新規描きおろしの秘奥義カットも続々と公開!
バンダイナムコゲームスは、2014年10月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア』について、初回封入特典や本作に登場するシリーズキャラクターなどの最新情報を公開した。
※関連記事:『テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア』はすべての『テイルズ オブ』シリーズがつながる“夢”の世界の物語!
■発売日や価格、初回封入特典が決定
発売日が10月23日、価格が5210円[税抜]に決定した『テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア』。それにともない初回封入特典の詳細も決定した。気になるその内容は、ゲームに収録されているオープニング楽曲、エンディング楽曲をまるまる1曲ダウンロードできる、シリアルコード入りの描きおろしイラストつきカード。歴代キャラクターたちが描かれた描きおろしイラスト全3種の中から、ランダムで1種が封入されている。
※特典の仕様・デザインは変更になる場合がございます。
※特典の数には限りがあります。なくなり次第終了となります。
※一部店舗ではお取扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
※特典の取得には、“テイルズチャンネル+”および“バンダイナムコID”の会員登録(無料)が必要です。
※絵柄を選ぶことはできません。交換はお受けできませんのでご了承ください。
※本特典はすべて製品内に封入されております。
■早期予約者限定キャンペーン実施中
期間中に本作を予約した人に、“有効期限つき早期予約者限定特典”をプレゼントするキャンペーンが実施中。本キャンペーンでは、追加ステージの無料ダウンロード番号が手に入るシリアルコード(有効期限つき)が配布される。
リオンをはじめとするシリーズの人気キャラがフルボイスで登場する追加ステージは、伝説のヴールとされる“ピンクゴールデンメタルデカオタ”をめぐるコミカルな内容となっている。レアなヴールを倒せば、レアアイテムを入手できるかも。
配布期間は5月26日から8月31日まで、シリアルコードアクセス有効期間は5月26日から9月15日までとなっている。確実にゲットしたい人は予約を急ごう。
※予約時にその場でお渡しする特典です。
※特典の仕様・デザインは変更になる場合がございます。
※店舗によってはキャンペーンを実施していない店舗もございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
※特典の取得には、“テイルズチャンネル+”および“バンダイナムコID”の会員登録(無料)が必要です。
※本特典はキャンペーン期間内にご予約いただいた方が対象となります。
※シリアルコードでアクセス期間内に認証を行わないとダウンロード番号は手に入りません。
※ダウンロード番号は製品発売後に使用可能となります。
※ダウンロード番号をご利用いただくには、ニンテンドー3DS本体をインターネットに接続する必要があります。
※特典の追加ステージは後日有料にて配信予定です。
■キャラクター紹介
あまたの世界の住人の夢が集まって形作られる世界“レーヴァリア”の住人であるテルンとナハト。普段はマスコットのような形ながら、戦闘ではひとの姿で『テイルズ オブ』のキャラクターとともに戦う。
※“崎”は旧字体
■登場するシリーズキャラクターたち
本作では、『テイルズ オブ エクシリア2』に登場したルドガーとユリウスの兄弟が、ついに『テイルズ オブ』シリーズのオールスタータイトルに登場する。
◆ルドガー・ウィル・クルスニク(声:近藤隆さん/『テイルズ オブ エクシリア2』)
「……どんな結末が待っていようと、ここから帰ろう。ユリウス。ここのみんなを助けたら、さ」
穏やかだが強い意思を持つ青年。双剣、双銃、ハンマーの3つの武器を使いこなす。
◆ユリウス・ウィル・クルスニク(声:大川透さん/『テイルズ オブ エクシリア2』)
「この世界が、俺たちの世界とつながっているというなら無視はできない。ぜひ手伝わせてほしい」
双剣で戦う紳士的な男。頼れる大人としてみんなのまとめ役になる。
◆フレン・シーフォ(声:宮野真守さん/『テイルズ オブ ヴェスペリア』)
「なぜだ! 君たちはなんのためにこんなことを! 」
騎士のような鎧をまとった清廉潔白な青年。防御力に長け、パーティーの盾として戦う。
◆ルビア・ナトウィック(声:門脇舞以さん/『テイルズ オブ ザ テンペスト』)
「あたしに任せて! 魔術で仕留めるから! 」
気が強く感情が表に出やすいが、根は優しい少女。回復と攻撃、どちらの術も使いこなす。
◆ガイ・セシル(声:松本保典さん/『テイルズ オブ ジ アビス』)
「友だちなんて、いちいち口に出したりしなくていいもんさ」
気さくで人当たりのいい、みんなのよき兄貴分。防御はやや弱いが、高い素早さを誇る。
◆ノーマ・ビアッティ(声:水橋かおりさん/『テイルズ オブ レジェンディア』)
「まあまあ。お宝への道だと思えば、気分も上がってこない? 」
お宝に目がない明るくほがらかな少女。敵を弱体化させたり、味方を強化する術を操る。
◆ソフィ(声:花澤香菜さん/『テイルズ オブ グレイセス』)
「 …………みんな友だち。ケンカするの、だめ」
一見おとなしい雰囲気の少女だが、格闘を中心としたさまざまな術技を駆使する。
◆ルーク・フォン・ファブレ(声:鈴木千尋さん/『テイルズ オブ ジ アビス』)
「ば、馬鹿! そんな小っちぇやつが、無理とかすんなよ! 」
格闘・属性技の両方を扱うパワータイプの剣士。子どものように短気でわがままな面が目立つが……?
◆ゼロス・ワイルダー(声:小野坂昌也さん/『テイルズ オブ シンフォニア』)
「勝ち馬に乗るのが俺さまの流儀なんでね」
攻防そろった術技を使う、オールラウンダーな魔法剣士。言動は常にふざけているが、どこか厭世的。
◆プレセア・コンバティール(声:桑島法子さん/『テイルズ オブ シンフォニア』)
「落ち着いてください。このままではやられてしまいます」
機械のように黙々と仕事をこなす斧使いの少女。幼い外見だが、大人顔負けの怪力を持つ。
◆リタ(声:森永理科さん/『テイルズ オブ ヴェスペリア』)
「なるほど、ヴールに取り込まれるとこうなるわけね。興味深いわ」
強力な魔術を使う、攻撃的な物言いの少女。鋭い観察眼と冴えわたる頭脳を持つ。
◆リオン・マグナス(声:緑川光さん/『テイルズ オブ デスティニー』)
「戦う理由だと!? あるに決まっているだろう! 」
小柄ながら卓越した剣技を見せる少年。容易に心を開かないが、実力は一流。
◆レイヴン(声:竹本英史さん/『テイルズ オブ ヴェスペリア』)
「そこに絶世の美女との出会いがあるかもしれないでしょ!? 」
弓と術、回復までこなす飄々とした男。一見すると軽薄だが、謎を秘めている。
◆コレット・ブルーネル(声:水樹奈々さん/『テイルズ オブ シンフォニア』)
「どうしてもやらなきゃいけないの。私にしかできないから、がんばらないといけないの」
光属性の術を使う少女。おっとりしていて、とても優しい。
◆ミラ=マクスウェル(声:沢城みゆきさん/『テイルズ オブ エクシリア』)
「この世界を救い、私のいた世界を救う。そして私は記憶を取り戻し、使命を果たす」
四大属性の術を使いこなす女性。強い使命感と揺るがぬ信念の持ち主。
◆クレス・アルベイン(声:草尾毅さん/『テイルズ オブ ファンタジア』)
「君たちと同じように僕もみんなを助けたい。……連れて行ってくれ」
積み重ねた鍛錬を思わせる冴えた剣技の持ち主。礼儀正しく正義感にあふれた青年。
■ゲームシステム“好感度システム”
特定のキャラクター同士には“好感度”というパラメーターが設定されており、同じマップに出撃させたり、アイテムを使ったり、隣接して戦うことでパラメーターが上がっていく。好感度が一定値に達すると好感度会話が発生し、好感度レベルが上がる。好感度レベルは3段階まで上げることができる。
好感度レベルが上がると、戦闘が有利になるさまざまな効果が発揮されるようになる。