裏通りで目撃するもうひとつの物語──
アスキー・メディアワークスより、2010年に発売されたプレイステーション・ポータブル用ソフト『デュラララ!! 3way standoff』。その大増量版として、2011年に発売された『デュラララ!! 3way standoff -alley-』がプレイステーション Vitaに移植されることが決定した。発売日は2014年6月19日予定。そして早くも、3月16日にベルサール秋葉原にて開催される“電撃文庫 春の祭典2014”にて試遊台が出展されることも決定。
■PSP『デュラララ!! 3way standoff –alley-』とは
2010年発売の『デュラララ!! 3way standoff』に大幅なボリュームアップを施した作品です。シナリオは2倍に、またイベントCGやエンディングが増量され、『デュラララ!! 3way standoff』に収録された3ルートを正史とすると、『-alley-』ではifルートに位置づけられる新たな3つのルートが加わり、1度プレイした方にも、前作とはまったく違う展開をお楽しみ頂ける内容となっています。
もちろん全てのイベントはフルボイス対応! 裏通りならではのストーリーをご堪能ください。また、月刊『シルフ』では藤屋いずこ先生による、ゲームのシナリオをベースとしたコミックも好評連載中です!
<ゲームのあらすじ>
父の仕事の都合で、池袋にある来良学園へと転校してきた三好吉宗(ゲームオリジナル主人公)は、帝人、正臣、杏里ら来良学園の生徒に案内され、池袋の町になじんでいく。個性豊かなキャラクターと知り合う中で、池袋にはいくつかの危険な存在があることを知る。さらに最近では“斬り裂き魔”が出没し、街の人々に被害が出ているという……。
そして、情報屋・折原臨也からは「カラーギャングについて調べまわっている人物の情報が欲しい」と持ちかけられる。ある日、街中で黄巾賊にからまれていた女の子を助けた主人公。五十嵐千晶と名乗るその女の子は、なんと臨也が探していた人物だった……。
■PS Vita版では新規録り下ろしボイスを収録したミニゲームが追加!
今回発売されることが決まったPS Vita版では、高精細なグラフィックを楽しめるのはもちろんのこと、キャストの息遣いまで聞こえそうな高音質も必聴! さらに、新規録り下ろしボイスを収録したミニゲーム2種が新たに追加されることが判明。こちらの詳細については、2月10日発売の電撃文庫マガジンに掲載されるとのこと。そしてミニゲームはこれ以外にも……? 3月16日の試遊&4月10日の電撃文庫マガジンを見逃すべからず。
■“電撃文庫 春の祭典2014”に試遊台出展決定!
3月16(日)10時~17時、ベルサール秋葉原&秋葉原UDXにて開催される“ゲームの電撃 感謝祭2014”&“電撃文庫 春の祭典2014”に本作の試遊台が出展される。詳細はイベント公式サイトにて確認しよう。今回発表されていないミニゲームも遊べちゃうかも!?
【開催概要】
開催日時:2014年3月16日(日) 10:00~17:00(予定)
入場 :無料
会場 :ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
主催 :株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
※“ゲームの電撃 感謝祭2014”&“電撃文庫 春の祭典2014”公式サイト
デュラララ!! 3way standoff –alley- V
メーカー | 角川ゲームス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2014年6月19日発売予定 |
価格 | 通常版5219円[税抜](5636円[税込]) |
ジャンル | 池袋疾走アドベンチャー |