“パズドラZドラゴンコロシアムカップ”の出場者も募集中
ガンホー・オンライン・エンターテイメントより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、月替わりダンジョン“火の裏神殿”が2014年4月1日から配信開始される。また、同日からセブン-イレブン限定コラボダンジョンが再配信されることも決定した。
■月替わりダンジョン“火の裏神殿”に行ける“裏緋天龍の絵馬”が配信!
4月1日(火)より、月替わりダンジョン“火の裏神殿”に行ける“裏緋天龍の絵馬”の配信が開始。ボスとして登場する“裏緋天龍・エルドラド”は、天空龍“緋天龍・エルドラド”のクローンで、心が憎悪に支配され攻撃性が増しており、味方の“たいりょく”を1にして敵全体に火の60倍ダメージを与えるスキルを持っている。
◇“火の裏神殿”
配信期間:2014年4月1日(火)~2014年4月14日(月)
絵馬名:裏緋天龍の絵馬
ボスモンスター:裏緋天龍・エルドラド
スキル:ヘルファイヤブレス/味方の「たいりょく」を1にして敵全体に火の60倍ダメージを与える
リーダースキル:しゃくねつのソウル/火属性の味方の「こうげき」が2倍になる
<月替わりダンジョンとは>
期間中に『パズドラZ』ゲーム内レンジャー本部にいる“ノザマ”に話しかけて、インターネットに接続すると入手できる絵馬で入れる特別なダンジョンです。さまざまなダンジョンに入れる絵馬を毎月2回定期配信しています。
※配信期間内に限り、“絵馬”を受け取ることができます。
※同じ「絵馬」を複数回受け取ることはできません。
※“絵馬”は何度でも使用できます。
■セブン-イレブン限定コラボダンジョンが再配信決定!
4月1日(火)より、セブン-イレブン限定のコラボダンジョンに行ける絵馬の再配信が
実施される。2013年12月12日(木)から2014年1月31日(金)に実施されていた“セブンスポットキャンペーン”を、好評につき期間限定で再配信するもので、“キングセブンドラゴン”や“キングイレブンドラゴン”がコラボダンジョンに出現し、エッグが入手できた場合は仲間にすることも可能となっている。
◇“セブン-イレブンコラボダンジョン”
配信期間:2014年4月1日(火)あさ9:00~4月29日(火)あさ8:59
【1】“キングセブンドラゴン”登場!
配信期間:2014年4月1日(火)あさ9:00~4月15日(火)あさ8:59
配信絵馬:“セブンイレブンの絵馬7”
【2】“キングイレブンドラゴン”登場!
配信期間:2014年4月15日(火)あさ9:00~4月29日(火)あさ8:59
配信絵馬:“セブンイレブンの絵馬11”
<絵馬の入手方法>
(1)“セブンスポット”設置店舗で、ニンテンドー3DS本体の無線機能を“ON”にします。
(2)本体右側のランプが黄色に確認していることを確認後、『パズドラZ』のゲーム内“レンジャー本部”の左カウンターにいる“ノザマ”に話しかけてアイテムを受け取ることができます。
※配信期間内に限り、“絵馬”を受け取ることができます。
※同じ“絵馬”を複数回受け取ることはできません。
※「絵馬」は何度でも使用できます。
※受け取りには、ニンテンドー3DS本体と『パズドラZ』のソフトが必要です。
【セブンスポットのサービスについてのお問い合わせ】
セブンスポットキャンペーン事務局
TEL:0120-766-338(24時間営業)
※ほかのお客様のご迷惑となるような通信はご遠慮ください。
※原則夜間のお子様のみのご利用はご遠慮ください。
■スコアアタック日本一を決める大会“パズドラZドラゴンコロシアムカップ”出場者募集中!
『パズドラZ』のスコアアタック日本一を決める大会“パズドラZドラゴンコロシアムカップ”
が開催。『パズドラZ』ゲーム内、“ドラゴンコロシアム”の“チーム固定”ダンジョンを、“上級チャレンジ”でプレイし、5分以内での最高スコアを競うものだ。全国7ヵ所にて地方予選大会が実施され、各地方予選大会の上位者が、2014年6月に東京近郊で開催される決勝大会に招待される。なお、地区予選大会の優勝者には、ドラゴンテイマーの証“天空龍の勾玉”と大会記念メダルが進呈。また、参加した人への参加賞として“大会記念クリーナーシール”がプレゼントされる。
また、会場ステージを観覧すると、超強力モンスター“死天龍・アークヴェルザ”が登場するスペシャルダンジョンのプレゼントコードがプレゼント。ダンジョンを攻略して“エッグ”を入手すれば、“死天龍・アークヴェルザ”を仲間にすることも可能だ。
※配布数量には限りがございます。
参加資格:2014年4月1日時点で、小学生以上中学生以下の方
※参加には、保護者の同伴が必要です。
※試合参加にあたりスタッフが年齢確認、および本人確認をさせていただく場合があります。 あらかじめご了承の上、年齢、およびご本人様であることが確認できる身分証明書 (パスポート、健康保険証、顔写真付き学生証など)をお持ちください。
【お問い合わせ事務局】
TEL:03-5332-3440(平日10:00~18:00)