物語、そしてプレイ面でも『MGSV』へ繋がる

 2013年11月4日、KONAMIの欧州支社は、『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』のプロローグにあたる“GROUND ZEROES”を『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』として欧州市場に向けて2014年春に発売予定であることを発表した。リリースによると、FOX ENGINEによって可能となった新たな演出、新たな物語の見せ方。『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』は、単なる『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』の前日譚ではなく、ゲームプレイの点においても、これまでのシリーズとを繋ぐブリッジの役割を果たす。オープンワールドの大きな環境での潜入、時間帯や天候による影響など、『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』で導入される要素は、『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』でも大きな役割を占めるとのこと。価格はPS3版とXbox 360版が29.99ユーロ、PS3とXbox 360のダウンロード版が19.99ユーロ、PS4とXbox Oneのダウンロード版が29.99ユーロ。
 日本での展開については現在のところ不明だ。

『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』がPS3/PS4/Xbox 360/Xbox One向けに2014年春発売[海外ゲームニュース]_01