ガンホー・オンライン・エンターテイメントのニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』に関する最新情報が公開された。

『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_01

■“死天龍・アークヴェルザ”出現ダンジョン絵馬を配信中
 イベント限定で先行配布されていた“死天龍・アークヴェルザ”が出現するダンジョン絵馬が、“月替わりダンジョン”として2014年6月12日より配信開始となった。“死天龍・アークヴェルザ”は、死を司る第6の天空龍。“たいりょく”が5%以下のとき、味方の“こうげき”が4倍になる強力なリーダースキル“死天のツバサ”を持っている。

ダンジョン名:死の神殿
配信期間:2014年6月12日(木)~2014年7月14日(月)
絵馬名:死天龍の絵馬
ボスモンスター:死天龍・アークヴェルザ

『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_02
『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_03

死天龍・アークヴェルザ
■スキル:テラグラビティ
敵全体の“たいりょく”を半分削る
■リーダースキル:死天のツバサ
“たいりょく”が5%以下のとき、味方の“こうげき”が4倍になる

『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_04
死天龍・アークヴェルザ

<月替わりダンジョンとは?>
 期間中に『パズドラZ』ゲーム内レンジャー本部にいる“ノザマ”に話しかけて、インターネットに接続すると入手できる絵馬で入れる特別なダンジョン。さまざまなダンジョンに入れる絵馬を毎月2回定期配信している。

※配信期間内に限り、絵馬を受け取ることができます。
※同じ絵馬を複数回受け取ることはできません。
※絵馬は何度でも使用できます。

■“次世代ワールドホビーフェア'14 Summer”で絵馬をプレゼント
 2014年6月28(土)、29日(日)に千葉県・幕張メッセで開催されるイベント“次世代ワールドホビーフェア'14 Summer”のガンホーブースにて、『パズドラZ』の“命天龍・ゼルクレア”が登場するスペシャルダンジョンのプレゼントコードが配布される。スペシャルダンジョンを攻略して“エッグ”を入手すれば、“命天龍・ゼルクレア”を仲間にすることができる。

配布絵馬名:命天龍の絵馬
ダンジョン名:命の神殿
ボスモンスター:命天龍・ゼルクレア

命天龍・ゼルクレア
■スキル:生命の創造
Zドロップ以外の光ドロップと闇ドロップをハートドロップに変える
■リーダースキル:命天のツバサ
敵から受けるダメージが25%減る

『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_05

※数量には限りがあります。
※プレゼントコードの配布対象は中学生以下となります。
※ガンホーブース内ステージ付近で配布します。

 さらに、ガンホーブース来場プレゼントとして、六道を支配するドラゴン“オロチ”が登場するダンジョン絵馬のプレゼントも行われる。

配布絵馬名:青大蛇の絵馬
ダンジョン名:青大蛇の沼
ボスモンスター:オロチ

オロチ
スキル:いあつ
敵全体のターンを3ターン遅らせる

リーダースキル:ドこんじょう
“たいりょく”が0になるダメージを受けても、けっこうふんばる

『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_06
オロチ

※“オロチ”の受け取りにはニンテンドー3DS本体と『パズドラZ』のソフトが必要です。
※数量に限りはありませんが、ひとつのソフトにつき1度のみ入手可能です。
※当日の状況により、整理券を配布させていただく場合があります。

 なお、ガンホーブースでは、2014年6月28日(土)、29日(日)の各日にて、ふたりひと組で挑戦するミニゲーム大会“パズドラZ タッグチャレンジ”が開催される予定だ。各チームがドラゴンコロシアム“チーム固定”ダンジョンの“中級チャレンジ”をプレイし、ふたりの合計スコアを競い合う。参加賞として、“すけっとコードつき特製フェイスペインティングシール”がプレゼントされるほか、優勝チームには特製クリスタルメダルや特製ポーチが贈呈される。

『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_07

※“パズドラZ タッグチャレンジ”は2014年6月28日(土)のイベント開場後、2014年6月29日(日)11:00よりガンホーブースにて配布する参加券をお受け取りのうえ参加してください。
※参加券は数に限りがあります。あらかじめご了承ください。
※ふたりひと組のうち、ひとりは小学生以上中学生以下のお子様の参加が条件となります。小学生以下、または中学生以上のふたりによる参加はできません。
※会場で用意されたニンテンドー3DSを使用します。

 また、ガンホーブースでは2014年6月29日(日)に『パズドラZ』の日本一を決定するゲーム大会“パズドラZ ドラゴンコロシアムカップ”最終予選と決勝大会が実施される。最終予選では、当日参加のみ受け付けが行われるので、腕に自信のある人はぜひ参加してほしい。決勝大会の優勝者には、ドラゴンマスターの証として“天空龍の勾玉[全属性セット]”など
が授与される。2014年6月29日(日)には、『パズドラZ』大使のイワーイさんや『パズドラ』シリーズプロデューサーの山本大介氏がステージに出演する。

『パズドラZ』“死天龍の絵馬”が配信開始、次世代WHF'14 Summerにて絵馬のプレゼントを実施_08

※“パズドラZ ドラゴンコロシアムカップ”最終予選と決勝大会の実施は2014年6月29日(日)のみです。

“次世代ワールドホビーフェア'14 Summer”ガンホー特設ページ→こちら