前作セーブデータ連動企画の手順も公開
マーベラスは、2014年9月25日発売予定のプレイステーション Vita、プレイステーション・ポータブル用ソフト『幕末Rock 超魂(ウルトラソウル)』の公式サイトで、楽曲試聴の第2弾、ボイスメッセージなどを公開した。
■楽曲試聴第2弾がスタート
公式サイトでは、本作より新たに追加された楽曲の試聴が、6週連続で実施されている。第2回目となる今回は、坂本龍馬(声:谷山紀章さん)、高杉晋作(声:鈴木達央さん)、桂小五郎(声:森久保祥太郎さん)、土方歳三(声:森川智之さん)、沖田総司(声:小野賢章さん)の5人によるRockバンド“超魂團(ウルトラソウルズ)”が歌う『WHITE』が公開された。
※楽曲試聴はこちら
■サンプルボイス&ボイスメッセージが一挙公開
公式サイトにて、本作に収録される坂本龍馬、高杉晋作、桂小五郎、土方歳三、沖田総司のサンプルボイスや、声優陣のボイスメッセージが公開。本作の見どころがたっぷり語られている。
※サンプルボイス&ボイスメッセージはこちら
◆坂本龍馬(声:谷山紀章さん)
歌うことが何よりも好きな青年。どんな局面にも負けない超ポジティブシンキング。
仲間たちと幾多の困難を乗り越え、幕府との戦いの果てに日本を誰もが自由に歌うことのできる世界へと変革をもたらした。何事にも全力で挑み、真っ直ぐ突き進む姿は人に勇気と希望を与える。さらなるRockの道を探すため旅に出ていたが、新たな歌を胸に、江戸へと戻ってくる。
・誕生日:11月15日 ・星座:さそり座
・身長:179センチ ・体重:63キロ
・趣味:歌うこと ・特技:よく食べる
・好きな食べ物:ピッツア ・嫌いな食べ物:特になし
◆高杉晋作(声:鈴木達央さん)
Rockの師匠である吉田松陰の志を胸に、日々雷舞(ライブ)活動をしている。「熱くなりすぎるのはロックじゃねえ」と斜に構えるが根は熱い。刺激的なものが好きで、大の激辛フリーク。「辛すぎて料理の味がわからないのでは?」という疑問に対し、「俺は食べ物すらロックなんだ」と譲らない。松陰の教えを世に広めんと親友の桂と旅に出ていたが、旅を終え、江戸へと戻ってくる。
・誕生日:8月20日 ・星座:獅子座
・身長:178センチ ・体重:60キロ
・趣味:拳銃コレクション ・特技:料理
・好きな食べ物:唐辛子 ・嫌いな食べ物:豆腐
◆桂小五郎(声:森久保祥太郎さん)
志士(ロッカー)の中の志士(ロッカー)である吉田松陰の門下生で、高杉の先輩。音楽の技術は仲間(メンバー)随一。高杉とは幼なじみで、幼いころからの親友。楽譜マニアで、たくさんの楽譜を集めており、とても大事にしている。蘭学にも長じており、小型アンプやスピーカーなど数々の発明品を生み出す。松陰の教えを世に広めんと、高杉とともに旅に出ていたが、旅を終えて江戸へと戻ってくる。
・誕生日:6月26日 ・星座:かに座
・身長:169センチ ・体重:54キロ
・趣味:楽譜集め ・特技:発明
・好きな食べ物:どんぐり ・嫌いな食べ物:黒いもの全般
◆土方歳三(声:森川智之さん)
天歌(ヘブンズソング)をあまねく国に広めるために結成された幕府直轄の最高愛獲(トップアイドル)。近藤勇の志を継ぎ、新たな組織となった新選組の局長に就任する。つねに冷静で感情を表に出さない。忠誠を誓った相手にはとことん尽くすが、それ以外の相手には感情を見せず、冷淡。煌(ファン)に対しても決して媚びることはなく、そんなところがクールで素敵だ人気がある。龍馬、高杉、桂、沖田たち問題児に頭を悩ます苦労人。
・誕生日:5月5日 ・星座:おうし座
・身長:183センチ ・体重:64キロ
・趣味:作詞 ・特技:剣術
・好きな食べ物:肉 ・嫌いな食べ物:なし(としているが実はピーマンとにんじんが嫌い)
◆沖田総司(声:小野賢章さん)
幕府の大舞台(オーディション)で選ばれた、新選組1期生のセンタートップ。新選組随一の実力者で、トップの人気を誇る。土方と並び、新選組のWスター。相手の心情を的確に捉えた物言いで、ときに心をえぐり、ときに魅了する。好きな相手以外はどうでもいいため、煌(ファン)には愛想よく接してるが、腹の中では舌を出している。龍馬、高杉、桂とは、友でありライバル。新選組の一番隊組長として局長となった土方を支える。
・誕生日:7月7日 ・星座:かに座
・身長:175センチ ・体重:58キロ
・趣味:お風呂 ・特技:ウインク
・好きな食べ物:豆腐 ・嫌いな食べ物:にんにく
■前作とセーブデータが連動
前作『幕末Rock』との連動企画として、前作のセーブデータを読み込むことで声優陣のスペシャルビデオメッセージが鑑賞できる。さらにプレイステーション Vitaでは壁紙、プレイステーション・ポータブルではカスタムデータがプレゼント。公式サイトでは、ケース別に連動手順が公開されている。
※前作セーブデータ連動手順はこちら