キャラクター設定などもお披露目!
コーエーテクモゲームスによる大人気アクションゲーム『戦国無双』シリーズ10周年を記念して制作されたテレビアニメ『戦国無双SP ~真田の章~』。
テレビ東京系列・2014年3月21日12時からの放送では、ここでしか見ることのできない実写トークコーナーと、アニメ“放送版”がオンエアされ、2014年3月20日発売のゲーム『戦国無双4』アニメBOX、TREASURE BOXでは、テレビ未公開シーンを含むアニメ“完全版”BDが収録されることが決定している。
キャラクター設定画
≪真田幸村(声:草尾 毅)≫
武田家に仕える真田家の若武者。武士(もののふ)としての信義を重んじ、たとえ困難な状況にあっても己の信じた道を貫こうとする。
生真面目で、普段は物静かな方だが、ひとたび戦いとなると激しい闘志を燃やし、槍を振るう。
兄である信之とは幼い頃から仲がよく、敬意と信頼を寄せている。
≪真田信之(声:小野大輔)≫
武田家に仕える真田家の嫡男。物腰柔らかだが責任感が強く、現実を見据えた判断を下すことができる。
知略・軍略に優れ、大国に囲まれた真田家をいかに存続させるかに心を砕き、時に政治的な手腕を発揮する。
命を惜しまず敵陣に切り込んでいく弟・幸村を常に案じている。
≪石田三成(声:竹本英史)≫
豊臣秀吉子飼いの将で、優れた才覚を持つ高潔な理論家。
自尊心が高く、常に理論や理想が先走りするため、結果として不遜に見られてしまう不器用な面も。
その性格が災いして敵を作りやすいが、心を許した相手には熱い胸の内を垣間見せる。
≪直江兼続(声:高塚正也)≫
越後の大名・上杉家に仕える将。才気に富み、戦場のみならず政治の場においても目覚しい活躍を見せる。
清廉な人となりで知られ、理想に燃える熱い性格の持ち主。
上杉の義を理想として、それに従い行動する。
≪くのいち(声:永島由子)≫
真田家に仕える忍び。小悪魔的な振る舞いで敵将を翻弄し、要領よく任務をこなす。
奔放な性格だが、主である幸村に対してはひたむきに仕え、自身の命を投げ打ってでも守るという一途さを見せる。
≪稲姫(声:大本眞基子)≫
本多忠勝の娘。勇敢で礼儀正しい、清楚な大和撫子。
厳格さと優しさを併せ持つ武人・忠勝を深く尊敬し、自らの目標としている。
父親と共に主君・徳川家康を支え、日々忠節に励んでいる。
≪徳川家康(声:中田譲治)≫
武田家や真田家と対立する三河の大名。
乱世を憂い、泰平の世を築くため、時に非情な選択をする。
≪本多忠勝(声:大塚明夫)≫
徳川軍随一の猛将で、古今無双の呼び声高い誇り高き勇士。
主である家康に絶対的な忠義を尽くしている。
その言葉は厳格で重みがあり、決して多くを語ることはないが、娘の稲姫や家臣を背中で導いていく。
放送概要
テレビ東京系列にて2014年3月21日(金・祝)昼12時~13時
■スタッフ
原作:『戦国無双4』コーエーテクモゲームス
製作総指揮:鯉沼久史
監督:於地紘仁
脚本:山田由香
キャラクターデザイン:つなきあき
アニメーション制作:TYOアニメーションズ
制作:NAS
製作:戦国無双SP ~真田の章~製作委員会
■キャスト
真田幸村:草尾毅
真田信之:小野大輔
石田三成:竹本英史
直江兼続:高塚正也
くのいち:永島由子
稲姫:大本眞基子
徳川家康:中田譲治
本多忠勝:大塚明夫
上杉景勝:竹内良太
織田信長:小杉十郎太
ナレーション:石塚運昇
AnimeJapan 2014『戦国無双SP ~真田の章~』トークイベント決定!
“AnimeJapan 2014”にて、『戦国無双SP ~真田の章~』出演キャストによるトークイベントの開催が決定! 義トリオの3人によるアニメ・ゲームのマル秘話が聞けてしまうかも……!?
・開催日時:2014年3月22日(土)15:00~
・開催場所:東京ビッグサイト東展示棟東5ホール“AnimeJapan 2014”内ADKブース
・出演:草尾毅(真田幸村)/竹本英史(石田三成)/高塚正也(直江兼続)
※出演者は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
・イベント観覧特典:トークイベント終了後、番組ポスターをプレゼント!(スタッフからのお渡しになります)
※観覧方法など、詳しくはNASサイトにてご確認ください。