◆GAMESマーヤ 秋谷 久子
今回は、月末発売のラインナップと思えない静かな発売日となりました。
第1位は、3DS「ダンボール戦機ウォーズ」。シリーズを重ねて数字を落としていただけに、このハイペースには驚きました。すぐに追加発注した事は言うまでもありません。
第2位は、Vita「ガンダムブレイカー」。本体同梱版は予約完売、ソフトも確実に数字を伸ばしました。
第3位は、Vita「超次次元ゲイム ネプテューヌ リバース1」。まずは限定版から予約が埋まり、通常版へと流れていきました。
第4位はPS3「ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔」。前作外伝よりはいいものの、1作目には及ばず。プロモーションをもっと展開して欲しい。
第5位はWii U「Wii Party U」。ロングランでの販売になると思います。
店舗の詳細はコチラ
◆株式会社 トイダック 担当者:小林 秀行
今回の新作トップは「ダンボール戦機ウォーズ」となりました。
週販売としては「ポケットモンスター X・Y」にはわずかに届きませんでしたが、「ダンボール戦機シリーズ」として、ここ数作品で一番の初動となりました。年末に向けて長いスパンでの販売になるかと思っておりましたので、初週からの反応に今後さらに期待が持てそうです。同じく年末に向けてというところでは、「Wii Party U」がスロースタートでしたが、CMによる露出も多く前作「Wii Party」の動きからもこれからジワジワと伸びてきそうです。
その他PS Vitaタイトル「ガンダムブレイカー」「超次次元ゲイム ネプテューヌ リバース1」が良い動きを見せていました。
店舗の詳細はコチラ
◆ その他のお店はこちら(集計期間:2013年10月28日~2013年11月3日)
●「ガンダムブレイカー」「超次次元ゲイム ネプテューヌ リバース1」「ダンボール戦機ウォーズ」は、すぐに売り切れとなりました。「ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔」は、ゆっくりと売れています。他は、「モンスターハンター4」と「ポケットモンスター X・Y」が続いています。「実況パワフルプロ野球2013」もちょこちょこ売れています。(兵庫県・ゲーム専門店)
●「ダンボール戦機ウォーズ」がいい動きでした。(群馬県・複合店)
●今週は、Wii Uのお買い得モデルが発売されたおかげで、あまり動きのなかったWii Uのソフト、アクセサリーが良く売れました。それ以外は今ひとつといった感じです。(大分県・量販店)