Ver.1.4はもうすぐ!? 実機によるデモを公開

 バンダイナムコゲームスのマルチプレイアクション『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』は、2013年11月14日の発売以来、およそ月イチのペースで、無料アップデートを実施している。そのアップデートに合わせて、開発者スタッフによるニコ生放送が行われるのが最近の恒例となっているが、過去2回の配信については、いずれもバンダイナムコゲームスの会議室からの放送だった。ではなぜ、今回は阿佐ヶ谷からの放送なのか? まずはそこから説明しよう。

 じつは、イベント開催日の2014年3月29日、JR阿佐ヶ谷駅と高円寺駅間の高架下に、アニメをテーマにした商業施設“阿佐ヶ谷アニメストリート”がオープン。ここは、アニメーション制作会社が多い杉並区の土地柄を活かしたスポットとして計画され、アニメにまつわるカフェやショップなど、全16店舗が高架下に並ぶ。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_01
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_02
▲阿佐ヶ谷アニメストリートの入り口。高架下がちょっとした街のようになっている。

 阿佐ヶ谷アニメストリートにある店舗のひとつ、“GameLife 阿佐ヶ谷”では、2014年3月29日から4月23日まで、期間限定で“GOD EATER VISUAL GALLERY”を展開。会場には、『GOD EATER(ゴッドイーター)』シリーズのビジュアルアートや絵コンテ、リアルスケールの“神機”、各種フィギュア、キャラクターパネルなどが展示され、発売中の書籍やグッズなども買うことができる。このビジュアルギャラリーのスタート記念として、公開収録兼トークイベントが行われる、といった寸法だ。今回のトークイベントに招待されたのは、なんとわずか20名。この幸運を勝ち取った神機使いたちが、GameLife 阿佐ヶ谷に集結した。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_03
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_04
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_05
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_06
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_07
▲イラストなどのアート類は大判で見ることができる。2014年3月29日から4月9日までは『ゴッドイーター』と『ゴッドイーターバースト』の展示。2014年4月11日から4月23日までは『ゴッドイーター2』の展示となるので、ファンは2回訪れるべし。

 生放送では、『GOD EATER(ゴッドイーター)』シリーズのプロデューサーである富澤祐介氏、ディレクターの吉村広氏、アクションディレクターの依田優一氏、ゲームデザイナー/プロジェクト運営の山本雄太が出演。また、ゲストとして、台場カノン役でおなじみの広橋涼さんも登場した。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_08
▲左から広橋涼さん、富澤祐介氏、吉村広氏、依田優一氏、山本雄太氏。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_09
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_10
▲富澤氏はジュリウスのネクタイ、依田氏はアリサのネクタイを着用していた。

 まずは会場の展示物について紹介があった後、気になるVer.1.4の進捗状況が紹介された。前回の生放送で、Ver.1.4では大きく3つの要素が新たに導入されることが明かされている。

・インフラストラクチャーモードの実装(プレイステーション Vita版のみ)
 インターネットを介したマルチプレイができるようになる。残念ながら、実機によりデモはなかったが、チャットも使えると山本氏からコメントがあった。

・サバイバルミッションを追加
 1ミッションが終わっても拠点には戻らず、連続で4つから5つのミッションに挑戦するモード。最後は大ボスが待ち構えている。サバイバルミッションでは、“耐久値”という概念が新たに加わり、参加者のひとりでも耐久値がなくなると、ミッションから離脱、作戦失敗となる。耐久値はプレイヤーはもちろん、NPCにもあるので、お互いの耐久値を意識する必要がある。

 耐久値は、戦闘不能やリスポーンすることで減少。戦闘不能による耐久値マイナスは3回で打ち止めとなる(4回目以降の戦闘不能では、耐久値は変動しない)が、リスポーンはその都度、耐久値が減ってしまう。サバイバルミッションではNPCもリスポーンするようになるので、とにかくリスポーンを防ぐように立ち回る必要がありそうだ。なお、サバイバルミッションでは、3回のリスポーンによるミッション失敗はない。リスポーン自体は何度でもできるが、そのぶん耐久値がきびしくなるといった具合。

・NPCに成長要素が追加
 戦闘に同行できるすべてのNPCに成長要素を追加。成長の度合いは、同行回数に依存するとのこと。アップデート前に連れて行った回数がそのまま反映されるため、NPCをたくさん同行させている人は、Ver.1.4を適用した後すぐにレベルアップする模様だ。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_11
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_12
▲画面右上が耐久値のゲージ。実演ではひとりも戦闘不能やリスポーンが起きなかったため、どのくらい耐久値が減少するのかはわからなかった。また、戦闘中に自身の耐久値を仲間に伝える術があるのか、気になるところだ。
▲「NPCを200回以上連れて行っているという人!」という富澤氏の問いかけに、会場のこの反応。中には、ほとんどのNPCを1000回以上同行させたという強者も。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_13
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_14
▲ヤクシャと戦っている最中に白い神機兵(しかもデカい!)が登場。新たな敵も追加されているようだ。サバイバルミッションはいくつか種類があり、それぞれにテーマがあると依田氏。今回披露されたサバイバルミッションのテーマは“複数戦”とのこと。ほかにもエグいものがありますよ、と依田氏は続けた。
▲ひとつのミッションを終えると、リザルト画面が表示される。このまま補給なしでつぎのミッションへ進むことになる。なお、報酬については直接倉庫に送られるため、アイテムが溢れることはないとのこと。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_15
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_16
▲仲間もこのタイミングで成長し、新たなスキルを習得する。
▲全員の耐久値を確認。ここで耐久値が減っている仲間がいたら、作戦を考える必要が出てくるだろう。

 さらに、新たな要素として、難易度を自分で調整できる仕様も追加されるそうだ。難易度は何と99段階。10までは依田氏がクリアーしたそうだが、99では一瞬で戦闘不能に陥るレベルと依田氏はコメント。ふつうのミッションにも、この難易度調整は適用できるとのことなので、腕に覚えがある人は挑戦してみるといいだろう。なお、サバイバルミッションで難易度を上げてクリアーすると、特別なアイテムがもらえるらしい。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_17
▲難易度を上げてクリアーした証のTシャツ。サバイバルミッションの種類を表すエンブレムと、数字がプリントされている。99種類あるわけではなく、節目節目で用意されているそうだ。5のあとは10刻み、最後は99……とかだろうか。

 気になる配信日だが、Ver.1.4の開発自体はほぼ終了しており、現在は検証の段階だと富澤氏は語った。ネットワークまわりの大きな更新があるため、慎重にテストをくり返しているのだろう。もうしばらくの辛抱だ

最新の関連グッズ情報を紹介

 Ver.1.4の紹介の後は、関連グッズの最新情報。ここは写真を中心にお届けする。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_18
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_19
▲PLUMの最新フィギュア。香月ナナのフィギュアは、彩色された原型が披露された。キャラクターデザインを手掛ける小林くるみさんのイラストを、そのままフィギュア化するというコンセプト。もう一方は、アートディレクターの板倉耕一氏が描いた『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』のアリサの原型。彩色前だが、ものすごいディテールだ。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_20
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_21
▲話題の抱き枕。シエルの抱き枕を抱えてピースサインをする吉村氏と、もみくちゃにされるカノンの抱き枕。加えて、香月ナナの抱き枕も制作中ということが明かされた。会場からは、男性キャラクターの抱き枕を作ってほしいという声が。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_22
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_23
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_24
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_25
▲バンダイが運営する“魂ウェブ”で販売予定の、S.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)のアリサ。アルファマックスからは、『ゴッドイーター バースト』のアリサに水着のアリサ、そしてねんどろいのアリサと、アリサづくし。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_27
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_29
▲ねんどろいどは、ナナも登場予定。絶賛原型制作中だ。
▲この会場限定のポストカード6枚セット。ゲームエンディングイラストをあしらった、意欲的な商品!
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_31
▲この会場限定のポストカード6枚セット。ゲームエンディングイラストをあしらった、意欲的な商品!

“履無画録”って何だ!?

 イベントのラストで、ファンならおなじみ、吉村氏の“はいてないシリーズ”のイラストをまとめた、“履無画録”を披露(これは、先ごろ発売されたビジュアルアートワークスの“神喰画録”をもじっている)。何やら、吉村氏が夜なべして作ったお手製のコピー本らしく、吉村氏による独特なタッチのイラストのほか、小林くるみさんの描き下ろし“はいてないレッツゴー!グラスゴー”や、未公開ラフイラスト&息抜きイラストも収録されている、超レアな一冊となっている。こちらは、会場にて閲覧できるようになっているので、ぜひ足を運んで実際にその目で見てほしい。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_33
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_34
▲レア度で言えば、ビジュアルアートワークスよりも上!? ファンは必見のコピー本だ。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_35

 放送終了後は、会場のお客さんに向けたクイズが出題。これが、超が付くほどの難題なので、まだ見ていない人は挑戦してみよう。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_36
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_37
▲問 カリギュラから入手できるアラガミバレットのうち、スナイパーのものはどれか
▲問 おでんパンで串に刺さっている具の順番で正しいものを答えよ(ゲーム中のモデリング準拠)
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_38
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_40
▲問 フライアは何の略であるか
▲牽制しながら回答するファンの皆さん。答え合わせはこの後。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_42
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_43
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_44
▲最初の問題の答えはD。
▲2番目の問題の答えはB。
▲最後の問題の答えはA。全部わかりましたか?
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_45
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』Ver.1.4でついにインフラストラクチャーモードが来る! 新モードもお披露目されたトークイベントをリポート_46
▲無事イベントが終了。富澤氏は、2015年の『GOD EATER(ゴッドイーター)』5周年に向けて何か考えているとか……? 見事クイズに正解した方には、会場限定のポストカードに広橋涼さんがサインを入れて贈呈。