気になる相手にはプレゼントを渡して積極的にアプローチ!
マーベラスAQLは、2014年2月27日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『牧場物語 つながる新天地』について、結婚候補との恋愛から結婚までの流れを公式サイトにて公開した。
<以下、リリースより抜粋>
■とびきりスイートな“恋”をしよう!
生活の舞台となる“樫の木タウン”には、たくさんの結婚候補が住んでいます。好きな結婚候補と仲良くなれば、恋愛して結婚、そして子供も生まれます。今回は、気になる相手との恋愛、そして結婚までの流れを紹介します。
<ステップ1> 友達/会話やプレゼントで仲良くなろう!
気になる相手を見つけたら、積極的にアプローチして仲良くなろう。毎日お話したり、食べ物など相手の好きなものをプレゼントすると好感度がアップします。逆に、相手の苦手なものをプレゼントしてしまうと、好感度が下がってしまうので注意が必要です。
<ステップ2> 恋人/仲良くなったら指輪を渡して「告白」!
恋人同士になると、親密な会話や恋愛イベントが楽しめるようになります。「星夜祭」などのお祭りイベントで、恋人ならではのロマンチックでラブラブな時を過ごそう。
<ステップ3> 結婚/「プロポーズ」して永遠の愛を誓おう!
十分に愛が深まったら、いよいよプロポーズ。条件によっては、相手からプロポーズされることもあります。結婚生活では、一緒にご飯を食べたり、牧場仕事を手伝ってくれたり、牧場での生活がさらに楽しいものになります。
■かわいい双子が誕生!家族で愛を育もう!
結婚して時が経つと、ふたりの愛の結晶「子供」が誕生します。
■牧場主の仲間、エリーゼとフリッツも結婚候補に!
主人公と同じく“樫の木タウン”で牧場を経営している仲間、エリーゼとフリッツとも恋愛して結婚することができます。
エリーゼ
主人公と同じく牧場を経営するひとり。大金持ちの令嬢として生まれ、幼い頃から何不自由なく暮らしてきたため、自分勝手でワガママな女の子。家が所持している土地で気まぐれに牧場を始め、金にモノを言わせた施設を作ったり、人を雇って面倒を見させるなど、ごうまんな牧場経営を行っている。
フリッツ
主人公と同じく牧場を経営するひとり。とにかく明るくポジティブで、困っている人は放っておけないお人好しの男の子。考えて動くことが苦手で、本人はしっかり計画を立てたつもりでもいつもどこか大切なところが抜けている。そのため、周囲には何かと迷惑をかけることも多いが、みんなからは「何だか憎めないやつ」だと思われている。
■ゲーム概要
◇動物たちの楽園「サファリ」を作ろう♪
物語を進めていくと「サファリ」に行けるように! サファリでは、そこに住む野生動物のほか、手に入れた動物たちを放してお世話することができる。自分だけのサファリを作ろう!
◇「牧場主仲間」たちと楽しく牧場作り♪
自分以外にも牧場を経営する「仲間」たちが登場! 個性豊かな仲間たちと助け合い、時には競い合いながら、楽しく牧場を発展させていこう!
◇収穫した作物を世界と「貿易」しよう♪
牧場で取れた作物や酪農品は世界各地へ出荷できる! 自分の出荷したものが貿易先の国で流行することも。「貿易」して世界の珍しいアイテムを買うことも可能!
◇「通信」で広がる♪ みんなとつながる♪
ローカル通信はもちろん、インターネット通信やすれちがい通信にも対応。みんなとつながる楽しさが盛りだくさん!
■先着購入特典 “アンゴラウサギ ふわもこ特大ストラップ”
『牧場物語』シリーズ初登場の「アンゴラウサギ」を、ふわふわもこもこのオリジナルストラップにしちゃいました♪ 便利なイヤホンジャック付き!
※イラストはイメージです。
※デザイン、内容、仕様が予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
※特典は数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店舗にてご確認下さい。