新サポートキャラクターも使用できるロケテストが12月20日から大阪・セガ難波アビオンで開催!
セガは、2D対戦格闘ゲーム『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX(ファイティング クライマックス)』について、操作キャラクターを支援するサポートキャラクターとして、「ブギーポップは笑わない」(著:上遠野浩平)より“ブギーポップ”、「狼と香辛料」(著:支倉凍砂)より“ホロ”、「はたらく魔王さま!」(著:和ヶ原聡司)より“真奥貞夫”の3人のキャラクターが新たに参戦することを発表した。
また、12月20日から22日の3日間、大阪・難波のアミューズメント施設「セガ難波アビオン」では本作のロケーションテストが実施されることも発表された。これまで発表している操作キャラクター、サポートキャラクターはもちろん、今回新たに発表となったサポートキャラクター3体についても使用可能だ。
<『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』ロケーションテスト 開催概要>
【開催日程】2013年12月20日(金) ~ 12月22日(日)
【実施店舗】セガ難波アビオン(大阪府大阪市浪速区難波中2-3-15 MMOビル)営業時間:10:00~24:00 (http://tempo.sega.jp/am/avion/)
【設置台数】対戦台:3セット6台/シングル台:3台(予定)
【実施内容】当日使用可能なキャラクターは以下の通りです
●操作キャラクター
[シャナ、アスナ、高坂桐乃、御坂美琴、平和島静雄、黒雪姫] (以上6キャラクター)
●サポートキャラクター
[ヴィルヘルミナ・カルメル、リーファ、黒猫、上条当麻、セルティ・ストゥルルソン、
ハルユキ、(NEW)ブギーポップ、(NEW)ホロ、(NEW)真奥貞夫](以上9キャラクター)
※『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』のプレイには対戦台、シングル台ともにプレイ料金がかかります
※ロケーションテスト開催時間は店舗の営業時間に準じます
※開催店舗への開催概要以外の直接のお問い合わせはお控えいただきますようお願い申し上げます
(C)SEGA
(C)2014 KADOKAWA アスキー・メディアワークス