出演者も来場者も盛り上がったステージイベント

 2013年10月12日~13日の2日間、東京・ベルサール秋葉原にて“ファンタジア文庫25周年祭”が開催された。本イベントは、富士見書房(KADOKAWA)のライトノベルレーベル“ファンタジア文庫”の創刊25周年を記念して行われたもの。会場では、アニメを含むメディアミックス作品の声優陣が登壇するステージイベントを始め、ファンタジア文庫が誇る人気作家たちによるサイン会、描き下ろしイラストを使用した抱き枕カバーや複製原画などのプレミアムな記念グッズの販売、イラスト原画の展示など、盛りだくさんの内容となった。ここでは、13日に行われたテレビアニメ『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』のステージイベントをリポートしよう。

 『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』は、アークシステムワークスの人気格闘ゲーム『ブレイブルー』シリーズのアニメ作品。2013年10月8日よりTOKYO MXほかにて放送開始となった。今回のイベントには、ラグナ=ザ=ブラッドエッジ役の杉田智和さん、ノエル=ヴァーミリオン役の近藤佳奈子さん、ジン=キサラギ役の柿原徹也さん、レイチェル=アルカード役の植田佳奈さん、アニメのオープニングテーマを歌う飛蘭さん、森利道プロデューサーが参加。森プロデューサーによる司会進行のもと、トークやライブでアニメの世界観をより深く紹介した。

『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_01
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_02
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_03
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_04

 最初のテーマは、“『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』ってどんなアニメ?”というもの。森プロデューサーによると、アニメ版はゲーム版『ブレイブルー』シリーズをよりわかりやすく説明したいという意図でシナリオを再構築し、複雑なキャラクターの人間関係を中心にした物語が描かれているという。

『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_05
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_06
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_10
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_08

 そんな、ストーリーも気になる『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』だが、キャラクターがあっての『ブレイブルー』でもあるということで、おつぎのテーマは“4人のキャラクターについて教えて”。「彼がなぜ主人公なのかがわかる内容になっている」(杉田さん)というラグナ。森プロデューサーも『ブレイブルー』の中心にはラグナが欠かせない存在であることから、「(アニメ版でも)ラグナが主人公であることを見せていきたい」と語った。続いて、「裏設定ではヒロイン的な位置づけ」(柿原さん)というジンについては、杉田さんが「さまざまな試練を課せられて、いちばん成長の過程を見られるキャラクター」と真面目に述べつつも、最後に「○○ハァッ」と柿原さんのモノマネを披露。すると柿原さんは、「本当にそんななの? (インターネットの検索ワードなどで)“柿原徹也 ハァッ”って出るのが嫌なんですよ」とツッコミを入れ、会場の笑いを誘った。また、ゲームの海外版(英語ボイス)を出すにあたり、ジンの振り切った(?)演技ができる声優がなかなか決まらず、苦労したという裏話も明かされた。ゲーム版では傍観者、観測者という位置づけだったレイチェルは、「(アニメ版では)語り部としての要素が強くなっていますね」(植田さん)とのこと。そして、杉田さん曰く「帽子がロッ○マンのヘルメットみたい(笑)」なノエルについては、「ヒロインであることを意識して、シナリオを作成しました」(森プロデューサー)という。

『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_12
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_13
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_14
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_15
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_16
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_18
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_17

 続いてのテーマは、“アフレコ時のエピソード”。ゲームではひとりで収録を行うが、アニメではみんな揃って収録するため、「新鮮だったけど、イベントなどを通じてみんなといるのが自然で緊張しなかった」という近藤さん。また、植田さんも「ヴァルケンハインと初めて絡んだときは興奮しました」とアフレコ時の感想を述べた。さらに、森プロデューサーの「ふたりの掛け合いを生で聞いたときは感動した」というラグナとジンの戦いのシーンについては、「ジンとラグナの戦いのために、ここまで『ブレイブルー』をがんばってきましたし、演技にも熱が入りました」(柿原さん)とコメント。そんな柿原さんは、「アフレコ現場でハクメンの声優さんに会えたことに感動しました(笑)。僕もああゆうカッコイイ声優さんになりたい(笑)」とアフレコ時のエピソードを語った。

『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_07
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_09
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_11

 チームワーク抜群のトークコーナーの後は、『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』を歌で盛り上げてくれる飛蘭さんが登場。アニメ版ならではの人と人との絆やその中で生まれる物語を詞で表現しているという、オープニング曲『BLUE BLAZE』をパワフルに歌い上げた。

『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_19
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_20
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_21
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_22
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_23
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_24
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_25
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_26
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_27
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_28
『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』の裏話が続々、ファンタジア文庫25周年祭のステージをリポート_29

 なお、『BLAZBLUE ALTER MEMORY(ブレイブルー オルターメモリー)』では、森プロデューサーみずから手掛けるシナリオが何話かあるそうなので、毎週欠かさずチェックしてほしい。