“逆転王”の座を懸けてクイズで対決

 2014年4月16日、東京・新宿にある“CAPCOM BAR(カプコンバー)”にて、“逆転裁判123~逆転王決定戦~”が開催された。これは、カプコンから、2014年4月17日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『逆転裁判123 成歩堂セレクション』の発売を記念して行われたメディア向けのイベント。カプコンの開発陣と各ゲームメディアの代表者がクイズで対決した。

『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_04
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_03
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_01
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_05
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_02
▲会場のCAPCOM BAR(カプコンバー)。店内は、『逆転裁判123 成歩堂セレクション』イラストなどが盛りだくさん!

 開発陣代表としてクイズ大会に参加したのは、江城元秀氏と松浦広和氏(『逆転裁判123 成歩堂セレクション』プロデューサー)。「僕たち開発陣の『逆転裁判』への愛を、皆さんにお伝えできるようにがんばります」(松浦氏)、「どんな問題が出るかまったく聞かされていません。ガチクイズ大会ですので、どこまで答えられるかわかりませんが、精一杯がんばります」(江城氏)と意気込みを語った。

『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_06
▲松浦広和氏(左)と江城元秀(右)。

 本大会は、江城氏と松浦氏の“チーム アウチ”と、各ゲームメディアの代表者が“チーム ナルホド”、“チーム ミツルギ”、“チームマヨイ”の3チームに分かれて対決するチーム戦。問題は、『逆転裁判 蘇る逆転』、『逆転裁判2』、『逆転裁判3』、『逆転裁判123 成歩堂セレクション』の4種類あり、それぞれ10、20、30、40のポイントが付いた4つの問題が用意されている。各チームが順番で問題を選び、正解したチームはその問題のポイントを獲得。最終的にもっとも多くのポイントを手に入れたチームが勝利となる。また、正解すると点数が2倍、不正解だと問題のポイント分減点される“逆転チャンス”が各チーム1回だけ使用可能となっている。

『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_08
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_09
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_07
▲開発陣のチーム名は“チーム アウチ”。弱そうなチーム名なのだが……。

 そして、いよいよクイズがスタート。10ポイントの問題はゲームをプレイしている人にとっては簡単な内容だが、40ポイントの問題はゲーム画面をよく見ていないとわからないような高難度。そんなマニアックな問題にも“チーム アウチ”は正解し、『逆転裁判』への愛を見せつけた。ちなみに、問題の一部を掲載するので、読者もぜひチャレンジしてほしい。
※答えはいちばん下に掲載。

■『逆転裁判 蘇る逆転』に関する問題
Q1:必殺のツッコミとピンチで逆転! 主人公の名前は?(漢字フルネームで答えなさい)
Q2:『逆転裁判 蘇る逆転』第5話で行えるカガク捜査は、“証拠品捜査”、“指紋採取”と何?(漢字で答えなさい)
Q3:『逆転裁判 蘇る逆転』で登場する弁当屋“ベントーランド”の販売員、市ノ谷響華。彼女の捜査官時代の異名は?

■『逆転裁判2』に関する問題
Q4:『逆転裁判2』から登場。霊力を込めた勾玉によって発動する、心の秘密を暴くシステムは?
Q5:“マックス”の愛称で知られるタチミ・サーカスのマジシャンのフルネームは?
Q6:綾里真宵の好物は“みそラーメン”ですが、ナルホドくんは“何派”?
Q7:『逆転裁判2』第3話で登場するとてもユカイなピエロ“トミー”の年齢は?

■『逆転裁判3』に関する問題
Q8:『逆転裁判3』のライバル検事は?
Q9:『逆転裁判3』第5話のタイトルは?
Q10:葉桜院が紹介されている霊媒業界の情報誌は<○○○○○>新年号?
Q11:コーヒーを愛する仮面検事“ゴドー”。コーヒーを飲むのは1裁判に何杯までと決めている?

■『逆転裁判123 成歩堂セレクション』に関する問題
Q12:英語で“異議あり”を書きなさい。
Q13:大江戸戦士トノサマンの続編をすべて書きなさい。
Q14:綾里真宵の英語名を答えなさい。

『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_11
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_10
▲ゲームのBGMを聞いて曲名を答えるイントロ問題も!
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_15
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_16
▲“逆転チャンス”を使用するときは、成歩堂龍一のフィギュアをつきつけ、「異議あり!」と叫ばなくてはならないのだ。
▲“逆転チャンス”で見事正解。もらえるポイントが2倍に!
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_12
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_13
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_14

 クイズ大会終盤。途中経過は“チーム アウチ”が1位。最下位の“チーム ナルホド”が残りの問題を全問正解&逆転チャンスを使っても“チーム アウチ”に及ばないことが判明。残りの問題に関しては、正解するとポイントが3倍になるシステムが急遽導入されたほか、“チーム アウチ”に「空気を読めー!」といった野次が入り、“チーム アウチ”はボケ回答にまわることに。その結果、ファミ通.com率いる“チーム ミツルギ”が大逆転勝利し、豪華賞品をゲットした。

『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_17
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_18
▲前半は高い正解率を誇っていた“チーム アウチ”がボケまくる!
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_19
▲結果はこの通り。ゲーム同様、“逆転劇”がくり広げられた熱い戦いだった。

 熱戦がくり広げられたクイズ大会を終えて、江城元秀氏と松浦広和氏は以下のように感想を語った。

■江城元秀氏
こういう形のクイズ大会を行ったのは初めてでしたが、クイズに答えていると懐かしく感じて、本作を担当している僕らももう一度『逆転裁判123』をプレイしたくなりました。過去にクリアーされた方も、『逆転裁判5』から入った方も、今回のこういうイベントを通じてまたプレイしていただけたらうれしいです。『逆転裁判』シリーズは、おかげさまで500万本以上出荷させていただきました。これからもいろいろな展開をしていきたいと思っていますので、その際は応援よろしくお願いします。

■松浦広和氏
いよいよ、明日(4月17日)に『逆転裁判123 成歩堂セレクション』が発売されます。この作品は、『蘇る逆転』、『逆転裁判2』、『逆転裁判3』の3作品を収録。約120時間のフルボリュームで遊べる内容となっています。また、海外版も3つ入り、すごくお得な作品となっています。3作品ともすごくいい作品ですので、過去に遊んでいただいた方も、『逆転裁判5』から入っていただいた新規ユーザー様も、ぜひプレイしていただきたいです。

『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_20
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベント“逆転王決定戦”をリポート【プレゼントあり】_21

 ファミ通.comでは、“逆転裁判123~逆転王決定戦~”の優勝賞品としてゲットした、イーカプコンの限定書籍“逆転裁判 オフィシャルファン ブック123”が付属した『逆転裁判123 成歩堂セレクション 限定版』、カラオケパセラとカプコンバーにてコラボメニューを注文するともらえる“逆転裁判オリジナル缶バッジ”&“逆転裁判オリジナルコースター”全種類、“オリジナルハンドタオル(成歩堂龍一Ver.)”、お笑い芸人・東京03のサイン入りポスターをセットを1名にプレゼント! 欲しいという人は、下記応募フォームに必要事項を記入して、送信ボタンをクリックしてください。締切は、2014年4月30日(水)23:59まで。当選の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。商品の発送は、5月上旬を予定しています。

■応募フォーム
賞品
郵便番号
住所
氏名
年齢
性別
電話番号
メールアドレス
ファミ通.comへのご意見など
このプレゼント情報をどこで知りましたか?

■クイズの答え
A 1:成歩堂龍一
A 2:血痕検出
A 3:ゲロまみれのおキョウ
A 4:サイコ・ロック(心理錠)
A 5:マキシミリアン・ギャラクティカ
A 6:とんこつ派
A 7:46歳
A 8:ゴドー
A 9:華麗なる逆転
A 10:<お!カルト>新年号
A 11:17杯
A 12:Objection!
A 13:小江戸剣士ヒメサマン、大江戸戦士トノサマン・丙!
A14:Maya Fey