加隈亜衣さんは自腹でパッケージを買うそうです
2014年5月3日(土)から5日(月)までの3日間、徳島県徳島市で開催されているエンターテイメントイベント“マチ★アソビ”。2014年5月4日(日)には、劇場アニメ『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』の“応援支部長&自称ヨヨネネ好き&スタッフによる公開打ち上げ!”というイベントを開催。スタッフ&キャストから監督の平尾隆之氏、キャラクターデザイン・総作画監督の柴田由香氏、そしてネネ役の声優・加隈亜衣さんが出演。全国各地の応援支部長やヨヨネネ好きのファンとともに、打ち上げを楽しんだ。
そもそも“応援支部長とは何なのか?”ということだが、これは『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』(以下、『ヨヨネネ』)を応援するファンのことで、専用のWebページから登録可能。登録を行うと支部長専用ページで最新情報を受け取ったり、デジタルコンテンツのプレゼントがもらえるという企画。そして支部長になると、専用ページで得た情報を多くの人に拡散し、作品の魅力を伝えるという使命が与えられるのだ。そんな『ヨヨネネ』を最前線で支えてきた支部長たちとスタッフ&キャスト、そして『ヨヨネネ』ファンが多数集い、労をねぎらうというイベントとなった。
みんなで乾杯をしたあとは、「我こそは『ヨヨネネ』が好きだ」という会場のファンに登壇してもらい、作品について語ってもらうという企画を実施。企画参加者には、ufotableの近藤光氏が高校時代の同級生で現在ケーキ屋を営んでいる友だちにお願いして作ってもらったケーキが配られるということで、多くの『ヨヨネネ』好きがステージに登壇し、“レンタルショップの店員をしていて、『ヨヨネネ』コーナーを作った”、“かわいらしい絵柄に似合わず、深い映画だなと感じた”、“原作を読むと作品の世界をより深く感じられる”など、作品の持つメッセージや魅力を熱く語った。さらに、どの登壇者も2014年6月25日に発売予定の同作Blu-ray&DVDの宣伝をするなど、作品への愛が感じられるイベントとなった。
また、イベントの最中に『ヨヨネネ』の作中で非常に重要なキーワードとなっている虹が、青空に架かると、その奇跡的な出来事に会場に集まったファンがみな感動を分かち合った。最後に平尾氏は「スタッフも含め、こうして集まってくださった皆さんが財産だと感じています」、柴田氏は「こんなにたくさんの人たちのあいだで作品が広がってくれて魔法みたいだなって思いました」とコメント。加隈さんも初めて関わった映画作品となった同作について、「作品に関わっていた1年間、毎日があたたかい日々だった」と振り返る。そして会場にいるファンとともに作中でヨヨが魔法を使用する際に行う掛け声である「ほいっ!」をコールして打ち上げは笑顔に包まれた温かい空気の中、終了した。