マルチプレイアクションゲーム)日本一を決める“共闘甲子園 全国大会”の東京予選会を、2014年8月9日にソニー・コンピュータエンタテインメント SSJ 品川ビルにて開催する。
※関連記事
“共闘甲子園 全国大会”が開催決定! 全国4都市で地区予選を実施、決勝戦は“東京ゲームショウ2014”!【動画あり
“共闘甲子園 全国大会” 対象共闘ゲームのレギュレーションが発表! 優勝賞品のトロフィーを制作するクリエイター陣も明らかに

“共闘甲子園 全国大会”東京予選会が8月9日開催! ゲームクリエイターも特別ゲストとして来場_06

 東京予選会の優勝者には、9月21日に“東京ゲームショウ2014”のプレイステーションブースで開催される決勝戦への出場権と、決勝戦の舞台となる“東京ゲームショウ2014”への特別招待パスが贈呈される。
 “共闘甲子園 全国大会”は、大阪予選会を皮切りに、福岡・札幌・東京で順次、地区予選会を開催予定。大会の詳細や事前の参加申し込みは、“共闘学園”公式サイトでチェックしよう。

■共闘学園presents“共闘甲子園全国大会~東京予選~”詳細
◆締切迫る! 事前参加申込が実施中
 “共闘学園”公式サイトでは、8月4日17:00まで、東京予選会への事前参加申込を受付中。事前申し込みで参加した人には、ここでしか手に入らない“共闘オリジナルマフラータオル・Tシャツ”がプレゼントされる。
※応募者が多数となった場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。

“共闘甲子園 全国大会”東京予選会が8月9日開催! ゲームクリエイターも特別ゲストとして来場_04
“共闘甲子園 全国大会”東京予選会が8月9日開催! ゲームクリエイターも特別ゲストとして来場_05

◆試合形式は4つの共闘ゲームで競うタイムアタック
 “共闘甲子園”では4~9名でチームを結成し、4つのゲームでタイムアタックに挑戦。各タイトルのクリアタイム上位のチームにポイントが付与され、4タイトルの合計ポイントがもっとも高いチームが優勝となる。対象ゲームタイトルは『フリーダムウォーズ』、『ソウル・サクリファイス デルタ』、『ゴッドイーター2』、『討鬼伝 極』。

◆東京予選会場に、ゲームクリエイターたちが登場!
 東京予選会場に、特別ゲストとしてゲームクリエイターたちの来場も決定。『ゴッドイーター』シリーズプロデューサーの富澤祐介氏、『討鬼伝 極』プロデューサー森中隆氏らが会場に駆けつける。会場では、参加者がゲームクリエイターたちといっしょにイベントを楽しめる企画も。

“共闘甲子園 全国大会”東京予選会が8月9日開催! ゲームクリエイターも特別ゲストとして来場_02
“共闘甲子園 全国大会”東京予選会が8月9日開催! ゲームクリエイターも特別ゲストとして来場_03
▲富澤祐介氏
▲森中隆氏

◆予選会優勝チームには豪華賞品が!
 予選会優勝者には、9月21日に“東京ゲームショウ2014”のプレイステーションブースで開催される“共闘甲子園 全国大会”決勝戦への出場権と、決勝戦の舞台となる“東京ゲームショウ2014”への特別招待パスが贈呈される。“東京ゲームショウ2014”では、プレイステーションブースのプレミアムラウンジで好きなゲームを楽しむことができたり、初出展タイトルを優先プレイすることができたりと、スペシャルな体験が用意される予定だ。

◆栄光の優勝旗や“共闘学園”レアアイテムの展示も
 東京予選会場では“東京ゲームショウ2014”での決勝戦で優勝チームに手渡される栄誉ある“共闘甲子園 優勝旗”のほか、これまでのCM撮影で使われたレアアイテムなどの展示も行われる。また、司会進行では、これまで数多の共闘イベントを盛り上げてきた名MC・丸山周氏が登場!

“共闘甲子園 全国大会”東京予選会が8月9日開催! ゲームクリエイターも特別ゲストとして来場_01
▲丸山周氏

■“共闘甲子園 東京予選会”概要
◆開催日時:2014年8月9日(土)12:00~18:0
◆開催場所:ソニー・コンピュータエンタテインメント SSJ品川ビル
◆東京予選プログラム
12:00:オープニング・大会概要説明
12:30:チーム結成・作戦会議
13:30:東京予選会 前半
15:30:休憩
16:00:東京予選会 後半
17:30:結果発表
18:00:終了(予定)
◆参加費:無料
◆地区予選・優勝者特典(賞品)
・“共闘甲子園 全国大会”決勝への出場権
・“東京ゲームショウ2014”特別招待
(1)プレイステーションブース プレミアムラウンジへの入場
(2)プレイステーションブース 初出展タイトルの優先プレイ
(3)東京ゲームショウ見学ツアー
(4)交通費
※地区予選会エリアの主要駅~JR 海浜幕張駅の往復         
(5)ホテル手配
※9月20日(土)1泊分
※賞品は、9月21日(日)に“東京ゲームショウ2014”で実施される決勝戦にご参加いただける方にのみ贈呈いたします。

◆参加条件
・15歳以上の方
※18歳未満の方が参加される場合は、保護者の方の同意が必要です。
※各ゲームタイトルのCEROレーティングに準じ、プレイヤーの年齢制限が生じます。また、大会への参加を希望される方は、ご自身の年齢を証明できる身分証明書を必ずお持ちください。
・プレイステーション Vita、プレイステーション Vita TVもしくはプレイステーション・ポータブルをご購入いただいた方で、大会の参加同意書に承諾頂いた方
※大会は運営側で用意したPS Vitaを使って行いますが、ご購入の証明のため、大会への参加を希望される方はご自分のプレイステーション Vita、プレイステーション Vita TVもしくはプレイステーション・ポータブルを会場にお持ちください。
・日本国内在住の方

◆参加方法
(1)“共闘学園”公式サイトでの事前応募
※大阪・福岡会場への事前応募は7月28日(月)17:00まで、札幌・東京会場への事前応募は、8月4日(月)17:00までとなります。
(2)当日の会場受付での申込
※事前応募が多数の場合は、事前応募者からの抽選となり、当日申込では参加できない場合もございます。

◆大会対象タイトル:『フリーダムウォーズ』、『ソウル・サクリファイス デルタ』、『ゴッドイーター2』、『討鬼伝 極』

◆大会形式
 1チームの編成を4~9名とし、制限時間3時間半の中で4タイトルすべてのタイムアタックに挑戦。制限時間内であれば、すべてのタイトルで何回でもタイムアタックに挑戦することができる。制限時間が終了した時点で、各タイトルのクリアタイム上位からポイントが付与され、4タイトルの合計ポイントが最も高いチームが優勝となる。
 チームメンバーが5名以上の場合、タイムアタックに参加する4名は、チームメンバーの中から、各タイムアタック前に選ぶことが可能。