プレイヤーに助言をくれるキャラクターの声優は浪川大輔さんが担当
トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』をテレビゲームやスマホ、タブレットで楽しめるXbox Liveアーケード、iPad、PC(Steamにて提供)、Android タブレット(Amazon Android アプリストア、およびGoogle Playにて提供)用ソフト『マジック2015 - デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』。
本作は、懇切丁寧なチュートリルが充実しているため、なかなか『マジック:ザ・ギャザリング』を始めるキッカケがつかめない初心者にとって、世界観や『マジック:ザ・ギャザリング』のルールが学べる最適なゲームとなっている。
ここでは、E3 2014で出展された内容をもとに、本作の特徴を紹介していこう。
タイトルにある“プレインズウォーカー”とは、『マジック:ザ・ギャザリング』の世界では次元を超える存在。本作のキーを握るのは呪われた存在がガラク。もともとはブレインズウォーカーだったというガラクだが、あることをキッカケに、いまはほかのプレインズウォーカーを狩る存在として次元を渡り歩くようになる。ブレインズウォーカーのひとりであるプレイヤーは、ガラクに狩られるまえにガラクを倒すことが目的となる。
ちなみに、ゲーム中には、ストーリー上で助言をしてくれるプレインズウォーカー“ジェイス・ベレレン”の声優を浪川大輔さんが担当していることが判明。豪華キャストで物語が彩られる。
前述したとおり、何の知識もない『マジック:ザ・ギャザリング』初心者でもゲームに入っていけるように、チュートリアルがとにかく充実。また、カードゲーム初心者には、どんなカードでデッキを構築していいかわからないもの。それをサポートするために、初心者向けのデッキ構築補助機能もある。
キャンペーンモードは5つの次元に挑む内容となっており、かなりのボリュームがあるとのこと。さらに、本作では、シリーズで初めて完全に自分だけでカードのデッキを組めるようになっており、初心者だけではなく、経験者も十分楽しめる内容になっている。
実際に対面して対戦するリアルのカードゲームでは、プレイヤーどうしの交流も魅力のひとつ。本作では、コミュニティに参加するためのキッカケとして、ユーザーにクーポンコードを提供し、それをキャンペーン参加店舗に持って行くと、プロモーション用のブースターパックが手に入ると特典を用意。デジタルからリアルで対戦するアナログへ『マジック:ザ・ギャザリング』の世界に足を踏み入れるには、至れり尽くせりな配慮となっている。
『マジック2015 - デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』の発売は2014年予定。熱狂的なファンも多い『マジック:ザ・ギャザリング』。虜にする魅力は何なのか気になっている人は、ぜひ注目してほしい。