わたし、すーぱーそに子と申します
角川ゲームスは、プレイステーション3用ソフト『モット!ソニコミ』の発売日を、2014年3月20日に決定したと発表した。
<以下、リリースより>
【すーぱーそに子とは】
「すーぱーそに子」は、ニトロプラスのライブマスコットガールをつとめる18歳の女の子です。音楽CD、コミカライズ、グッズと大活躍中。さらに先日行われたライブイベント「NITRO SUPER SONIC2013」で、TVアニメ化が発表されました! イメージエポックよりニンテンドー3DS用ゲームソフト「ソニプロ」の発売が発表され、バンプレストより今年12月には2度目となる「一番くじ」発売も予定されているすーぱーそに子が、いよいよプレイステーション3に登場です!
◇すーぱーそに子 プロフィール
グラビアモデル、ミュージシャン。
PCゲームメーカー・ニトロプラスのライブイベント「NITRO SUPER SONIC」のマスコットガールとしてデビュー。現在はグラビアモデルやゲームキャラ、ミュージシャンとして活躍する傍ら、現役大学生として勉学に励む。ガールズ・スリーピース・バンド“第一宇宙速度”に所属、ヴォーカル・ギターを担当している。バンド内での愛称は「ニコちゃん」。
生年月日:2006年10月14日(18歳) 天秤座
出身:東京都武蔵野市
身長:158cm
スリーサイズ:B90-W57-H87
血液型:A型
趣味:お風呂、猫と遊ぶこと、ゲーム
特技:ギター、料理(和食)
好きな食べ物:ラーメン(チャーシューメン)、マカロン
【ゲーム概要】
プレイヤーは、プロのカメラマンを目指す“キミ”。さまざまなクライアントからの依頼をクリアしながら、新人グラビアアイドルであるそに子との親密度を深めていこう。
【1】ADVパート
オーソドックスなアドベンチャー形式で進行する「通常モード」と、そに子と主人公がコミュニケーションをとる「ソニコミモード」を繰り返しながら、物語が進んでいきます。
【2】クライアントからの依頼
ADVパートを進めていると色んなクライアントからグラビアの依頼が舞い込んできて、撮影パートへ移行します。
【3】撮影パート:コーディネートモード
撮影パートでは、依頼の詳細を知らされます。依頼内容に合わせて、そに子の衣装を選びましょう。ポジションゲージで、彼女の世間の認知状況を確認するのも忘れずに。選んだ衣装にあわせて今後の依頼が変化してきます。
【4】撮影パート:シューティングモード
カメラのフォーカスポイントとそに子の周囲に浮かぶターゲット、そして被写体のそに子が収まるようなアングルでシャッターをきり、得点の高い(=出来の良い)ショットを撮りましょう。クライアントが満足するスコア(=写真の出来)をたたき出せば、次のエピソードが展開していきます。
【ストーリー】
「カメラマンさん、頑張りますので、よろしくお願いしますっ!」
プロのカメラマンを目指し、厳格な師匠の下で日夜修行をしていた“キミ”は、女の子を撮影するのが大の苦手! そんな“キミ”にある日、驚きの依頼が舞い込んだ!!
デビューしたてのグラビアアイドル“すーぱーそに子”。
その彼女を専属カメラマンとして引っ張っていって欲しい──。あまりの突然の依頼に慌てる“キミ”。半人前の自分がアイドルの未来まで託されて、期待に沿えるものを生み出せるだろうか……。しかし、物怖じする“キミ”の背中を押すように師匠の激しい檄が飛んだ!
「正念場だぜ? この案件をやり遂げられないようなら、ちょっと人生考え直せ」
果たして“キミ”は、初々しくてちょっぴりドジな“すーぱーそに子”のカメラマンとして、様々なクライアントのオーダーに応えながら彼女の撮影をやり遂げ、パートナーとして支えていくことができるのか!?
彼女の未来は“キミ”のセンスと激写に掛かっている!
■登場人物
キミ(※プレイヤー)
カメラマンに憧れる青年。「被写体のみたこともない表情を引き出す鬼才」などと評される大物カリスマカメラマンの弟子。得意分野は、風景写真と静物写真。苦手なのは人物写真。とりわけ、女性がうまく撮れない。女性が苦手なわけではないのだが……。 しかしそんな“キミ”が、“すーぱーそに子”の専属カメラマンを引き受けることになってしまう!?
「ダメだったらどうなるか……。あ、いやいや。なんでもないです。ハハハ」
そに子のマネージャー。スーツ姿に般若の面を付けた男。表情は変わらないがその仮面から喜怒哀楽は伝わってくる。
「お前、風景の方は多少見られるもん撮るのに、人物はからっきしな~」
主人公の師匠。通称“アラキン”。日本を代表する天才カメラマンのひとり。生きた伝説。生きているものから無機物まで、森羅万象の生々しい姿を写真におさめる男。「アラキンに写真を撮ってもらうと被写体は一皮剥ける」というのは芸能界では有名な話。夏でも冬でもアロハ着用。丸眼鏡と奇妙なヘアスタイルがトレードマーク。
「いいことを思いつきましたわ。この仕事、勝負にいたしましょう!」
「写真サイトに投稿されるや否や、海を越えて話題を呼んだ黒船美少女がついに襲来!」と日本グラビア界を席巻する女性。金髪ドリル、巨乳のスーパーインテリお嬢。しかも胸はそに子よりやや大きい。
「お嬢様、お気をたしかに」
アンジーのマネージャー。いつもアンジーの傍らにいるSP……もとい、執事兼マネージャーの老紳士。
「被写体が僕で輝く。でもそれ以上に、僕も輝いてしまう。そういう男なんですよ」
ポスト・アラキンと呼ばれるほどの期待の新星。イケメンかつセルフプロデュースがうまいカメラマン。若手カメラマンの注目株としてテレビ・雑誌などメディア出演多数。
「オウカに問題はないですー! マネージャーの手腕の問題ですー!」
某美少女ゲームメーカーで一時期活躍した、かのゴスロリメカ少女その人。そに子が所属している芸能事務所に所属するアイドル(?)のひとり。
「へん! 芸能人としてブレイクすりゃいくらでも食べられるよ!」
某美少女ゲームメーカーで一時期活躍した、かのパンダ。そに子が所属する芸能事務所でオウカのマネージャーとして働く。
「みなさんこんにちは! よろしくお願いします」
日本の文化やポップカルチャーを発信し海外から注目を浴びるダニー・チュー氏がプロデュースする17歳の世界的アイドル。ちょっとドジっ娘。
「意外とね、撮影のときに着た衣装って、人生を左右しちゃったりもするの♪」
正体不明のメガネっ娘。事有るごとに主人公にちょっかいを出す。アラキンとも旧知の仲のようだが……?
「“ワレワレ”の世界進出、スムーズに進めさせてもらいマス……」
世界が誇る変態アングラカメラマン。とても日本びいきだが、彼の好きな日本はこの世界のどこを探しても存在しない。
「じゃあ、早速なんですが、脱いでもらいましょっか」
主人公が撮影を依頼される仕事の依頼主のみなさま。性格は不特定多数。仕事の数だけ存在する。
モット!ソニコミ
メーカー | 角川ゲームス |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2014年3月20日発売予定 |
価格 | 限定版9240円[税込]/通常版7140円[税込] |
ジャンル | 恋愛コミュニケーション |
備考 | 企画・製作:角川書店/ニトロプラス、開発:レジスタ/ニトロプラス、予約特典:〈すうぃーと〉な衣装DLC、プレイ人数:1人、CERO審査予定 |