自分だけのサファリを作って、動物たちと触れ合おう!

 マーベラスAQLは、2014年2月27日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『牧場物語 つながる新天地』の公式サイトを更新。今作の新要素のひとつである、動物たちの楽園“サファリ”に関する情報を公開した。

『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_11

 物語が進むと、野生動物たちが生息する“サファリ”へ行けるように。サファリでは、貿易などで手に入れた動物を放してお世話することができるぞ。また、氷山や岩山など、動物たちが住みやすい環境を作ってサファリを発展させることも可能だ。

『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_04

サファリを遊び尽くそう!
 年間のお祭りイベントでは、自分のサファリに町の住人を招待する“サファリツアー”が楽しめる。また、サファリでは、そこでしか手に入らないアイテムを拾うことができるほか、特定のポイントでは“採掘”して鉱石を手に入れることができるのだ。入手した鉱石は、アクセサリーの材料としても使えるぞ。

『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_05
『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_06

牧場で“動物”と暮らそう!
 牧場に動物小屋を建てることで、ウシやニワトリ、ヒツジなどの動物を飼うことができるように。動物を飼うと、卵やミルク、毛などの副産物を生みだしてくれるぞ。毎日のエサやり、ブラシがけ、毛がり、放牧やスキンシップなど、愛情を込めて動物たちの世話をすると、より品質の良い副産物を生みだしてくれるようになるのだ。

『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_07
『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_08

家族の一員となる“ペット”を飼おう!
 牧場では、ペットとしてイヌやネコ、ウマを飼うことができます。“骨ガムキャッチ”や“散歩”、“すず”などを使って毎日コミュニケーションすると仲良くなれ、イヌは放牧の手伝い、ネコはアイテムを拾ってきてくれるようになる。

『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_09
『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_10
『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_01
『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_03
『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_02
『牧場物語 つながる新天地』に、動物たちと触れ合える“サファリ”が新登場_12

■先着購入特典
“アンゴラウサギ ふわもこ特大ストラップ”

牧場物語シリーズ初登場の“アンゴラウサギ”を、ふわふわもこもこのオリジナルストラップにしちゃいました♪ 便利なイヤホンジャック付き!

※イラストはイメージです。
※デザイン、内容、仕様が予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
※特典は数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店舗にてご確認下さい。


『牧場物語 つながる新天地』
メーカー マーベラスAQL
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 2014年2月27日予定
価格 5040円[税込]
ジャンル ほのぼの生活ゲーム