伝説(!?)の事典が堂々復活

2014年3月に10周年を迎えた、国民的人気を誇る“ハンティングアクション”、『モンスターハンター』シリーズ。緻密な世界設定や、モンスターの生態などを、より深く知りたいファンも多いだろう。そこで、エンターブレインから過去に刊行された『ハンター大全』を1冊にまとめ、『復刻 ハンター大全(※)』として、424ページという大ボリュームで復刊することが決定。詳しい内容は下記をチェック!!

※『復刻 ハンター大全』は、既刊『ハンター大全G』と『ハンター大全3』を1冊にまとめたものです。各事典付録のDVDはついておりません。

※ebten(エビテン)での購入はこちら
※Amazon.co.jpでの購入はこちら

『ハンター大全』シリーズとは?

 『ハンター大全』シリーズは、エンターブレインから刊行された『モンスターハンター』シリーズの事典。各地の風土や文化、モンスターの生態などを調査する“王立古生物書士隊”が、豊富なビジュアルとともに編纂した事典だ。ハンター垂涎の貴重な資料は必見!!

【ファミ通の攻略本】『モンスターハンター』シリーズをより楽しめる! ハンターのための事典、『復刻 ハンター大全』が発売決定!!_01
▲『ハンター大全G』より。ハンターにはおなじみの各地方を徹底解説。『モンスターハンター』の世界の、文化や人々の生活をリアルに感じられる。
【ファミ通の攻略本】『モンスターハンター』シリーズをより楽しめる! ハンターのための事典、『復刻 ハンター大全』が発売決定!!_04
▲『ハンター大全3』より。あのモンスターたちを、迫力のビジュアルとともに徹底解析! あっと驚く意外な生態も……!?
【ファミ通の攻略本】『モンスターハンター』シリーズをより楽しめる! ハンターのための事典、『復刻 ハンター大全』が発売決定!!_05
▲『ハンター大全3』より。お世話になったあの武器や防具。職人のこだわりが感じられる装備品の数々を、じっくり観賞しよう。

※画像は、『ハンター大全G』と『ハンター大全3』のものです。

復刻に際し、座談会と最新版の生態樹形図を追加!

 『モンスターハンター』シリーズ10周年記念として、豪華クリエイター陣が集結! 初代『モンスターハンター』に携わった、ディレクターの藤岡 要氏をはじめとする10名のクリエイターたちが、開発秘話をたっぷり語るぞ。さらに、『ハンター大全3』発売後に変更された、最新版の生態樹形図も掲載。これを見ると、モンスターの共通点や生態を、より深く理解できるのだ!

ebten(エビテン)先着購入特典も用意!

 ebten(エビテン)で購入すると、『復刻 ハンター大全』を収納できる特製ボックスが付いてくる! ボックスの数は限りがあるので、確実に手に入れたい場合は予約をおすすめ。ボックスのデザインは、近日公開予定!!

■書籍情報
【書名】復刻 ハンター大全
【発売日】2014年7月31日
【判型】A4変形判
【価格】2700円[税抜](2916円[税込])

※ebten(エビテン)での購入はこちら
※Amazon.co.jpでの購入はこちら

(c)CAPCOM CO., LTD. 2014 ALL RIGHTS RESERVED.