テンション上がりまくりの超強力コラボ

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_01

 2013年11月29日、ゲームオンは12月4日よりオープンサービスを予定しているオンラインアクションRPG『KRITIKA』の発表会“KRITIKA超爆誕ライブ”を六本木ニコファーレで開催。タイアップ楽曲や豪華コラボレーションが発表された。

■“KRITIKA超爆誕ライブ”発表内容■

▼マーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”とのタイアップ楽曲発表!
 元メガデスのメンバーであるマーティ・フリードマン氏が率いる、すべてが謎に包まれた正体不明の集団“鉄色クローンX(メタルクローン エックス)”が放つHEAVY ROCK(METAL)の新曲を『KRITIKA』のメインテーマ曲に起用しました。
 また、こちらのテーマ曲による新プロモーションムービーも完成。メタル調の楽曲と『KRITIKA』の世界が合わさった映像は必見です!

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_09

<マーティ・フリードマン プロフィール>
アメリカ、ワシントンDC出身。

1990年にMEGADETH(メガデス)に加入し、全世界で1300万枚以上のアルバムセールスを誇るメガバンドへと導き、世界中に熱狂的なファンを持つギタリストとなる。

MEGADETH脱退後、2004年に活動の拠点をアメリカから日本・東京に移し、多くのテレビ番組、映画への出演、新聞、雑誌への連載執筆等で日本での知名度も浸透させた。

現在、ギタリスト・作曲家・プロデューサーだけに留まらず、テレビ・ラジオ・CM・映画など様々な角度でマルチアーティストとして活躍中。

<「鉄色クローンX」 プロフィール>
マーテイ・フリードマンがプロデュースする、全てが謎のベールに包まれている、正体不明の集団。

ギターのマーティ・フリードマンとアジアを代表するヴォーカリスト、ChthonicのFreddy Limを中心に常に変化、増殖する新しいスタイルの最もヘビーでクールなユニット!

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_07
『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_08

▼アニメコラボその(1):“夜桜四重奏~ハナノウタ~”2013年12月タイアップ決定!
コミックスの累計発行部数が240万部を突破し、今もっとも注目を浴びるヤスダスズヒト原作のアニメ作品“夜桜四重奏~ハナノウタ~”が、『KRITIKA』とコラボレーションを実施します。

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_02

コミックスの累計発行部数が240万部を突破し、今もっとも注目を浴びるヤスダスズヒト原作のアニメ作品“夜桜四重奏~ハナノウタ~”が、『KRITIKA』とコラボレーションを実施します。

◇“夜桜四重奏~ハナノウタ~”とは

人間と妖怪が住む桜の町、桜新町。
奇怪な事件が起こる町を守るのは、三人の美少女と、手をつなぐ一人の少年。

累計240万部突破! “デュラララ!!”のイラストなども手がけ、今もっとも注目を浴びるヤスダスズヒト原作のアニメ作品! ツンヘコ町長の“ヒメ”、妖怪サトリの“アオ”、オンナノコ好き言霊使いの“ことは”。

そして一番重大な秘密を抱えた、一見一般人“秋名”。
あの世とこの世の間に存在する桜の街・桜新町で次々と起きる奇怪な事件に4人が挑む!!

※公式サイトはこちら

(C) ヤスダスズヒト・講談社/ ハナノウタ製作委員会

▼アニメコラボその(2):“ガッチャマンクラウズ”2014年初冬タイアップ決定!
2013年7月から9月まで放送され、人気を博した“ガッチャマンクラウズ”とコラボレーションを行います。2013年10月には第2期“ガッチャマン クラウズ セカンド(仮)”の制作が発表され、さらに注目が集まっています。

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_03

◇“ガッチャマンクラウズ”とは

2015年の日本。初夏。
18万人の人々が暮らす東京都立川市。
この街を主舞台に、ヒーロー新生の物語が展開します。

“ガッチャマン2シリーズの30分枠テレビアニメシリーズとしては“科学忍者隊ガッチャマンF”(1979年 - 1980年)以来、33年ぶりとなるTVシリーズ作品。

2013年7月から9月まで放送され、人気を博した。
2013年10月には第2期『ガッチャマン クラウズ セカンド(仮)』の制作が発表。
今後の動向に注目だ!

※公式サイトはこちら

(C)タツノコプロ/ガッチャマンクラウズ製作委員会

▼アニメコラボその(3):“ノブナガ・ザ・フール”2014年内タイアップ決定!
2014年1月より放送開始される注目のアニメ作品とのコラボレーションが早くも決定。

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_04

◇“ノブナガ・ザ・フール”とは
“SF”ד三角関係”דアイドル(歌)”のマクロスシリーズをはじめ、オリジナルアニメのヒットメーカー、河森正治が放つ、全く新しい世界観“ザ・フール”!
2014年1月より放送開始だ!

※公式サイトはこちら

(C)河森正治・サテライト/ALC/GP/ノブナガ・ザ・フール製作委員会

▼Razer×『KRITIKA』 推奨デバイス販売決定!
Razerが誇る高性能マウスが『KRITIKA』推奨デバイスとして発売されます。

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_05

▼伝説のすた丼屋×『KRITIKA』12月タイアップ決定!
あの「伝説のすた丼屋」とコラボレーションを実施。ゲーム内アイテムとして“すた丼”が登場します。

『KRITIKA』超爆誕ライブで豪華コラボが発表! テーマ曲を手がけるのはマーティ・フリードマン率いる“鉄色クローンX”!_06