各業界の第一線で活躍するクリエイターが集結
神戸電子専門学校は、2014年7月12日~8月28日の期間、エレクトロニック・アーツ、スクウェア・エニックス、レベルファイブなど、ゲーム、アニメ、3DCG、デザイン、Web、声優関連の著名企業、クリエイターによる多数の公開セミナーを、学内ホールにて実施する。
学校法人 コンピュータ総合学園 神戸電子専門学校
〒650-0002 神戸市中央区北野町1-1-8
TEL:078-242-0014/FAX:078-242-0038
■参加企業・クリエイター一覧(開催日時順)
<ゲーム関連>
●エレクトロニック・アーツ
Head of Japan GPO 泉宏和氏
●KADOKAWA エンターブレイン ブランドカンパニー
“週刊ファミ通”編集長 林克彦
●GREE
Web Game事業統括本部 マネージャー 宮木和史氏
●ゲームフリーク
開発部 プログラマー 田谷正夫氏
●スクウェア・エニックス
第9ビジネス・デビジョン シニア・マネージャー/プロデューサー 時田貴司氏
第9ビジネス・デビジョン テクニカルディレクター 鈴木寿尚氏
●ブシロード
取締役 事業開発部 部長 広瀬和彦氏
モデレーター ジャーナリスト(ゲーム・IT) 新清士氏
●セガ
取締役/CCO 名越稔洋氏
●ガンホー・オンライン・エンターテイメント
新規事業開発室 室長 橋本裕之氏
●グラスホッパー・マニファクチュア
代表取締役/ゲームデザイナー 須田剛一氏
●レベルファイブ
代表取締役社長/CEO 日野晃博氏
●インテリジェントシステムズ
総務部 人事採用担当 鈴木浩信氏
●comcept(コンセプト)
CEO/コンセプター 稲船敬二氏
<IT業界>
●ミクシィ
イノベーション・センター 森本淳氏
●楽天
執行役員 北川拓也氏
<3DCG業界>
●ケイカ
代表取締役社長 由水桂氏
●ポリゴン・ピクチュアズ
人事総務部 部長 兼松厚氏
●ディアル
代表/CGディレクター 山岸純氏
●円谷プロダクション
IP企画制作部LSSアシスタントマネージャー 潤淵隆文氏
●白組
管理採用担当 乱場由美子氏
<アニメ業界>
●シンエイ動画
アニメーター/作画監督 大武正枝氏
●プロダクション・アイジー
取締役/作画監督・キャラクターデザイン 後藤隆幸氏
●マッドハウス
プロデューサー 豊田智紀氏
●ぴえろ
人事総務部長 浅賀央起氏
<デザイン業界>
●電通西日本
コピーライター・CMプランナー 湯冶健富氏
●the rocket gold star
イラストレーター 山崎秀昭氏
●デビルロボッツ
アートディレクター キタイシンイチロウ氏
●デザイナー JUNBOw氏
<サウンド業界>
●スクウェア・エニックス
サウンド部 マネージャー/サウンドディレクター 矢島友宏氏
<声優業界>
●小野友樹さん(アトミックモンキー所属)
■セミナーのご予約
・Webからのお申し込みはこちら
・お電話でのご予約:0120-449-467(学校法人 コンピュータ総合学園 神戸電子専門学校)
※入場はご予約いただいた方を優先させていただきます。
※各セミナーとも、事前予約をおすすめいたします(ゲーム関連、声優関連定員 約100名、そのほか40名)。
※申込み多数の場合は、在校生、高校生を優先させていただく場合がございます。
■神戸電子専門学校とは
1958年の創立以来、神戸の地より50年以上にわたって産業界に専門職業人を輩出。校名に冠した電子から連想される電子、IT系の分野に留まらず、ゲームソフト、グラフィックデザイン、アニメ、サウンドなど幅広い領域での“クリエイター”育成も充実。“人間力”と“品位”を有する専門職業人の育成を理念とし、仕事をする上での根幹となる内面の教育にも注力している。また、TwitterやWebプロモーションなどにも精力的に参加している。