プレイステーション Vita版最新情報が到着

 5pb.は、週刊ファミ通3月27日号(2014年3月13日発売)において、プレイステーション Vita用ソフト『ロボティクス・ノーツ エリート』の最新情報を発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。

 『カオスヘッド ノア』、『シュタインズ・ゲート』に続く、科学アドベンチャーシリーズ第3弾『ロボティクス・ノーツ』。プレイステーション Vitaでのリリースがすでに発表されていた同作がタイトルを新たに、新要素の追加やストーリーの再構成を施されて再起動することになった。

キャラクター3Dモデルの最適化

 ハードのスペックに合わせてキャラクター3Dモデルを最適化。表情やモーションが加わり、より感情豊かになっているのだ。

『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_01
『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_02
▲プレイステーション3版。
▲プレイステーション Vita版。
『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_03
『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_04
▲キャラクターたちの表情やモーションが豊かになり、個性がより際立っている。

アニメーションシーンを追加

 テレビアニメの映像と新規制作の映像が追加されているため、情景がよりわかりやすくなった。いままで伝わりづらかった数々のシーンが臨場感溢れる演出で楽しめるのだ。

『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_05
『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_06

プレイステーション Vitaならではの新機能

 本作の特徴的なシステムである“ポケコントリガー”。海翔の持つポケコンを取り出し、ミニブログを閲覧したり、A.R.アプリ“居ル夫。” を操作できるシステムだ。本作ではタッチスクリーンに対応しており、実際に画面をタッチして操作できるようになっている。直感的な画面操作で、没入感が倍増!

『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_07
『ロボティクス・ノーツ エリート』タイトルも新たに少年少女の夢が再起動_08

※詳しくは週刊ファミ通3月27日号(2014年3月13日発売)をチェック!!


ロボティクス・ノーツ エリート
メーカー 5pb.
対応機種 PSVPlayStation Vita
発売日 2014年6月26日発売予定
価格 6800円[税抜](7344円[税込])
ジャンル アドベンチャー / 科学・SF
備考 限定版は8800円[税抜](9504円[税込])、企画・原作:志倉千代丸(5pb.)、プロデューサー:松原達也(5pb.)、シナリオ:林直孝(5pb.)、キャラクターデザイン:福田知則(5pb.)、メカニックデザイン協力:石渡マコト(ポリゴン番長)、音楽:阿保剛(5pb.)、協力:Nitroplus