『P4U』待望の続編が登場!
アークシステムワークスとアトラスは、アーケード版対戦格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』を2013年初冬より稼動させることを正式発表した。この発表に伴い、最新のゲーム情報も公開された。以下、リリースを抜粋してお届けする。
■前作『P4U』制作スタッフ再集結!
シナリオ、サウンド、イラスト…前作同様、ペルソナスタッフ制作!
プロデューサー:橋野 桂
ディレクター:和田和久
キャラクターデザイナー:副島成記
シリーズサウンドディレクター:目黒将司
サウンドコンポーサー:喜多條敦志
2D格闘ゲーム部分はブレイブルースタッフとタッグ
プロデューサー:森 利道
アシスタント・プロデューサー:井口屋タクミ
ディレクター:福本征士
■新たな舞台『P-1 CLIMAX』
特別捜査隊とシャドウワーカーたちが決死の戦いをくり広げたあの格闘大会から数日後。すべてを仕組んだ黒幕を、各々で調査する特別捜査隊とシャドウワーカーたち。そんな中、八十稲羽にて再びマヨナカテレビが放送される――!
「全面戦争、勃発クマ!」
画面に再び現れたクマ総統が高らかに宣言。映像はなんと、でたらめ感200%アップの格闘大会P-1 CLIMAX予告番組だった!
開催宣言とともに、辺りの空気が一変。時空がゆがみ、人々は消え失せ、稲羽市は突如現れた赤い霧に覆われ異様な街並みに変貌する。まるでテレビの中の異世界のようになってしまった八十稲羽。そして特別捜査隊は、マヨナカテレビの中で磔にされた美鶴たちの姿を発見する!
事件の完全解決に乗り出す特別捜査隊。さらに美鶴たちを救うべく駆け付けたシャドウワーカー救援部隊も緊急参戦!
立ちはだかるは仲間たちのシャドウ軍団!果たして、黒幕の正体、そしてその狙いとは……!?
その激情、子供マジ泣き!ドぎついピンクスナイパー
岳羽ゆかり
CV:豊口めぐみ
タイプ:シューティングタイプ
さまざまな方向に矢を打ち分けることが可能。ペルソナのイシスは風による攻撃。生成した風の塊にゆかりの矢を当てると相手の方向に飛んでいく。
『ペルソナ3』で美鶴、明彦らとともに世界を救った特別課外活動部のメンバーのひとり。月光館学園を卒業し大学へと進学したゆかりは、女子大生モデルとしても活動していたが、ひょんなことから弓の腕前を買われ、なんと戦隊モノ“不死鳥戦隊フェザーマン・ヴィクトリー”のピンクを演じることに! だがある日、ロケ現場に急きょ現れた撮影用ではない本物のヘリコプター。ヘリから現れた桐条家のメイド菊乃に、美鶴たちの緊急事態を知らされた彼女は、コスチュームを着替える間もなく八十稲羽へと向かう――(あとで後悔)!
単純度数AAA! お気楽度数TTT(テレッテッテー)!逆襲の全力空転スラッガー!
伊織順平
声:鳥海浩輔
タイプ:野球タイプ
バット攻撃をヒットさせ、ランナーを出塁させろ!点数を取ると順平の攻撃が強化!ペルソナのトリスメギストスは炎と突進による攻撃で中~遠距離を担う。
ゆかりと同じくP3で活躍したひとり。19才になったいまは、美鶴が組織した警備部シャドウ事案特別制圧部隊“シャドウワーカー”に非常任隊員として在籍している。美鶴の要請に応じて作戦に参加するが、あまり要請は頻繁ではないようだ。空いた時間はアルバイトをしながら、休日は少年野球のコーチをしている。本作では、降り損ねた電車が到着した田舎駅八十稲羽で、奇妙な事件に巻き込まれることに。
■どちらを選ぶ?『シャドウ』参戦!
本作で追加された新たなシステム、シャドウタイプ! キャラクター選択時に、各キャラクターのシャドウタイプを選択することによって、ひと味違ったプレイを楽しめる! シャドウタイプ時は攻撃時のSPゲージが溜まりやすい! その代わりバーストや覚醒など一部の技が使用不可になる、ハイリスクハイリターンなタイプだ。また特定の条件を満たすことで“シャドウ暴走”を使用可能。シャドウ暴走時はSPスキルが使い放題に! 制限時間がある技なので、使いどころを見極めよう! 一部のキャラクターを除いた全キャラクターにシャドウタイプは用意されている。いつも通りのキャラクターを使用するか、癖のあるシャドウタイプで挑むかはキミ次第。新たなタイプを追加し、一層奥深くなった本作のバトルを楽しもう!
■さらに進化し広がる戦略!
新“連打コンボ”
ボタン連打をするだけでコンボがつながる、前作でも好評だった連打コンボが新しくなった! SPゲージが溜まっていればSPスキルまで決められる連打コンボは各キャラごとに特性が違う。ほかの技も取り入れながら、オリジナルのコンボを探そう!
Sホールドシステム!
本作より追加された新しいシステム。ボタンを長押しすることで専用ゲージが出現。ゲージが溜まりボタンを離すだけで、溜まったゲージ量に合わせてさまざまなスキルを放つことができる。長押しすればするほど、強力なスキルが発動するぞ。
■敵か?味方か? 謎の新キャラクター
皆月 翔
声:鈴村健一
本作の新キャラクター。その外見と名前以外はいっさいが不明。果たしてどのように物語に関わってくるのだろうか。腰に巻いているのは八十神高校の制服のように見えるが……? 詳細は次報以降!
■製品概要
タイトル:ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
プラットフォーム:NESiCA×Live(TAITO Type X2)
ジャンル:2D 対戦格闘ゲーム
稼働日:2013 年初冬
開発:アトラス&アークシステムワークス