新ジャンル“うた組みアクション”に期待が高まる

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_18

 セガから、2014年1月23日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『うた組み575』について、収録楽曲の一部が公開された。
 本作は、オリジナルの歌詞で遊ぶ“オリジナルver.”のほかに、iOSアプリ『うた詠み575』、“project 575”公式サイトの“投稿575”から投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”で遊ぶこともできる。“投稿歌詞ver.”では、採用作品の歌詞が丸ごと採用されていることもあれば、さまざまな作品の句を組み合わせたものも。また、コトバパズルの選択肢も変わるので、“オリジナルver.”とは違った感覚で“うた組みアクション”を楽しめる。

 
■収録楽曲の一部を紹介

六月の太陽(アーティスト:daniwellP)
 梅雨の時期に感じる、ちょっと憂鬱な気分を表現した曲。印象的なリズムラインが特徴で、
それを活かし“リズム”入力の部分が多めになっている。

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_15
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_16
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_17

 
ふりさけみれば(アーティスト:Dixie Flatline)
 七夕でかかげる願い事がテーマ。比較的ゆったりなテンポなので、“選ぶ”遊びのコントラストが上がっている。

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_09
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_10
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_11

 
レンアイゲーム(アーティスト:natsu(SCL Project))
 小悪魔的な恋愛の駆け引きをテーマにした曲。とにかく入力回数が多く、即時判断で正しい言葉を組み立てる場面も多い。

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_12
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_13
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_14

 
くつひもをほどいたら(アーティスト:ふわりP)
 本作では、『くつひもをほどいたら』など、いくつかの楽曲に、iOS『うた詠み575』にて投稿されたイメージ作品を採用。ゲームプレイ中に流れる個性豊かなイメージ作品の数々が楽しめる。

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_02
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_03
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_04

 
箱庭ディストピア(アーティスト:トラボルタ)

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_19
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_20
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_21

 
なつやすみ(アーティスト:Dios/シグナルP)

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_05
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_06
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_07

 
なつやすみ(投稿歌詞ver.)

『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_01
『うた組み575』の収録楽曲の一部が公開 ファンから投稿された作品を採用した“投稿歌詞ver.”にも注目_08