ジャスティスシステムは街がうざったくなりそうだけど、自分でやる分には楽しそう

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_13

 アメリカのテキサス州ダラスで行われている、id Softwareのファン向けイベント“QuakeCon 2014”。

 2日目には、id Softwareと同じグループに所属するZenimax Online StudiosのオンラインRPG『The Elder Scrolls Online』の将来のアップデート内容を紹介するパネルディスカッション“The Future of The Elder Scrolls Online”が行われた。

いよいよ迫る帝都Imperial Cityへの凱旋

 まずはImperial Cityのコンテンツ内容から。『The Elder Scrolls IV: オブリビオン』の舞台であるシロディール地方は、本作ではプレイヤーが所属する三大勢力が戦争する大規模PvP(対人戦)エリアとして扱われてきた。
 というわけでついに解禁される帝都Imperial Cityも、各勢力が覇権を争う紛争地域。しかしモラグ・バルが帝都も手に入れようとしているため、これを食い止めるのもプレイヤーの仕事。PvPだけでなく、ユニークなボスなども用意されたPvEコンテンツも登場するとのこと。

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_01

 時間軸としてはオブリビオンの700年前にあたるのだが、シロディール同様に、デザインにあたってはオブリビオンを参照しながらテイストに忠実に作ったとのこと。各勢力の入場も、オブリビオンへのオマージュとして帝都の下水からの侵入という形で行われる(このため、下水口付近で攻防が起こることも想定しているとのこと)。
 巨大な下水ネットワーク内には、各勢力それぞれの拠点が置かれているほか、最深部のCrossroadsと呼ばれる場所ではウィング・ガーゴイルなどが待ち受ける。

 地上は、アリーナがある地区、、マーケット地区、オブリビオンの“Temple of the One”にあたる建物があるテンプル地区などの地区に分かれており、この各地区を占領することで、さまざまなボーナスが得られるようになっている。特にマーケット地区は、独自のトレード要素があったり、インペリアルデイドラアーマーを手に入れられたりと、争奪がアツいことになりそう。

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_02
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_03
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_04
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_05
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_30
▲インペリアルデイドラアーマー(ヘビー)。ごっつい。

ソロでお困りの方に朗報かも? グループ周りも整備予定

 コンテンツ関連の設計では、グループ周りや、ダンジョンのスケーリング(大きさではなく、難度や報酬の調整)にもテコ入れが。ソロプレイヤーでもクエストをそれなりに進行できるようになるというのは、基本ソロプレイヤーの記者としては嬉しいところ(確かに変な所で急にモンスターにフルボッコされるようになったりして困った)。

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_06
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_07
▲グループ関連は、クエスト絡みで互いの状況を把握しづらかった部分などを一気に整理する方向。
▲ダンジョンの難度や報酬などが、グループリーダーやソロプレイヤー各人に合わせて調節されるように。
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_08
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_09
▲ダンジョンの再プレイ性をベテランモードにならなくても高めるように、デイリーのダンジョンランが登場予定。Undaunted Skillの拡張なども行われる。
▲4人グループでPVEに挑戦するアリーナ型コンテンツ。

音素ベースの表情アニメーション

 またNPCが話す際、セリフ内の音素に応じて口がちゃんと変化するように、新たな表情アニメーションシステムの設計を進めているという。正直、そんなに現行のシステムに不満はなかったのだが、これが実験映像を見てみると、使用前と使用後で結構段違いなのがはっきり分かるぐらいだった。

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_10
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_11
▲セリフの音素に合わせて口を動かすようになる。人間だけじゃなく、カジートやアルゴニアンのキャラにも対応!
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_12
▲比較映像も流れた。この写真だと何が違うのかまったくわからないと思うが、適用後を見た後だと、適用前は露骨に「適当な口パクにもほどがあるなぁ」と見えてくるぐらい。

キツすぎました? ベテランシステムに大幅な変更。

 レベル50を超えたプレイヤーのための、ベテランシステム。しかしそこまでのプレイの経緯が異なり、そこからのチャレンジを好む人もいる一方、キツすぎると感じる人も多く、またスキルがマックスになっていることも多く、チャレンジの割にスキルアップなどの報酬を感じられる機会も少ないということで、大幅な変更が行われることに。

 挑戦となる部分は残しつつ、基本的にはベテランゾーンの難度を下げ、ベテランポイントは廃止する。代わりに導入されるのがチャンピオン・システムだ。
 チャンピオン・システムでは、経験を積んでチャンピオンポイントを入手し、刃物で攻撃する際のベースダメージを増やす“Blade Expert”、スタミナ回復をパーセンテージで増やす“Tenacity”などの能力に費やして強化を行うというもの。
 またベテランシステムの調整に応じて、新たな装備が手に入るようになる方法なども変わってくるという。

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_14
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_15
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_16
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_17
▲チャンピオンポイントの割り当て画面。

盗みもNPC殺しもプレイヤー次第。ジャスティスシステム

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_18

 会場でバカ受けしていたのが、“ジャスティスシステム”と呼ばれる新たな要素。これはシリーズおなじみというか、盗みやNPC殺しなどにガードが反応する仕組みだ。例えば商人の出店などからアイテムをチョロまかした時、売るためには誰にも見つからずに城外に出なければならない。ガードに見つかると犯罪に応じた金を払うか戦うかという状況になり、罰金を払った場合は盗品は返却される。
 ガードが激怒するのも厭わなければNPC殺しも可能で、デモとして流されたビデオでは弓の範囲スキルで住人10名ほどを一気にやってしまうという豪快なシーンも(大歓声)。開発チームからのメッセージとしては「どんどんやってみてほしい。ガードを回避する方法も考えるだろうことはわかってるから」とのことなので、導入の暁には街で暴れる人が増えるかも。

オレ魔法を作りたい! スペルクラフティングシステム

 スカイリムでなくなったスペルクラフティング(自作魔法)システムが登場することも明らかに。魔法の一部が書かれたタブレット(板)を探し、欠けている部位にFocusと呼ばれる部分を足して魔法を完成させるのだが、よりハイエンドな板(材質も石だけではないらしい)をベースに作った魔法はより強力になるという仕様になっている模様。また、魔法はトレードしたり売ったりフレンドに贈ったりすることができるという。

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_22
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_19
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_20
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_21
▲各地に散らばる魔法の文字が刻まれた板を書き写し、要素を集めていく。

スカイリム地方のソロPvEエリア、戦闘の反応性の改善、新装備などなど

 その他にも、ソロPvEゾーンのWrothgarほか、さまざまなコンテンツが実装予定。(オンラインゲームではよくあることだが)くり返しプレイヤーからのフィードバックに感謝の言葉を述べており、ここで紹介したコンテンツについても、プレイヤーの忌憚のない意見を待っているとのこと。(文・取材:ミル☆吉村)

『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_23
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_24
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_25
▲戦闘の反応性を高めるため、入力からの反応、アニメーションのタイミング、エフェクトへの割り当てリソース増加など、さまざまな方面で対処予定。
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_31
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_32
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_33
▲ブラックマーシュに属するMurkmire。湿地帯な感じの場所で、昼夜や天候の概念がある。
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_36
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_37
▲スカイリム地方の西北に位置するソロPVEエリアのWrothgar。
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_34
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_35
▲ホーカーや女ジャイアントも登場!
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_26
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_27
▲もちろん装備もいろいろ開発中。
▲グラスアーマー。
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_28
『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】_29
▲ドゥーマー系のアーマー。