神秘的な“天族”の青年
バンダイナムコゲームスは、週刊ファミ通2014年3月6日号(2014年2月20日発売)にて、プレイステーション3用ソフト『テイルズ オブ ゼスティリア』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。
人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの生誕20周年を記念する完全新作、『テイルズ オブ ゼスティリア』。今回は、主人公のスレイにとってとても身近な存在である、幼なじみの青年を紹介しよう。彼は、本作の世界で人々に語り継がれている“天族”のひとりのようだが、どのような形でスレイの冒険に関わるのだろうか……?
ミクリオ
・声:逢坂良太
・キャラクターデザイン:いのまたむつみ
■スレイの幼なじみにして、無二の親友
人間のスレイと、天族のミクリオは、赤ん坊のころからいっしょに育った仲。種族が違うことは理解しているが、高い霊応力(れいのうりょく)を持つスレイには、つねにミクリオが見えるため、ふたりが種族の違いを意識することはなかった。自由闊達なスレイと、冷静に思案するタイプのミクリオは、互いに補い合えるいいコンビだ。
『ゼスティリア』の世界を読み解く
キーワード/天族
神秘の種族にして、信仰の対象として語られている天族。清浄な人間や物質を“器”として宿ることで、“天響術”で自然を操るとされる。霊応力の高い人間だけが天族を認識することが可能で、天族と契約を交わして器となった者は“導師”と呼ばれる。導師は天族の力を自在に行使できるというが、その存在は、いまや伝承になっている天族と同様、失われて久しい。
※詳しくは週刊ファミ通2014年3月6日号(2014年2月20日発売)をチェック
テイルズ オブ ゼスティリア
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 発売日未定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | RPG / ファンタジー |
備考 | プロデューサー:馬場英雄、キャラクターデザイナー:藤島康介、いのまたむつみ、奥村大悟、岩本稔 |