熱戦がくり広げられた、タイトーステーション横浜西口五番街店の予選大会
ゲームセンターの“タイトーステーション”が主催する、アーケード版格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』の大型大会“P4U2全日本最強タッグ決定戦”。ここでは、2014年1月19日に開催された、予選第一週目となるタイトーステーション横浜西口五番街店の予選大会の様子をリポート。予選の皮切りにふさわしい、選手たちの熱量をお伝えしていこう。
P4U2全日本最強タッグ決定戦とは
”P4U2全日本最強タッグ決定戦”は、アークシステムワークスのアーケード対戦格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』を競技種目とした全国規模の大型イベント。大会形式は2on2チーム戦の早稲田式を採用。プレイヤーはひとりにつき1キャラクターを使用し、同一チーム内のキャラクター重複は不可という条件でふたりひと組みのチームを構成。2014年1月18日から全国各地のTAITO系列のゲームセンターで開催される予選大会に臨み、各店舗で優勝したチームは2014年3月に東京・秋葉原Heyで開催される決勝大会に出場できる。また各大会の参加費は無料となっており、予選参加者及び上位入賞者にはゲーム内で使用できる特別称号が贈呈される。
【P4U2全日本最強タッグ決定戦概要】
◇大会名称:P4U2全日本最強タッグ決定戦概要
◇競技種目:ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(P4U2)
◇形式:2on2早稲田式、ひとりにつき1キャラクターを使用、1チーム内の同キャラ不可
◇予選大会:2014年1月18日~2014年3月2日
◇会場:全国の予選実施店舗
※詳細は、公式サイトの予選店舗スケジュールをご覧ください。
◇決勝大会:2014年3月29日(会場:秋葉原 Hey 5F)
◇主催:タイトーステーション
◇公式サイト:こちら
P4U2全国大会開幕!!
いよいよ始まったP4U2全国大会!予選期間の第一週、二日目となる2014年1月19日は、関東地方では3店舗で予選が開かれるという大会尽くしの日となっていた。都内での2店舗をハシゴするやる気プレイヤーも存在する中、今回取材を行った横浜西口五番街店には神奈川を主戦場とするプレイヤーを中心に14チーム28名の参加者たちが集結。また、本予選会場ではタイトー公認配信としてユーザーコミュニティのOgreLiveがイベント模様のネット生放送を敢行。大会用特設スペースにはライヴモニタが設置され、試合中のゲーム映像と併せて生放送リスナーからのコメントを表示。会場内のプレイヤーはコメントに応えてカメラに向かってサービスを行うなど、参加者全体で予選大会を楽しんでいたぞ。
試合開始!
14チーム中、特に目立ったチームのひとつとして挙げられるのが、鳴上使い“隆”選手とシャドウ鳴上使い“アクレード”選手が組んだチーム。鳴上は本作でもかなり強いキャラではないかと噂されているキャラクター。ノーマルタイプの安定感と、シャドウタイプの爆発力が期待できる恐ろしいチーム構成なのだ。覚醒SPスキルの“十文字斬り”を用いた“高火力コンボ”や、シャドウ暴走からの大逆転が発生して『P4U2』らしい試合を展開していた。ほかには順平使い”Xie”選手の活躍が目を引いた。順平はあまり世間での評価が高くないキャラくクター。試合内容も厳しい展開を強いられていたが、じっくりした立ち回りから少ないチャンスをきっちり活かしていく試合運びに会場や生放送リスナーは大いに沸いていた。
いよいよ決勝戦!
激闘の末、決勝戦まで勝ち上がったのは“サウスタウン”チームと“サーティーワン”チーム。“サウスタウン”チームはブレイブルーで全国大会優勝経験のある“南”選手と、『アクアパッツァ』で闘劇優勝経験のある“バター”選手が組んだチーム。“サーティーワン”チームは『ストリートファイターIV』でも活躍する“コイチ”選手と、前作『P4U』で闘劇優勝経験のある“シュウト”選手が組んだチームだ。まさにスターだらけの対決という構図になった。以下が決勝の動画だ。
以上の結果により、タイトーステーション横浜西口五番街店代表は“サーティーワン”チームに決定した。同日、関東を代表するもうひとりのゆかり使い“タヒチ”選手も東京のタイトーステーション錦糸町楽天地店予選大会にて優勝。ゆかり使いの有力プレイヤーふたりが同じ日に揃って予選を突破することとなった。決勝大会でもその華やかな立ち回りや鮮やかなコンボで会場を盛り上げてくれることが期待できそうだ!
生放送全編タイムシフト:
・ニコニコ生放送はこちら
・twitch.tvはこちら
トーナメント表はこちら
優勝チームにインタビュー
--優勝したいまの感想はいかがですか?
シュウト選手 予選大会に出続けるっていうのは疲労が溜まるんですよ。今回は早めに抜けれたので肩の荷がおりますね。
コイチ選手 思ったより早く獲れてよかったな、と。これから有意義な土日が過ごせます(笑)。ただもうちょっと苦労してればお互いもっと強くなってから獲れたかなとも思います。まぁ本戦までは時間もあるんでシュウトも師範代になるぐらいまではやらせます。
--勝因はどこにあったと思いますか?
シュウト選手 自分の強さは安定して作業ができることと、“逆ギレ”を信じることなんです。そのふだん通りの動きができたのが勝因ですね。
コイチ選手 全部自分がオーダーを決めてるんですけど、いまのところドンピシャで読みが当たってるんです。その作戦が功を奏してますね。これはもう決勝大会でも読み当ててこうかなと思います。
--予選中、どの選手との戦いがたいへんでしたか?
シュウト選手 決勝戦の“バター”選手です。“逆ギレ”に対する嗅覚がすごかったです。“刹那乱れ打ち”も当たらなかったし。“逆ギレ”には1回最大反撃を入れられたりでキツかったですね。
コイチ選手 昨日の決勝で当たった“ソウジ”です(笑)。今日なら“Xie”さんですね。シュウトが倒してくれたけど、俺は野球やったことないからルールがわかんないし当たったら危なかった(笑)。
--現時点で予選は2日消化されましたが印象はどうでしょう?
シュウト選手 今日は全勝優勝したし、前日は準優勝まではいってたんで、まぁ勝ってるなぁと。俺もコイチも強いんじゃない?
コイチ選手 今日まではほかのチームも順当にやり込んだチームが抜けているなって印象です。これからどうなるのか楽しみですが、とくに関西方面が気になるところですね。
--では最後にひと言コメントをお願いします。
シュウト選手 いやー勝った勝った! 超疲れたけど、見ていてくれた皆さん、本当にありがとう!
コイチ選手 いつも通り決勝大会出られてよかったです。応援してくれる人たまにいるんで、その人のためにがんばります(笑)。
■次回予告!
2014年3月2日まで全国各地で開催される予選大会だが、つぎは2014年2月15日に愛知県のタイトーステーション大須店での予選大会の配信が予定されている。中部地方はかなり『P4U2』が盛り上がっている地域なのでぜひ生放送をご覧いただきたい。またお近くの方はぜひ現地に足を運んみて、大会の盛り上がりを実感してみてはいかがだろうか。
大会配信コミュニティOgreLiveはこちら