ライトニングの最後の戦いを彩る楽曲を演奏

『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_01

 スクウェア・エニックスより2013年11月21日発売予定のプレイステーション3/Xbox 360用ソフト『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』(以下、『LRFFXIII』)。2013年10月24日、東京・渋谷のライブスペースWWWにて、本作の楽曲をいち早く聴けるライブイベント“金子飛鳥ストリングス×鈴木光人 presents LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII Special Live Event”が行われた。

 鈴木光人氏は、スクウェア・エニックス所属の作曲家。『LRFFXIII』の楽曲を手掛ける作曲家のひとりだ。

 金子飛鳥氏は、世界で活躍するヴァイオリニスト。これまでに『ザ・サード バースデイ』、『ファイナルファンタジーXIII-2』の収録に参加。『LRFFXIII』には、金子氏率いる“金子飛鳥ストリングス”が参加している。また、金子氏は、鈴木光人氏とともに、ユニット“yuLa”としても活動中だ。

 ライブイベントでは、『LRFFXIII』の楽曲を中心とする、全17曲が披露された。スクリーンには、『ファイナルファンタジーXIII-2』と『ザ・サード バースデイ』、そして発売前である『LRFFXIII』のさまざまなシーンが映し出され、来場者は迫力ある生演奏と美しい映像を堪能した。

『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_02
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_03
▲キーボードとシンセサイザーを担当する鈴木氏。鈴木氏の“つまみ”に皆が注目!
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_04
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_05
▲MCコーナーでは、金子氏も鈴木氏がトーク。ふたりとも、『LRFFXIII』の収録をしたときから、「(この曲)ライブでやったらいいんじゃないか」と思っていたという。
▲一部の楽曲は、金子氏と鈴木氏がふたりで演奏。『ザ・サード バースデイ』より「Queen」を演奏するふたり。

 また、ゲストを招いてのトークコーナーでは、『LRFFXIII』のアートディレクター、上国料 勇氏が登場。前半の演奏を、会場後方で聴いていたという上国料氏は、生演奏を聴くことがなかなかないので、ウルっとしてしまった、と語った。

『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_06
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_07
▲上国料氏が入場する際、“カミコク、カミコク”という声入りのユニークな楽曲が流れたが、これはなんと「上国料 勇のテーマ」。今年結婚した上国料氏へのお祝いビデオのために作られた曲で、上国料氏本人が歌っているという。ちなみに、そのお祝いビデオは、上国料氏のCGモデルが、地面からにょきにょき生えてくる北瀬佳範氏(『LRFFXIII』プロデューサー)を倒していく、という内容だったらしい。

 アートディレクターである上国料氏は、“ゲームの世界を絵におこす”人。鈴木氏は、上国料氏が描いた絵を見て、曲のイメージを膨らませるという。逆に、鈴木氏が制作中のデモ曲を上国料氏が聴き、インスピレーションを受けることもあるそうだ。また、金子氏は、収録スタジオで演奏する際、『LRFFXIII』の絵を見て音をイメージした、と語った。

『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_08
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_10
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_11

 ゲームタイトルと同じ名を冠した曲「ライトニングリターンズ」を始め、『LRFFXIII』の世界を表現する数々の楽曲が奏でられたこのイベント。演奏を終えた金子氏や鈴木氏は、笑顔で「またやりたい!」とコメントした。

 いよいよ発売まで一ヶ月を切った『LRFFXIII』。ライブイベントで奏でられた楽曲は、ゲーム中のどんなシーンで聴けるのか、楽しみに待とう。

『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_09
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_12
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライブイベント開催! 迫力の音色と映像でファンを魅了_13

■出演者
金子飛鳥ストリングス
(金子飛鳥、矢野晴子、相磯優子、志賀恵子、江口心一)
鈴木光人(スクウェア・エニックス)
ゲスト:上国料 勇(SQUARE ENIX アートデザイナー)
VJ:スギモトトモユキ

■セットリスト
1.ライトニングリターンズ (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
2.ネオ・ボーダム (『ファイナルファンタジーXIII-2』より)
3.ミッシングリンク (『ファイナルファンタジーXIII-2』より)
4.ヒストリアクロス (『ファイナルファンタジーXIII-2』より)
5.Dive into Myself (『ザ・サード バースデイ』より)
6.Girl in the Dream (『ザ・サード バースデイ』より)
7.Queen (『ザ・サード バースデイ』より)
8.祝祭を待ちわびて (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
9.享楽の都ユスナーン (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
10.たちはだかる者 (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
11.箱舟 (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
12.ノウス=パルトゥス (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
13.砂漠の目覚め (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
14.デッド・デューン ~熱砂の砂漠~ (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
15.ライトニングリターンズ Extended ver. (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)

16.アンコール 1 (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)
17.アンコール 2 (『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より)