リアルタイムレベルアップを採用

 カプコンより2014年1月23日発売予定のプレイステーション3用ソフト『戦国BASARA4』。今回は、ステージ中のレベルアップや、固有奥義、合戦攻略の要となる“陣”、さまざまなアクションについて紹介しよう。また、2013年10月12日から徳島市で開催される大型イベント“マチ☆アソビ”の“戦国BASARA4 展示コーナー”にて、『戦国BASARA4』のプレイアブル出展が決定。この機会は見逃せない!

[ステージ中にレベルアップ! リアルタイムレベルアップを採用]

 『戦国BASARA4』では、ステージ中に敵を倒したり陣を破壊すると経験値が入り、一定量の獲得でステージ中に自動的にレベルアップするようになった。レベルアップ時は体力が回復すると同時に、各能力値が上昇する。さらに一定レベルに到達すると……。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_01

 レベルアップ時は、体力の回復と能力値の上昇だけでなく、一定のレベルに到達すれば新しい技の取得や、技自体のレベルアップも行われる。

 それぞれの情報は画面に表示されるので、状況を確認しながら戦おう。新しい技を習得した場合は、技名と技のコマンドも表示される。覚えたての新技を早速使用して、新たな戦法を編み出していこう。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_02
『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_03
▲レベルアップで覚えた固有技は即座に使用可能だ。

[ステージ中、いつでも固有奥技は切り替え可能に]

 『戦国BASARA3 宴』までは、ステージ中に使用できる固有奥技は合戦準備画面で装備したひとつだけだったが、本作ではステージ中に固有奥技の切り替えが可能になった。固有奥技は同時に複数を装備可能となっており、ステージ中でいつでも切り替えながら戦うことができる。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_09
▲各キャラクターはレベルアップすることで、強力かつ個性的な技、“固有奥技”を取得することが可能だ。
『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_10
▲敵の種類や、合戦の状況に合わせて臨機応変に技を切り替えながら戦うことが、戦国英雄への第一歩だ。

[さまざまなアクションを駆使して強敵を倒せ]

 敵の攻撃とプレイヤーの攻撃が数回ぶつかり合うと、“剣劇”が発生。剣劇中はボタン連打の勝負となり、見事勝利すれば敵にダメージを与え、気絶させることもできる有力な攻撃だ。激しい打ち合いに勝利せよ。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_06
『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_08

 ガード中に左スティックを倒すと、敵の攻撃を素早く“回避”することができる。さらに、敵の攻撃がヒットする直前のタイミングで回避をすると、特殊な回避アクションである“見切り”が発動する。見切りが発動すると一瞬だけ敵の動きがスローになり、相手に大きな隙が生まれるのだ。“見切り”を狙って攻撃を避け、強敵の隙を突け。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_11

[合戦攻略の要となる“陣”とは?]

 “陣”は、ステージ中で敵味方それぞれの拠点となる場所だ。陣やその周辺にある兵舎からは、敵軍の兵士がつぎつぎと現れるだけではなく、陣を破壊しなければ開かない門があるなど、合戦を攻略する上では重要な要素となる。また、それぞれの陣には、“陣大将”という特別な敵が待ち構えている。この陣大将を撃破すると、敵陣を自軍のものにできる。リーチの長い攻撃に注意しながら、隙を見つけて攻撃を加えよう。

 陣は、“軍師”の強化能力により、最大で3階建てまで強化される。強化された陣は、それだけ撃破が難しくなってしまう。陣の強化がされてしまう前に敵軍師を倒すか、素早く陣を破壊して自軍のものにしてしまおう。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_13
『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_14

[強固や陣を一撃で崩せる“陣崩し”]

 陣が三段まで強化されると陣大将も三人となり、撃破は決して楽ではない。そんなときに狙うのが“陣崩し”だ。陣大将が攻撃するときに、ボタンアイコンが表示されることがある。このときにタイミングよく攻撃を合わせることができれば、強固な陣も一撃で崩すことができる。うまくいけば、三階建ての陣もたったの三発で破壊することも可能だ。チャンスを逃さず、陣崩しを決めていこう。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_15

 陣大将を撃破すれば、大きな爆発とともに敵陣が破壊され、代わりに自軍の陣を出現させられる。陣爆破で敵兵を一掃して、形勢逆転。自軍の勢力を増やしながら敵本陣を目指すのだ。

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_16

“マチ☆アソビ”“戦国BASARA4 展示コーナー”にて、限定プレイアプル出展が決定

 2013年10月12日から徳島市で開催される大型イベント“マチ☆アソビ”。イベント期間中、東新町1丁目商店街にオープンする“戦国BASARA4 展示コーナー”にて、『戦国BASARA4』のプレイアブル出展が決定した。また、試遊体験者にはノベルティグッズもプレゼントされる。発売前に『戦国BASARA4』を体験できる貴重なチャンスをお見逃しなく。

“戦国BASARA4 展示コーナー”
■場所:徳島市東新町1丁目16番地 VEEビル202
■試遊台数:2台
■スケジュール
2013年10月12日(土) 10:00~17:00
     10月13日(日) 10:00~17:00
     10月14日(月・祝) 10:00~16:00
■整理券配布場所:VEEビル正面入口前(各日9:30より配布)

『戦国BASARA4』合戦の要となる“陣”やさまざまなアクションを紹介、“マチ☆アソビ”でのプレイアブル出展も決定_04
▲伊達政宗と真田幸村の共闘。

※試遊内容はTGS出展のものと同内容になります。
※試遊人数・ノベルティの数には限りがございます。
※試遊整理券の配布は各日9:30より先着で配布、整理券はお一人様一枚のみとさせていただきます。
※周辺での深夜早朝の泊り込み、座り込み等は他のお客様や周辺住民の方のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
※スタッフの指示に従ってお待ちください。
※スタッフの指示に従って頂けない方、その他迷惑と判断させて頂いた際、整理券の配布をお断りさせていただく場合がございます。
※時間や内容は予告なく変更になる場合がございます。
※整理券の譲渡、転売は禁止です。該当行為が認められた整理券は無効となります。
※整理券の配布終了や時間内容の変更等に伴う交通費等の補償は一切いたしかねますので予めご了承ください。