プレイステーション3とXbox 360でリリース予定
Gearbox Softwareおよび2K Australiaは、完全新作『Borderlands: The Pre-Sequel(ボーダーランズ プリシークエル)』を、プレイステーション3およびXbox 360向けに開発中であることを明らかにした。欧米に発売時期は2014年。日本国内における発売日は現在調整中とのことだ。
本作は、数々の賞を受賞した傑作RPGシューターシリーズ『ボーダーランズ』の続編(Sequel)と『ボーダーランズ2』の前編(Prequel)に位置づけられている作品で、『ボーダーランズ』と『ボーダーランズ2』のあいだの空白をつなぐストーリーとなっている。本作のタイトルである“The Pre-Sequel(プリ・シークエル)”は、Sequel(続編)とPrequel(前編)の単語を組み合わせた造語になっているとのことだ。まずは、最新のトレーラーを紹介しよう。
リリースによると、『Borderlands: The Pre-Sequel(ボーダーランズ プリシークエル)』では、惑星パンドラの月を舞台に、まったく新しいウェポンの数々を駆使して、月面特有の低重力ならではの激しいガンアクションを体験できるとのこと。主人公となるのは、4人の新プレイヤーキャラクターたちで、彼らは物語の中で、ハイペリオン社の成長に貢献するべく奮闘することになる。これにより、プレイヤーはシリーズ前作までとは真逆の立場から『ボーダーランズ』の世界を体験することになるのだ。『ボーダーランズ2』の敵役にして愛すべき嫌われ者ハンサム・ジャックといっしょに戦いを続けるうちに、プレイヤーは、この誇大妄想狂の暴君が変容していくことを目の当たりにすることに……。プレイヤーは、ハンサム・ジャックと肩を並べて戦いを続けていくうち、それまでのジャックがいかにして、あの『ボーダーランズ2』に登場した愛すべき嫌われ者”ハンサム・ジャック”に変貌したのかを知ることになる。
以下、リリースより関係者のコメントを引用していこう。
■2K代表取締役社長: クリストフ・ハートマン氏
「『ボーダーランズ』は2Kの主要なフランチャイズのひとつであり、わけても前作『ボーダーランズ2』は当社の歴史の中で最高の売り上げを記録しています。ファンの皆さんにはかねてから『ボーダーランズ』シリーズの完全新作に関して熱烈なご要望を受けておりました。このたび『Borderlands: The Pre-Sequel(ボーダーランズ プリシークエル)』は、こうしたファンの皆様の声にお応えするものであります」
■Gearbox Software代表取締役社長:ランディ・ピッチフォード氏
「我々 Gearbox Softwareが『ボーダーランズ』シリーズを最初に開発したとき、これほどの愛情と声援をゲームファンの皆さんから受けるとは夢にも思いませんでした。『ボーダーランズ』のファンが期待するレベルに応えるために、2K Australiaのすばらしい才能を持つスタッフたちが『Borderlands: The Pre-Sequel(ボーダーランズ プリシークエル)』で、このシリーズに参加してくれたことを非常にうれしく思っています。”
■2K Australia 統括マネージャー: トニー・ローレンス氏
「Gearbox Software 社は数々の賞を獲得した『ボーダーランズ』シリーズの共同開発を我々2K Australia に委ねてくれました。我々はファンの期待に応えるまったく新しい“shoot ‘n’ loot”(敵を撃って倒してアイテムを獲得する)ゲーム体験の創造に全力を傾けています。低重力で行われる銃撃戦の中でのムーンジャンプや、凍結銃で月面の盗賊を完全に凍らせたり、盗賊を宇宙空間の塵になるまで粉砕するといった奇想天外なアクションを、ファンの皆さんはPAX Eastにおいてぜひご自分の目で確認してみてください。それはきっと忘れがたい体験になることでしょう」
トニー・ローレンス氏がコメント内で言及しているPAX Eastというのは、2014年4月11日~13日(現地時間)にアメリカ・ボストンにて開催予定のゲームファン向けのゲームイベントのこと。『Borderlands: The Pre-Sequel(ボーダーランズ プリシークエル)』は、PAX Eastにて実機によるデモが披露されるようだ。
今後の続報を楽しみに待ちたい。