巨大生物VS究極兵器
セガは、週刊ファミ通2014年7月17日号(2014年7月3日発売)にて、2014年に発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『ファンタシースター ノヴァ』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。
新たな仲間とともに強大な敵に挑め!
主人公が所属するのは、アークス特殊惑星探査隊のひとつ、オルターの旗艦“デルタ・ヴァリアント”。謎の攻撃にさらされ、惑星“マキア”に不時着した一同は、凶悪なエネミーや機械と生物が融合したギガンテスと対峙しつつ、脱出の方法を探すことになる。新たな仲間たちの助言を頼りに、過酷な戦いを生き抜くのだ。
(声:早見沙織)
(声:浪川大輔)
全長:40.77メートル
全高:44.75メートル
未知なるエネルギー“グラン”を活用せよ
舞台となる惑星マキアの各地から噴出しているエネルギー、グラン。シリーズでおなじみのエネルギー源“フォトン”が存在しない本作では、グランを代用することで多彩な技術が使えるようになる。こちらでは、そんなグランを扱って戦う武器と本作で新たに登場するクラスの特徴を解説しよう。パーティーに加えることで、戦略の幅も一気に広がるはずだ。
※詳しくは週刊ファミ通2014年7月17日号(2014年7月3日発売)をチェック
ファンタシースター ノヴァ
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2014年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | RPG / SF |
備考 | マルチプレイ(アドホックモード)対応、開発:トライエース |