ストーリーモードはフルボイスに対応
アークシステムワークスは2014年1月29日にニンテンドー3DS用ダウンロードコンテンツ
『といてすすんで!なぞときキャッスル』をニンテンドーeショップにて配信開始する。価格は500円[税込]。
本作は、アミューズメントメディア総合学院とアークシステムワークスによる産学共同プロジェクト企画から誕生した、誰でもシンプルな操作で楽しめるキュートな謎解き型アクションパズル。ウサギのぬいぐるみ・ラッピーとクマのぬいぐるみ・マークを交互に操作し、お互いの得意なアクションを活かし、協力させながらステージのギミックを解いてゴールを目指すのが目的となる。全60種のステージが登場し、ストーリーモードはフルボイスに対応している。
■ストーリー
とある森のおくに、不思議なお城がありました。
お城にはふたりのぬいぐるみ、うさぎのラッピーと、くまのマークがいました。
ある日、ふたりの元に、こびとの王様から、1通の手紙が届きます。
手紙には「ふたりが子どもたちといっしょに暮らせるようになったよ」と書かれていました。
そこでふたりは、手紙に示されたお城の屋上へと向かいます。
しかし屋上への道は、不思議な仕掛けがたくさんあって、それを解いていかないと屋上にはたどり着けない様子……
果たしてふたりは、無事に屋上にたどり着くことができるのでしょうか?
■キャラクター
声:本多真梨子
重いブロックを動かすことができないが、とても身軽で高くジャンプすることができる。
声:虎渡瑞季
高くジャンプすることができないが、とても力持ちで、重いブロックを動かすことができる。
■ステージギミック紹介
押して、開いてかんたんギミック。
ボタンひとつで何でも持ち上げる。
ひびの入った壁を壊せる。
ボタンを押すと床が上下に動く。
通常の2倍の高さまでジャンプできる。
■公式サイト公開
本日(2014年1月21日)、『といてすすんで!なぞときキャッスル』の公式サイトが公開。 公式サイトでは本作の遊びかたやキャラクターなどの情報を見ることができる。
また、アミューズメントメディア総合学院による公式サイトも同じく公開。こちらは本作の開発秘話や本校のOBからのメッセージなどのコンテンツを掲載している。