新職業“どうぐ使い”の連続クエスト
ドワチャッカ大陸のデルクロアの研究室で受注できる、どうぐ使いの連続クエスト第1・2話が配信。どうぐ使いに転職できるようにしてくれたデルクロアのもとを再び訪れると、ウデ試しに“あること”を命じられるのだが……。
クエスト名:ロード・オブ・どうぐ使い 第1話“どうぐ使いの特訓”
配信予定日:2014年3月10日
受注条件:どうぐ使いレベル30以上
受注場所:デルクロアの研究室(ドワチャッカ大陸)
クリアー報酬:どうぐ使いのブーツ
自称天才魔道学者の魔物デルクロアのもとを訪れた主人公だったが、ひょんなことからデルクロア考案の特訓を受けることに。特訓の理由はナゾのままだが、この依頼をこなしてどうぐ使いの高みを目指してみよう。
魔道学者デルクロアのいる研究所は、ガタラ原野の北東から旅の扉でワープできる。まずは、彼のもとを訪れてみよう。
特訓の詳しい内容は、同じ部屋にいるタンスに聞いてほしいと言われる。“タンスに聞く”とは、いったいどういう意味なのだろうか?
特訓の舞台はカルデア山道のようだ。特訓中は、どうぐ使いで従えている魔物が必要なので、忘れずに連れて行こう。
クエスト名:ロード・オブ・どうぐ使い 第2話“デルクロアの研究”
配信予定日:2014年3月13日
受注条件:どうぐ使いレベル35以上、かつクエスト“ロード・オブ・どうぐ使い”第1話をクリアーしている
受注場所:デルクロアの研究室(ドワチャッカ大陸)
クリアー報酬:どうぐ使いのぼうし、どうぐ使いのブーツ
どうぐ使いとして順調に成長している主人公を気に入ったのか、今回の特訓は魔道学者のデルクロアが直々に指南してくれるという。今回の特訓は、現地に着くまで秘密というのだが……。何が起こっても対処できるよう、しっかりと準備をしてから現地に向かおう。
主人公のことを“原住民”と呼ぶデルクロア。やはり、見た目通り彼は異世界からの住人なのだろうか?
今回の特訓は誰にも話をしてはいけないらしい。仲間モンスターを連れて、オルセコ闘技場の舞台に来てくれというのだが……。
何かに気づいた様子のデルクロアだが、彼が目にした光景とは、いったい!?
※ここで紹介したクエストの配信日・内容は事前の断りなく変更になる場合があります。最新の情報は、プレイヤー専用サイト“目覚めし冒険者の広場”でご確認ください。
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
対応機種 | WiiWii / Wii UWii U / PCWindows |
発売日 | 2013年12月5日発売 |
価格 | 各3800円[税抜](各3990円[税込]) |
ジャンル | RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | 製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、ディレクター:齋藤 力、プロデューサー:齊藤陽介 ※本パッケージでプレイするには『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のソフトおよびレジストレーションコードが必要です。利用料金など詳細は公式サイト(http://www.dqx.jp/)にてご確認ください。 |