精霊たちと交流を深めながら、バトルと宿屋生活を満喫
マーベラスAQLから2014年10月2日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『禁忌のマグナ』の公式サイトが本日(2014年6月9日)に更新された。この更新により、本作のポイントである“メイドインシステム”、“CLTシステム”、“ETRシステム”など、多彩なシステムを紹介する“このゲームのポイント”ページと、物語を彩る“アニメーション”ページが公開された。
■本作に搭載する多彩なシステムを公開
<その1>精霊たちとのハーレム生活が味わえる!
“宿屋パート”では、仲よくなった精霊たちがメイドとして住み込みで働くようになり、日常生活の中で、精霊たちとの会話やイベントを楽しむことができる。
<その2>本格的なシミュレーションRPG をアクション操作で気軽に楽しめる!
“バトルパート”では、“CLTシステム(Connect Lead Time System)”により、アクションゲームのような操作でスピーディーなバトルが展開する。精霊たちは戦闘のエキスパート。キャラクターごとに攻撃範囲や移動距離が異なるので、最適なポジションを探して、大勢の敵を一網打尽にしよう!
<その3>ゲーム内アニメーションと魅力的な声優によるイベントの実装!
物語の重要シーンを、アニメーション演出と魅力的な声優たちが彩る。
<その4>じっくりとプレイできるやり込み要素も充実!
精霊との信頼関係を築くことでバトルの能力が向上する“ETRシステム”を始め、特殊なイベントなど、精霊たちとの関係強化を中心としたやり込み要素が充実。