イフリート改など、シリーズ初登場となるプレイアブル機体の情報も!
バンダイナムコゲームスは、2014年1月30日発売予定のプレイステーション3用ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』の新プレイアブル機体となる“ジョニー・ライデン専用ザクII”と、“インフィニットジャスティス(ラクス機)”の詳細を発表した。さらに『EXVS』シリーズ初参戦となる“イフリート改”や、“ガナーザクウォーリア”などを含む、4機のプレイアブルMSも公開されたぞ!
機体名:高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
原作名:機動戦士ガンダム
コスト:2000
パイロット名:ジョニー・ライデン
戦闘BGM:颯爽たるシャア
メイン射撃:ザク・マシンガン
格闘:ヒート・ホーク
サブ射撃:クラッカー
特殊射撃:ジャイアント・バズ
特殊格闘:特殊移動
バーストアタック:トップエースの技量
[機体特徴]
高い機動力と、近距離で活きる強力な武装を持つ2000コストの格闘寄り万能機。サブ射撃のクラッカーは、前面の3方向にクラッカーを投げる。攻撃範囲が広いので近距離で当てやすいぞ。特殊格闘の特殊移動は、コマンド入力後、一定距離を移動する技で、技中にザク・マシンガンやヒート・ホークでの攻撃に派生することができる。クラッカーと特殊移動を使いこなし、真紅の稲妻の名に恥じない一撃離脱の戦い方を心がけよう。
機体名:インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
原作名:機動戦士ガンダムSEED DESTINY
コスト:1000
パイロット名:ラクス・クライン
戦闘BGM:ignited -イグナイテッド-
メイン射撃:ビームライフル
格闘:ビームサーベル
サブ射撃:リフター(ファトゥム-01)【射出】
特殊射撃:ビームブーメラン
特殊格闘:ストライクフリーダムガンダム 呼出
バーストアタック:ストライクフリーダムガンダム 呼出【フルバースト】
[機体特徴]
使いやすい武装を豊富に取り揃えた1000コストの万能機。攻撃範囲が広く当てやすい特殊射撃のビームブーメランと、当たるとダウンさせられるサブ射撃のリフター(ファトゥム-01)【射出】はどちらも強力だ。格闘攻撃も優秀なものが多く、たとえ近づかれたとしても応戦することができる性能を持っている。特殊格闘とバーストアタックで援護に駆けつけてくれるストライクフリーダムと共に、戦場を駆け抜けよう。
※上記の2機体はPS storeより無料ダウンロードすることで、機体選択画面に追加され使用可能となります。ダウンロードは発売日から可能で無期限。コード入力等も不要です。
機体名:イフリート改
原作名:機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY
コスト:1000
パイロット名:ニムバス・シュターゼン
戦闘BGM:戦慄のブルー
メイン射撃:グレネード・ランチャー
格闘:ヒート・サーベル
サブ射撃:ミサイル・ポッド
特殊射撃:特殊移動
特殊格闘:ヒート・サーベル 斬り抜け
バーストアタック:ヒート・サーベル百烈突き
[機体特徴]
自機がパワーアップするEXAMシステムが特徴の1000コスト格闘機。大ダメージを奪える格闘からの特殊格闘派生は、技中に相手が吹き飛びにくいので積極的にコンボで使っていこう。EXAMシステム発動中の特殊射撃は相手の攻撃を防いだり、避けることができるため、近距離で絶大な効果を発揮する。うまく相手の近くに潜り込む事ができれば、コスト以上の力を発揮できるぞ!
特殊格闘。技が終了する際にEXAMゲージが回復する。
機体名:ガナーザクウォーリア
原作名:機動戦士ガンダムSEED DESTINY
コスト:2000
パイロット名:ルナマリア・ホーク
戦闘BGM:ignited -イグナイテッド-
メイン射撃:オルトロス
格闘:ビームトマホーク
サブ射撃:ビームトマホーク【投擲】
特殊射撃:ブレイズザクファントム 呼出
特殊格闘:ハンドグレネード【4発】
バーストアタック:インパルスガンダム 呼出
[機体特徴]
優秀な射撃を多く持ち、中距離戦はもちろん、近距離戦もこなせる2000コストの射撃寄り万能機。メイン射撃及びチャージ射撃のオルトロスは、優秀な性能でとても当てやすく、当たればダウンさせられるので、初心者でも使いやすい性能を持っている。
今作からはビームトマホーク【投擲】が追加された。中距離で使いやすいこの武装は、メイン射撃の弾が切れがちなこの機体には嬉しい追加要素だ。特殊射撃で援護に駆けつけてくれるレイと共に、味方をしっかりサポートしてあげよう。
機体名:デスティニーガンダム
原作名:機動戦士ガンダムSEED DESTINY
コスト:3000
パイロット名:シン・アスカ
戦闘BGM:ignited -イグナイテッド-
メイン射撃:ビームライフル
格闘:ビームソード
サブ射撃:ビームブーメラン
特殊射撃:残像ダッシュ
特殊格闘:パルマフィオキーナ
バーストアタック:アロンダイト連続攻撃
[機体特徴]
高めの耐久値に、高水準の格闘武装をあわせもつ3000コストの格闘寄り万能機。残像を発生させながら相手に接近する特殊射撃は、レバーの追加入力により任意の方向に移動することが可能で、回避しながら接近することができる。近づいたあとは、高速で長い距離を追従する強力な特殊格闘をおみまいしてやろう。中距離戦も決して苦手ではないが、近距離で最も輝くのがこの機体。うまく近づき、君の手で敵を撃て!
機体名:ブルーディスティニー1号機
原作名:機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY
コスト:2000
パイロット名:ユウ・カジマ
戦闘BGM:戦慄のブルー
メイン射撃:100mmマシンガン
格闘:ビーム・サーベル
サブ射撃:有線ミサイル
特殊射撃:ジム 呼出
特殊格闘:特殊移動
バーストアタック:EXAM暴走
[機体特徴]
メイン射撃にマシンガンを持つ通常状態と、近距離戦で暴れるEXAMシステム発動状態の二つの形態を持つ2000コストの万能機。特殊格闘は、相手の攻撃を避けてから地面を滑るように移動しつつ攻撃を行うことができる特殊な技で、この機体の生命線とも言える。サブ射撃のミサイルは射出後、一定時間が経過するか、再度サブ射撃を入力することにより敵へ向かって行くため、時間差を利用した攻撃もできるぞ。EXバースト中はEXAMシステム発動状態に切り替わり、格闘攻撃が変更され、近距離戦に強くなるぞ。
『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2014年1月30日発売予定 |
価格 | 通常版:7980円[税込] 期間限定生産版プレミアムGサウンドエディション:10980円[税込] |
ジャンル | チームバトルアクション |