プレイステーション4発売と同時にオープンβテストを開始
サイバーステップは、MMORPG『鬼斬(おにぎり)』について、プレイステーション4版『鬼斬』の開発者インタビューを掲載した。公式サイトにて、インタビュー動画とともにインタビュー全文も公開されている。
※『鬼斬』公式サイトはこちら
■『鬼斬』 プレイステーション4版開発者インタビュー
開発者視点でのプレイステーション4の特徴や、PC版からの移植、コンシューマーゲームならではの話が語られている。
・PS4の特徴について
「8コアのCPU、高性能なGPUやスペックがネットでも公開されていますが、とくに描画に関しては何もしなくても速い、と感じました。開発用のハイエンドなPCと同じシーンを描画して比較してみても、PS4の方が早いです。その時もPS4向けの、とくにカスタマイズや最適化を行っていない段階でも差がついている感じです……」
・苦労した点について
「私個人としては、PCのオンラインゲーム開発を行ってきたので、コンシューマーゲーム機向けの開発というのが初めての経験でした。そこで作法の違いというか、PC版でしたら、ふつうはこうするんだけど、それがちょっと違う、という部分が出てきています」
■『鬼斬(おにぎり)』について
『鬼斬』とは、日本の歴史、神話、民話、童話のすべてが混沌と混ざり合う異ノ國日本を舞台に、異世界の悪魔“神喰い”や背後に見え隠れする謎の集団“御一行”に立ち向かう、鬼の末裔とその8人の仲間たちの物語である。
<Windows版>
オープンβテスト :2013年12月5日(木)13:00~2013年12月10日(火)22:00
正式サービス :2013年12月12日(木)13:00開始
サービス形態 :基本プレイ無料 + アイテム課金
<プレイステーション4版>
オープンβテスト :2014年2月22日(土)~2014年2月25日(火)
正式サービス :2014年2月27日(木)
サービス形態 :基本プレイ無料 + アイテム課金
ジャンル : MMORPG
対応環境 : Windows XP,Vista,7,8 及び プレイステーション4
プレイ料金 : 基本プレイ無料(アイテム課金)
必要空き容量 : 2GB