これでカンペキ! シャリーのアトリエの遊びかた
ガストは、2014年7月17日に発売を予定しているプレイステーション3用ソフト『シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~』の最新情報を公開した。
■ゲームの進めかたをおさらい!
ここで改めて、本作の基本的な遊びかたをご紹介。
メインストーリーを進めつつ、調合に没頭したり戦闘にのめり込んだりと、その遊びかたはプレイヤーしだい。
1.まずは、ライフタスクをカクニン!
主人公のやりたいことがそのまま目標となるライフタスク。いま何をやりたいのか、ライフタスクを確認しよう。
2.探索装備を整えよう!
冒険に出かけるまえには、探索装備を準備。戦闘では、探索装備にセットしたアイテムを使用して戦う。
3.採取で材料をゲット
冒険に出かけたら、採取や採掘などでアイテムを入手! 採取を行うことで達成できるライフタスクもあるぞ。
4.フィールドイベントでお楽しみ!
左上のゲージが満タンのときに方向キーを押すと、フィールドイベントが発生。レアなアイテムの入手、強い敵の出現、仲間と協力しての採取など、その内容は盛りだくさん。
5.バトルでレベルを上げよう!
冒険中は敵に遭遇するとバトルに突入! 戦闘終了後には経験値のほか、アイテムやお金が手に入ることがある。
6.グロウシステムも忘れずに!
レベル40以上になると、グロウシステムで任意のステータスなどを強化可能になる。自分好みに成長させよう。
7.材料を集めたら調合!
冒険で集めたアイテムを使って、調合開始! 同じアイテムを作っても、材料にしたアイテムや使用スキルなどによって、効力や効果に変化が現れる。こだわり抜いて、最強アイテムを作ろう!
8.そしてまたまた目標達成!
戦闘や調合を行うことで達成されるライフタスクも、数多く存在する。ゲーム内でいろいろな行動を起こしてみて、ライフタスクを見つけてみよう!
◆探索装備はふたりでひとつ!
探索装備は、主人公に選んだシャリーともうひとりのシャリーが同じものを共有する。探索中に使ったアイテムは、街のアトリエに戻ると復活する。
◆世界の環境が変化する!
■バトルの流れをおさらい! 連携+スピードバトル
テンポのよさと爽快感がクセになる! ここからは、本作のバトルの流れをまとめてドドーンとご紹介。戦闘を優位に、効率的に運ぶためのポイントを伝授しよう。バトルのポイントをおさえていざ冒険に!
□ボタンで武器を振る“スイング”が行える。うまくモンスターに当てれば先制の状態からバトルを開始できるぞ。意外な敵にもスイングを当てられるので試してみよう。
相手が強敵になるほど、バーストモード時のChain数に応じた攻撃力のアップが重要になる。多くの敵を巻き込んで攻撃するなど、効率よくゲージのためるのがポイントだ。
右上のゲージが100%以上でバーストモードに入ると、フィールドバースト発動! キャラクターごとに異なる効果があり、ゲージが多ければ多いほど効果をたくさん選べる!
バーストモード中の醍醐味が、連続アシストアタック。ちなみに、アシストアタックを行うと必殺技ゲージが上昇するので、積極的に使っていくのがオススメ。
連続アシストの最終形となるヴァリアブルストライク。
キャラクターそれぞれに固有の技が存在し、その威力はじつに強力。一気に畳み掛けたいときほど、その真価を発揮する。
必殺技ゲージが満タンになれば、いよいよ必殺技が使用可能に! ヴァリアブルストライクの後に繋げれば、勝利の決め手となること間違いなし。
■ふたりの絆が生み出した主人公専用スキル
アイテムだけじゃない! 主人公専用スキル物語が進むことで習得する主人公専用スキル。バーストモード中にだけ使用できるとっておきのスキルで、非常に魅力的な効果をもたらしてくれるぞ。
■スキル・必殺技大特集!
多彩なスキルと必殺技に注目。
必殺技ゲージを最大までためると使えるようになる必殺技。Chainが続いている状態で放てば、さらなる威力を発揮! また、必殺技で最後の1体を倒すと、キャラクターごとに専用のBGM がかかり、演出も変わる! スキルは威力だけではなく、敵の弱体化や味方の強化など特殊な効果を持つものがあることも魅力のひとつだ。
■キャラクター
◆まだ見ぬ秘宝を追い求める、風変わりな冒険家ハリー・オルソン
声:真殿光昭さん
年齢:46/職業:自称凄腕の冒険家/血液型:O型/身長:175センチ
「こ、これは!? き、きみ! ぜひボクに譲ってはくれないかね!」
謎の自称冒険家。珍しい物好きで、さまざまな場所に出没する変わり者。相棒のレイファーとともに、学術的探究のために世界各地を巡っていて、いまは黄昏の海を中心に活動している。交易投資家としても成功しており、最近はステラードとフィルツベルクを結ぶ交易ルートの設置にも注力しているらしい。
◆宝を追い求めて黄昏の世界をさすらうトレジャーハンターレイファー・ラックベリー
声:増谷康紀さん
年齢:38/職業:トレジャーハンター/血液型:AB型/身長:178センチ
「実はこの辺りにお宝ちゃんがあるって情報が入ってね……」
ハリーとともに、大海賊の財宝を求めてこの地方にやってきた。すでに一財を成している成功者でもあるが、ロマンを求めて旅を続けている。
◆キースグリフに仕える、前時代のオートマタオディーリア
声:佐土原かおりさん
年齢:?/職業:キースグリフの助手/身長:157センチ
「ところでマスター。そろそろお茶の時間いにしませんか?」
遥か昔の時代に作られた、非常に高度な性能を持つオートマタ。とある図書館の司書をしていたが、現在はキースグリフの助手として同行している。過去の時代の膨大な知識を持っているが、記憶が一部破損しているらしい。本と甘いものが好きで、暇を見ては探し歩いている。
■秘められた物語 キャラクターイベント
ゲームを進めていると発生する、さまざまなキャラクターたちとのイベント。ここでは、その一部をピックアップしてご紹介。メインの物語とはまた違った楽しいひとときとなる数々のイベントをぜひご堪能あれ。
ハリーのPickUPイベント
レイファーのPickUPイベント
オディーリアのPickUPイベント