待望の最新情報が続々!
カプコンは、2014年1月23日発売予定のプレイステーション3用ソフト『戦国BASARA4』について、最新情報を公開した。
大谷吉継も参戦で豊臣軍に死角なし!?
豊臣秀吉に竹中半兵衛、石田三成、島左近と強力な武将が揃い、戦力が充実している豊臣軍に、大谷吉継も参戦決定! 石田三成の参謀として、大谷はどのような策を巡らすのだろうか?
「寥星跋扈」(りょうせい ばっこ)
◆大谷吉継
「時には刑部に勤しむか…
いかな刑とてわれに任せ」
◆声:立木文彦
◆武器:数珠
石田三成の参謀役、そして友人でもある豊臣軍の武将。かつて同軍だった徳川家康が去った後も、島左近という部下が出来てからも変わらず石田三成を補佐し続けている。竹中半兵衛に次ぐ軍師として、軍内での信頼も厚い。
【史実では】
天正のはじめに豊臣秀吉の小姓となる。賤ヶ岳の戦いで調略を成功させ、合戦でも三振の太刀と賞賛される大手柄を立てた。秀吉が関白となると刑部少輔(刑事訴訟に関する官職)に叙任され「大谷刑部」と呼ばれる。秀吉の死後、石田三成と徳川家康の対立が激化。仲裁のため奔走するも、三成から挙兵の計画を持ちかけられてしまう。無謀と反対したが、最終的には親友・三成の頼みを受け、敗戦覚悟で西軍に加わった。関ヶ原の戦いでは輿に乗って参戦したが、裏切った小早川秀秋らの攻撃を受け自軍は壊滅し、自害した。
武将の成長――戦友も合戦中にレベルアップ!!
『戦国BASARA4』では、合戦中にプレイヤー武将だけでなく、戦友もリアルタイムレベルアップする! 戦友がレベルアップすると、状況判断がより適切になるだけでなく、プレイヤー武将と同様に新たな固有技や固有奥技を覚える。
■戦友も覚えた技を即座に使用!
戦友はレベルアップして新たな固有技や固有奥技を覚えると、合戦中にすぐに使用してくれる。戦友が強力な技を覚えれば、戦力がさらに上がることは間違いなしだ!
■“強化印籠”でレベルアップ!
合戦中などに入手できるアイテム“強化印籠”を合戦準備画面で使用すると、武将の経験値を増やすことができる。プレイヤー武将はもちろん、戦友をレベルアップさせるために使用することも可能だ。合戦中に強化印籠を見つけたら、絶対に入手するようにしよう!
■戦友のレベルが上がれば“戦友交代”が可能に!
戦友のレベルがある程度高くなると、指令を行うだけでなく、戦友が操作可能になる“戦友交替”が使用できるようになる。タイミングよくプレイヤー武将と戦友の操作を切り替えて、超絶コンボを狙おう!
■合戦準備画面では衣装も変更可能! 島左近の第弐衣装を公開!
合戦準備画面では、衣装の変更も可能。もちろん、本作でも各武将には第弐衣装が用意されている。いつもとは趣の異なる衣装で戦場に出れば新鮮な気分でプレイできること間違いなしだ!
今回は新武将・島左近の第弐衣装を公開。通常のトラックスーツ風の衣装でなく、第弐衣装は実際の島左近の甲冑をモチーフとした兜を身につけ、武者らしい出で立ちだ!