4人の女子がチャンピオン目指して奮闘中
ネクソンが運営するオンラインアクションRPG『アラド戦記』。現在実施中の企画“ガチムチデスマッチ”で、女格闘家チャンピオンを目指す4人の美女(?)がファミ通編集部を襲来!
“ガチムチデスマッチ”とは、2014年1月28日に実装された“女格闘家”二次覚醒を記念してスタートした企画。プレイヤーは女子プロレスラー(2人)、グラビアアイドル、女芸人の4人のうち、誰が女格闘家チャンピオンになるかを予想し、的中するとNEXONポイントをゲットできる。
ファミ通編集部を訪れたのは、誰かひとり推しメンを選んで応援してほしいからとのこと。その娘がチャンピオンになったらスペシャルプレゼントをいただけるとか。ここはやっぱり、いちばん魅力的な人を選びたい。
プロレス界でもチャンピオンなので、『アラド戦記』でもチャンピオンになって、ネンマスターのコスチュームで試合に出たいと思います!
喧嘩屋は自分の武器に毒を塗って戦う、ちょっと卑怯なキャラクターなんです。もっと練習して、チャンピオンの座を狙います!
ストライカーは近接でばんばんばんばん、どんどんどんどーんっていうキャラです。ストライカーを育てて、いちばんのキャラクターに仕上げたいと思います。
いまのところはレベルトップなので、このまま3人をねじ伏せたいです。『アラド戦記』の綺麗どころのトップとして、グラップラーを極めたいと思ってます。
意気込みを聞いてみると、4人ともやる気十分。チャンピオンには、チャンピオンベルトと自分が担当するキャラクターのコスチュームが贈られるそうだ。やっぱりみんな女の子ということで、インタビュー時はコスチュームの話題で盛り上がった。
まりあさん「喧嘩屋の衣装かわいいなと思って」
藤本つかささん「ネンマスターもチャイナ服っぽくてかわいくないですか?」
世羅りささん「私も試合で着てみたいです。ベルトを持ってリングに立ちたいです」
安藤なつさん「グラップラーってハイレグじゃなかったっけ?」
藤本つかささん「ちょっとそれはNGなので……」
安藤なつさん「NGなことないでしょ! ハイレグは女性が着るものなんだし、私が着てもいいでしょ!」
世羅りささん「ダンジョンに出てくるほうじゃないですよね」
安藤なつさん「いや、誰がモンスターか! ゴーレムみたいなやつに似てるかもしれないけどね!」
応援する人を決めるため、特設サイトで4人のプロフィールをチェック。へぇー、藤本つかささんは小柄(身長158センチ)なのに女子プロレスのチャンピオンなのか。かっこいい。まりあさんはグラビア活動もやっていてB92センチかー。いやいや、世羅りささんはそれ以上のB93センチだぞ。ほほう。
もう自分に正直になろう。Bサイズで決めちゃおう。みんなもBサイズが大きい女子が好きだよね。なので、
安藤なつさんに決めました。安藤さんのBサイズは129.5センチ。圧倒的。バレンタインチョコももらってしまったので、応援しないわけにはいかない。きっとこれ、手作りだ! 本命チョコだ!
このチョコはもしかしたら手作りじゃないかもしれないけど、安藤なつさんを応援したい気持ちは変わらない。読者のみんなも『アラド戦記』をプレイして女格闘家を育て、安藤なつさんにBETしよう!