序盤の拠点“メルサンディ村”を紹介

 レンダーシアの大地に降り立った多くの冒険者が、間もなく訪れることになるメルサンディ村。牧歌的でありつつも、どこか哀愁ただよう町並だが、過去には魔物に襲われ、多くの被害をこうむったという歴史もあるようだ。
 そのとき、魔物にひとり勇敢に立ち向かったザンクローネという男がいたという。彼のおかげで村に平和が訪れたが、同時にその英雄も行方不明に。そして彼がいないいま、村人たちが突如姿を消すという新たな事件が発生していた。

『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_01
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_02
■メルサンディ村
村は木造の建物が点々と建てられており、のどかな雰囲気を醸し出している。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_03
村の中央には英雄ザンクローネの石像が設置されている。しかし、そんな英雄も現在は消息不明のようだ。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_04
村の中で、突如女性の悲鳴が。彼女の目には、いったい何が映っているのか?

新たなキャラクターが続々判明

 今回は、メルサンディ村に住む個性豊かな人物たちを紹介。彼らと出会うことで、冒険はさらに深く広がっていく。村に迫る危機に、彼らはどう立ち向かっていくのだろうか?

『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_05
■ガッシュ村長
メルサンディ村の村長。足にケガを負いながらも、村のパトロールを日々怠らない。住民からの信頼も厚く、責任感の強い男だ。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_06
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_07
■ラスカ
ガッシュ村長の息子。現在、記憶をなくしたミシュアという少女と3人で暮らしている。村の英雄ザンクローネに強く憧れを抱いている、少し生意気な少年。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_08
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_09
■コペ
ガッシュ村長の母親。親子ゲンカが原因で、現在は村近くの水車小屋にひとりで住んでいる。意地悪い部分もあるが、ラスカや村民たちからは好かれているようだ。

新職業“まもの使い”が登場

 “バージョン2”から新たに解放される新職業、“まもの使い”。いちばんの魅力は、なんといってもモンスターたちを仲間にして、いっしょに冒険できることだ。ここからは、そんな“まもの使い”の魅力を紹介する。

【魔物使いが装備できる武器】
ムチ/ツメ/両手剣/オノ

『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_10
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_11
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_12
■スカウトアタック
“スカウトアタック”は、まもの使い専用の技。この特技を使用し、スカウトに成功すると、そのモンスターを自分の仲間にすることができる。こうして頼もしいパートナーを作れることが、まもの使いの醍醐味だ。仲間モンスターは、主人公のしぐさにより、さまざまなアクションを見せてくれる。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_13
■まもの使い専用スキル“まものマスター”
・ブレスクラッシュ
空高く舞い上がり、空中から一撃を与える、まもの使い専用の特技。相手のブレスを封じることもある。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_14
■まもの使い専用スキル“まものマスター”
・かわいがる
かわいがることで、仲間モンスターの能力を一時的に上昇させる特技。テンションアップなどの効果が発動する。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_15
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_16
仲間にしたモンスターは、なんと武器や防具を装備することができる。強力な武具を装備させてあげよう。


 なお、仲間にしたモンスターは、武器や盾のスキル以外にも、そのモンスターだけが使える固有の特技を持っている。

『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_17
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_18
■キングスタンプ(スライム)
スライムの特技。なんと王冠をかぶり、キングスライムに大変身。そのまま空中から落下して、周囲の敵にダメージを与える。
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』“バージョン2”情報_19
■ラブリーフェイス(モーモン)
モーモンが天使のような笑顔でほほ笑む技。周囲にいるモンスターを魅了することができる。

ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 WiiWii / Wii UWii U / PCWindows
発売日 2013年12月5日発売予定
価格 各3990円[税込]
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、ディレクター:齋藤 力、プロデューサー:齊藤陽介 ※本パッケージでプレイするには『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のソフトおよび、レジストレーションコードが必要です。利用料金など詳細は公式サイト(http://www.dqx.jp/)にてご確認ください。